本記事では、ビットポイントの紹介コードを探している方、どこに入力して口座開設をすれば良いか?という疑問を持っている方の悩みを解決するための記事となります。
実際のbitpointの口座開設画面を見ながら、口座開設をすることができる記事となっておりますので、ぜひ参考にしてください!

BITPoint(ビットポイント)は、シバイヌやジャスミーなど、日本初の暗号資産を多く取り扱う仮想通貨取引所です!
今後期待できるアルトコインを多く取り扱っているので、是非口座開設していきましょう!
お得に口座開設するためのビットポイントの紹介コードを御伝えします!
いつ終了するかわからないため、このタイミングで口座開設を!
10分の口座開設で最大1500円ゲット!
ビットポイントの紹介コードは、
FXBXNVCPDI

紹介コードはすべてアルファベットです。ご注意ください。

さらに紹介特典に加えて、GXEコイン3,500円分も
併せて貰える新規口座開設キャンペーンが実施中!
紹介コード特典1500円分とGXEコイン最大3500円分の5000円分貰えるチャンスです!
【期間限定】1000円分のビットコインが貰える!
10分の口座開設で1000円分のビットコインが貰える
ビットフライヤーの招待コードは、
vf0yzryv
bitFlyerの口座開設はこちらから
ビットポイントの紹介コードとは
ビットポイントの紹介コードとは、BITPoint(ビットポイント)の口座開設促進を目的とした紹介キャンペーンで利用するコードとなります。
既にビットポイントの口座開設をした人は、一人ひとりに自分専用のビットポイント紹介コードが付与されております。
これから口座開設をしたいと考えている人は、紹介コードを入力して口座開設することで、下記のような特典を得ることが可能です。
- 招待される人:日本円もしくはお好きな暗号資産を最大1500円分プレゼント
- 招待する人:日本円もしくはお好きな暗号資産を1000円分プレゼント

紹介者、被紹介者ともにメリットのある特典になっております!
BITPointの口座開設は10分程度でできるから、10分で1500円が貰える嬉しい特典!
しかもいまなら、最大3,500円分のGXEコインが貰える口座開設キャンペーンも同時に実施中!
つまり最大5,000円分の仮想通貨を貰うことが出来るチャンスです!
ビットポイントの紹介コードはあとから入力できる?
ビットポイント紹介コードを入力し忘れてしまったけど、あとから入力できる?という質問がよくあるので回答します。
ビットポイントの紹介コードは後から入力できません!
あとから入力することができないということは、紹介コード特典も受け取ることができません。
必ずbitpointの口座開設時に紹介コードを入力して開設するようにしましょう!
招待された側が紹介特典を受け取るための条件
招待された側が紹介コード特典を受け取るための条件は2段階に分かれています。
- 口座開設完了:500円
- ビットポイントアプリで1回以上の取引(売買):1000円分
上記2つの条件を満たした時点で、合計1500円分の日本円もしくは好きな暗号資産を受け取ることができます。
しかし大前提として、まず下記の条件を満たす必要があります。
- 個人口座開設時に紹介コードを入力すること
- 初めての口座開設で、本人確認が完了していること
- 紹介コード特典を受け取るまで、口座解約をしないこと
- 正しい情報を入力して審査を通過していること

bitpointの紹介コード特典はいつ終了するかわかりません!
後回しにしないで口座開設をしていきましょう!
招待された側が紹介コード特典を受け取れないケース
招待された側が紹介コード特典を受け取れないケースは、下記の場合となります。
- 紹介コード特典を受け取るための条件を満たさなかった場合
- 過去にBITPointの口座開設をしたことがある場合
- 複数のアカウントで紹介コード作成しようとした場合(不正行為)
- 法人口座を開設しようとした場合
当然ですが、紹介コードを入力し忘れてしまった場合やそもそもの条件を満たさなかった場合は特典である1500円分の仮想通貨を受け取ることはできません。
見落としがちなポイントとしては、bitpointの法人口座開設の場合は紹介コード特典が貰えないので、注意しましょう。
また過去に口座開設をしたことがある場合も対象外となります。
ビットポイントの紹介コードで口座開設をするやり方
ビットポイントの紹介コードを入力して、口座開設をするやり方はを解説します。
口座開設にかかる所要時間は何事もなく通常にいけば、10分程度で完了できます!
ざっくり口座開設の流れを説明します。(所要時間10分)
- 申込情報の入力と認証メール(コード)を受け取る
- 認証コード及びログインパスワードの入力
まずは上記の2ステップで口座開設は完了となります。
手順に沿って登録していけば難しい作業ではないので、一つずつ入力していきましょう!
1. 申込情報の入力と認証メール(コード)を受け取る
BITPointの公式ホームページに、下記よりアクセスします。
公式ページにアクセスすると、下記のようなページなりますので、「かんたん口座登録はこちら」をタップしましょう。
「かんたん口座登録はこちら」をタップすると下記の申込フォームが表示されますので、情報を入力します。
入力する情報は下記です。
- 口座種類
- メールアドレス
- 携帯番号
- 紹介コード
紹介コードは登録手続きの一番最初で入力することになるので、入力し忘れることがないようにしましょう!
入力した情報を確認画面で確認したら、認証コードと認証メールがSMSで届きます。
認証コード及びログインパスワードの入力
SMSできた認証メールに、次の手続きをするためのリンクが記載されておりますのでアクセスします。
登録した電話番号に届いている認証コードを入力して、パスワードは新規で設定します。
認証コードとパスワードの設定が完了すると、仮登録の完了です。
次は本登録(本人確認)をしていきます。
本登録はログイン後のホーム画面から手続きを行う必要があるので、下記よりログインを行いましょう。
ビットポイントの本人確認のやり方
ビットポイントの仮登録が完了したら、次は本人確認(本登録)をしていきます。
本人確認のやり方は下記の3ステップとなります。
- 本人確認書類の準備、約款などの確認
- 本人確認情報の入力、本人確認書類のアップロード
- 本人確認手続き完了、審査後に口座開設完了
本人確認書類の準備、約款などの確認
本人確認書類の準備、約款などの確認をしていきます。
約款や規約などは、「全て同意」をタップすると、簡単に入力が完了します。
本人確認情報の入力、本人確認書類のアップロード
本人確認情報の入力、本人確認書類のアップロードを行っていきます。
入力する個人情報は以下の通りです。
- 氏名(漢字、フリガナ)
- 性別
- 国籍
- 米国納税義務の有無
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- 取引締結の主目的(選択式)
- 職業(選択式)
- 年収(選択式)
- 金融資産(選択式)
- 勤務先名称
- 役職
- 投資経験(選択式)
- BITPointを知った理由(選択式)
- 紹介コード ここでも入力

本人確認書類は免許証もしくはマイナンバーカードが必要なり、LIQUIDというサービスを利用するので、プライバシーポリシーなどに同意をしてから始めます。
本人確認はスマホのカメラを利用して行います。
本人確認手続き完了、審査後に口座開設完了
本人確認書類、手続きが完了したら申込手続きは完了です。
審査は、基本的に24時間以内に完了しますので、待ちましょう。
審査が完了すると、下記のメール(右)が届きます。
ビットポイント紹介コード特典の出金方法
紹介コード特典の出金方法を解説します。
1500円分を早速出金したい方は、下記の方法で出金することができるので是非やってみてください!
- Step1紹介特典が付与されているか確認する
- Step2出金するための口座情報を登録する
- Step3登録した口座に出金する
紹介特典が付与されているか確認する
特典が条件を達成していたら付与されているので、確認しましょう。
アカウントから下記画面のように操作すれば、確認することができます。
達成状況の確認をタップして、受け取りをタップします。
特典は日本円もしくは好きな仮想通貨に最大1,500円分を変更することができます。ただし出金したい場合は日本円を選択するしかありません。(本記事では出金方法を解説しますので、日本円を選択します)
日本円を選択して受取をしたら、日本円が付与されているか保有資産を確認しましょう。
出金するための口座情報を登録する
出金するための口座情報を登録します。
入出金から出金をタップして、出金先の口座登録を行うをタップします。
基本情報が表示されますが、下にスクロールをしていくと下記画像の右側2枚目の口座情報入力欄がでてくるので、口座情報を入力しましょう。
入力した口座情報を確認して、電話番号認証を行うと口座登録が完了します。
登録した口座に出金する
口座登録が完了したら、再び入出金、出金とタップします。
すると、登録した口座情報が表示されますので、問題なければ出金手続きを進めます。
最後に出金依頼をタップしたら、出金手続きは完了です。
ビットポイントの紹介コード、URLはどこ?確認方法

紹介コード・URLはどこにあるの?
招待していきたいから確認方法を教えてほしいな。

下記の手順で確認することができます!
- Step1アカウントからご紹介プログラムをタップ
- Step2コピーして送る
BITPointのアプリを開いて、アカウントからご紹介プログラムをタップします。
- アカウントをタップ
- ご紹介プログラムをタップ
紹介コード・URLに関しての概要と説明を確認したら、コピーして招待していきましょう。
ビットポイント口座開設キャンペーン(ゼノコイン3500円分)
ビットポイントでは、口座開設キャンペーンの特典も受け取ることができます。
現在実施中のキャンペーンは、YouTuberのヒカルがアンバサダーを務める話題のブロックチェーンゲームXENOの基軸通貨である、GXEコインが最大35000円分貰えるキャンペーンが実施中!
つまり、口座開設をして条件を達成した時点で合計で5000円が貰えるということです。
キャンペーン期間 | 2023年5月16日(火)~2023年6月30日(金)16:00 |
キャンペーン対象条件 | ①:キャンペーン期間中に、口座開設が完了したお客様全員 ②:①の条件達成後、期間中に10,000円以上の日本円入金をする ③:①の条件達成後、期間中に10,000円相当のGXEを購入する |
キャンペーンプレゼント内容 | 最大3,500円相当のGXEをプレゼント ①を達成で、1,500円相当のGXE ②を達成で、1,000円相当のGXE ③を達成で、1,000円相当のGXE |
キャンペーン備考 | 口座開設完了の日付がキャンペーン期間中であれば、対象。5月11日~16日 |

キャンペーン特典のGXE(ゼノ)コインはいつ貰える?

キャンペーン特典のGXE(ゼノ)コイン1500円分は、口座開設時に貰うことはできません。
配布予定日は、2023年7月中を予定とのことなので、月初なのか月末なのかは不明です。
受け取るまでは口座解約は絶対にしないようにしましょう。
ビットポイント4月口座開設キャンペーン(ADAコイン1500円分)
4月の口座開設キャンペーンで、1500円分のADA(エイダ)コインを受け取ることができました。
エイダコインは、ビットコインが下落している中でも上昇をみせることがあったりする、注目の仮想通貨だったので、非常に好評なキャンペーンで、期間も延長されて実施されました。
キャンペーン期間 | 2023年3月31日(火)~2023年5月16日(火)16:00 |
キャンペーン対象条件 | ①キャンペーン期間中に、口座開設が完了したお客様全員 |
プレゼント内容 | ADA(エイダ)コイン1500円分 |
ビットポイント3月口座開設キャンペーン(柴犬コイン77.7万)
3月の口座開設キャンペーンで、77.7万SHIB(柴犬)コインも受け取ることができました。
ミームコインとして話題の柴犬コインは、今後価格を爆上げする可能性も秘めているので、新規口座開設をするユーザーにとっては嬉しいキャンペーンでした。
キャンペーン期間 | 2023年2月28日(火)~2023年3月31日(金)16:00 |
キャンペーン対象条件 | ①キャンペーン期間中に、口座開設が完了したお客様全員 ②さらにその中から抽選で33名様 |
プレゼント内容 | ①もれなく77.7万SHIBをプレゼント(全員) ②抽選で33名様に、ロゴ入り大容量モバイルバッテリー(Anker PowerCore 10000)をプレゼント |

柴犬コイン(シバイヌ)はいつ貰える?

シバイヌコイン(柴犬)は、口座開設時に貰うことはできません。
4月中の配布予定となっており、配布前に口座解約などをしてしまうと貰う権利を失ってしまいますので注意が必要です。
ビットポイントの評判
ビットポイントの評判ですが、国内の仮想通貨取引所でも評判は非常に良い取引所です。
またYoutubeで公開されている動画のように、初心者でもわかりやすいように暗号資産の解説をされていたりもしています。
bitpointの良い評判としてあげられる大きな理由は下記の2点です。
- 現物取引手数料や各種手数料が無料
- キャンペーンを豊富に実施している
しかし悪い評判は、「入出金の処理が遅い」ことです。
評判についての詳細は「ビットポイントの評判、メリット・デメリットを解説!」を御覧ください
bybitの紹介コード(海外取引所)
国内取引所の開設を完了したら、海外取引所の開設もしていくことがおススメです!
国内取引所と比較して、海外取引所の取り扱い通貨数は圧倒的に多いです。
ブロックチェーンゲームを楽しんだり、アルトコイン、草コインを購入して爆上げ一発を狙いたい場合など、仮想通貨を本格的に楽しむためには海外取引所の口座開設は必須となります!
Bybitは日本人ユーザーが最も多く利用している海外取引所で、日本語対応も完璧なので安心してご利用いただけます!
Bybitの紹介コード
Bybit招待コード:YYRKMA
20ドル相当のボーナスと最大1000ドル相当の特典カードをゲット!
まだbybitに登録をしていない方は、取引をスムーズに始めるためにも事前に登録手続きを進めておきましょう!(チャンスを逃さないように!)
当ブログの記事、「バイビット口座開設の方法を画像付きで解説!」をご覧ください。
口座開設時に紹介コードの入力で現金が貰える
口座開設時に紹介コードを入力することで、現金を受け取ることができる案件を紹介します。
- みんなの銀行:10分の口座開設で、現金1,000円
- UI銀行:10分の口座開設手続き完了で、現金500円
どちらも非常に簡単に口座開設の手続きをすることができますので、この機会に是非!
みんなの銀行紹介コード:1000円プレゼント
紹介コード | VpMbpTYH |
特典 | 現金1000円 |
みんなの銀行はキャッシュカード入らずで現金の引き出しができたり、金利の高い預金が用意されているデジタルバンクです。
今なら、紹介コードを入力して口座開設をした方限定で現金1000円プレゼントキャンペーンを実施しています。
登録にかかる時間は10分程度なので、この機会にぜひ登録してみてください!

現金がもらえるお得なキャンペーンをお見逃しなく!
いま話題の銀行:みんなの銀行
最短10分で口座開設!
1,000円(現金)が貰える招待コードは、
【gaBBGgKv】
・他口座振り込み10回無料(毎月)
・ATM出金手数料15回無料(毎月)
未来型のデジタルバンクにいますぐ登録!!
UI銀行紹介コード:500円プレゼント
紹介コード | yumjam5 |
報酬 | 現金500円 |
条件 | 口座開設 |
2022年1月4日に開業したデジタルバンク「UI銀行」は、きらぼし銀行の持ち株会社である「東京きらぼしフィナンシャルグループ」が設立しました。
友達紹介キャンペーンの500円がプレゼント特典で釣ろうとしてるし、新しい銀行かつ、デジタルバンクという聞きなれない言葉が使われているので、「怪しい銀行じゃないの?」と感じている人もいるかもしれません。
UI銀行の親会社は1924年創業の「きらぼし銀行」を運営する上場企業です。

決して怪しい銀行ではないので安心してください!
金利0.2%で話題のデジタルバンク「UI銀行」
紹介IDの利用で現金500円+給与振り込みで5000円プレゼント!
10分で口座開設手続き完了!

紹介ID「yumjam4」を入力して口座開設することで現金500円、5月までに給与振り込みで5000円がゲットできるキャンペーン実施中!

※口座開設をするためにはアプリをダウンロードする必要があります。
ビットポイントの紹介コードで3000円のまとめ
本記事では、bitpointの口座開設時に紹介コードを入力することで3000円を貰うための方法を解説しました。
口座開設自体は、10分程度で終わりますので、とっても簡単です!
最後までご覧いただきありがとうございました!
10分の口座開設で最大1500円ゲット!
ビットポイントの紹介コードは、
FXBXNVCPDI

紹介コードはすべてアルファベットです。ご注意ください。

さらに紹介特典に加えて、GXEコイン3,500円分も
併せて貰える新規口座開設キャンペーンが実施中!
紹介コード特典1500円分とGXEコイン最大3500円分の5000円分貰えるチャンスです!
【期間限定】1000円分のビットコインが貰える!
10分の口座開設で1000円分のビットコインが貰える
ビットフライヤーの招待コードは、
vf0yzryv
bitFlyerの口座開設はこちらから
コメント