「Sweatcoinで稼いだSWEATを日本円に換金するにはどうしたらいいの?」という疑問をお持ちの方に向けてSWEATの換金方法について解説します。
仮想通貨取引所を初めて利用するという方でもわかりやすいように、画像付きで手順を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
Sweatcoinを換金する大まかな流れは以下の通り!
- Sweatcoinウォレットアプリを用意
- ウォレットアプリからBybitに送金
- Bybitから日本の取引所に送金
- コインチェックで日本円に換金
この記事では初心者でも扱いやすい取引所ということで、「Bybit」と「ビットポイント」を使用しています。
まだ口座を持っていない人は下記のリンクから開設しておきましょう!

Bybitの口座開設は下記の招待コードを利用すると特典がもらえます!

日本円にするためには国内取引所の開設は必須で、ビットポイントがいまはおススメ!
しかもいまなら最大5000円が貰える激ヤバキャンペーン実施されているので、是非ご参加を!(即日本円換金もOK!)
10分の口座開設で最大1500円ゲット!
ビットポイントの紹介コードは、
FXBXNVCPDI

紹介コードはすべてアルファベットです。ご注意ください。

さらに紹介特典に加えて、ビットコイン1,500円分も
併せてもらえる新規口座開設キャンペーンが実施中!
紹介コード特典1500円分と
ビットコイン1500円分がもらえるチャンス!
詳細記事:ビットポイントの招待キャンペーンを解説!
【期間限定】1000円分のビットコインが貰える!
10分の口座開設で1000円分のビットコインが貰える
ビットフライヤーの招待コードは、
vf0yzryv
bitFlyerの口座開設はこちらから
Sweatcoin(スウェットコイン)の換金に必要なもの
■換金に必要なもの
- Sweatcoinアプリ
- Sweat Walletというアプリ
- Bybitの口座
- コインチェックの口座
Sweatcoinで稼いだコインを日本円に換金するためには上記の4つを準備する必要があります。
まだ持っていないものがある人は下記のリンクからダウンロードや登録を進めてください!
Sweatcoinアプリ
大前提ではありますが、仮想通貨SWEATを手に入れるためにはSweatcoinで歩いたり、広告を見たりしてSWCと呼ばれるゲーム内コインをゲットしておく必要があります。
また、後述するウォレットアプリと連携をするために、アプリ内でウォレットの作成も事前にしておいてください。
Sweatcoinアプリのダウンロード、アプリ内ウォレットの作成方法は下記のリンクからご確認ください!
Sweat Wallet
Sweatcoinアプリ自体には取引所に送金したり、SWEATを入金するといった機能はありません。
そのため、ゲーム内で稼いだSWEATを取引所に送金して他の通貨に換金するためには、専用のウォレットアプリ「Sweat Wallet」を用意する必要があります。
Sweat WalletアプリのDL、設定方法については下記のリンクからご確認ください!

Sweat Walletのアプリは下記の公式ツイートにあるDLリンクからダウンロードするのが安全です!
A new cryptocurrency deserves a new app. The Sweat Wallet is introducing millions of people to Web3.
Download it now 👇
Apple: https://t.co/lXPSSUZoKk
Google: https://t.co/lWX2HAa2Dv pic.twitter.com/PtmZMdcWEx
— Sweat Еconomy 💧 (@SweatEconomy) August 24, 2022
Bybitの口座
Sweatcoinで稼ぐことができる仮想通貨のSWEATはBybitに上場しています。
Bybitをスマホアプリも使いやすいので、初心者におすすめの海外取引所です!

Bybitの口座開設は下記の招待コードを利用すると特典がもらえる!
コインチェックの口座
Bybitでは日本円の取り扱いがないので、最終的に日本円に換金するためには国内の仮想通貨取引所の口座を開設する必要があります。
Bybitと同様にスマホアプリが使いやすく、国内取引所のアプリDL数No.1である「コインチェック」が初心者にはオススメです。
Sweatcoin(スウェットコイン)を日本円に換金する方法
取引所の口座開設、SweatcoinアプリとSweatwalletの連携が完了したら、いよいよ換金が可能となります。
■Sweatcoinの換金方法
- SweatWalletからBybitにSWEATを送金
- BybitでSWEATをUSDTに換金
- USDTをXRPに換金
- BybitからXRPをコインチェックに送金
- コインチェックでXRPを日本円に換金

取引所で取り扱っている銘柄の都合上、数回の仮想通貨取引が必要となっていますが、画像付きで解説するので安心してください!
SweatWalletからBybitにSWEATを送金
まずはSweatWalletを開いて、下記の手順でBybitにSWEATを送金しましょう。
Sweatcoinアプリで稼いだSWCは自動でSWEATに交換されています。
①Bybitアプリトップ画面の「入金」をタップする
②検索窓に「sweat」と入力して「SWEAT」を選択する
③「NEAR」チェーンを選択して自分のウォレットアドレスをコピーする
④Sweat Walletアプリを開き「Transfer」をタップする
⑤「Send」をタップする
⑥送信先にBybitのウォレットアドレスをコピーして「Continue」をタップする
⑦Bybitに送金するSWEATの量を入力して「Continue」をタップする

Bybitに送金するSWEATの量を入力しましょう!
「MAX」をタップすると送金できる上限が自動で入力されます!
⑧「Confirm」をスワイプして下記の画面が表示されたら送金完了!
BybitでSWEATをUSDTに換金
SWEATはUSDTという仮想通貨でしか取引されていないので、まずは下記の手順でSWEATをUSDTに換金しましょう!
①Bybitアプリトップ画面から「資産」→「現物」→「SWEAT」→「SWEAT/USDT」をタップする
②下記の手順でSWEATをUSDTで売る
②:「指値注文(自分で売る値段を設定)」か「成行注文(その時の価格)を選択
③:売るSWEATの量を決める
④:「SWEATを売り」をタップ

相場が読めない初心者などは「成行注文」の方が簡単に売ることができます!
これでSWEATをUSDTに換金する作業は終了!
USDTをXRPに換金する
USDTは日本の取引所で取り扱っていないので、送金手数料が安いかつ、日本の取引所でも扱っている「XRP」に換金します。
①「xrpusdt」と検索をして「XRP/USDT(現物)」をタップする
②USDTでXRPを購入する
②:「指値注文(自分で売る値段を設定)」か「成行注文(その時の価格)を選択
③:買うXRPの量を決める
④:「XRPを買う」をタップ

「売り」と「買い」が逆になるだけで、基本的にはSWEATをUSDTで売った時と同じ操作です!
これでUSDTをXRPに換金する作業は完了!
Bybitからコインチェックに送金
XRPを手に入れたら、日本円に換金するために「Bybit」から「コインチェック」に送金します。
①コインチェックアプリから「ウォレット」→「XRP」の順にタップする
②「受取」をタップする
③XRPを受け取るための「アドレス」「宛先タグ」をコピーする
④Bybitを開いて「資産」→「現物」→「XRP」→「出金」の順にタップする
⑤必要事項を入力して「出金」をタップする
②:コインチェックの宛先タグをコピペする
③:送金するXRPの量を入力する
④:上記の内容が入力できたらタップする

これでXRPをコインチェックに送金する作業は終了!
あとはコインチェックでXRPを日本円に換金するだけ!
コインチェックでXRPを日本円に換金する
コインチェックにXRPが送金されたら、あとはXRPを日本円に換金するだけです!
①「販売所」からXRPをタップする
②「売却」をタップする
③売却するXRPの量を入力して「XRPを日本円で売却」をタップする

「ウォレット」を開いて日本円がプラスされていれば、SWEATから日本円に換金する作業は完了!
SWEATはすぐに換金した方がいい?
M2Eのセオリーとしてはすぐに売るべき!
個人的な意見になるので、あくまでも参考程度にしていただきたいのですが、セオリーとしてはSWEATを早めに売るべきだと考えています。
過去の例を見ると「STEPN」を始めとした、歩いて稼げる「Move to Earn」銘柄の仮想通貨は、基本的には上場から時間が経つ毎に価格が下がっていく傾向にあります。

ゲーム内で稼いだ仮想通貨を売って利益確定する人がどんどん増えるので、売り圧が高くなり仮想通貨の価値が下がりやすい!
ただ、SWEATは一定のロック期間を設けたり、ステーキングを用意するなどの売り圧対策を実施しているので、今の所は安定した推移をしています。
Sweatcoin自体に将来性を感じているのであれば「ステーキング」、今までのMove to Earnと同じ流れになると感じているのであれば「換金する」というのがオススメです!
類似アプリのビットウォークもおすすめ!
Sweatcoinと同様に、無料で始められて、歩くことで仮想通貨を稼ぐことができるアプリが「BitWalk(ビットウォーク)」です。
ビットウォークでは、仮想通貨で最もメジャーなビットコインを稼ぐことができます。
1日1万歩を歩くことで、日本円にして約10円くらいを稼ぐことができるので、ぜひSweatcoinと合わせてアプリをダウンロードしておきましょう!

アプリを起動しないでもカウントしてくれるので、Sweatcoinと掛け合わせるだけで稼ぐ効率アップ!
まとめ:Sweatcoin(スウェットコイン)の換金方法
アプリが使いやすいBybitとコインチェックを経由する!
Sweatcoinで稼いだSWEATを日本円に換金する方法はいくつかありますが、初心者にはアプリが使いやすい「Bybit」と「コインチェック」を利用する方法がオススメです。
SWEATを日本円に換金するタイミングは一度のみならず、Sweatcoinをプレイする限り何度も訪れると思うので、ぜひこの記事をブックマークしておきましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!
コメント