プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)は人気YouTuberのヒカルさんがアンバサダーに就任している、今アツい「ブロックチェーンゲーム」です。
バトル勝利後に手に入るアイテムをマーケットで売却することで、仮想通貨を稼ぐことができます。
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)はゲームリリース後、右肩上がりで人気が出てきており今後も期待ができそうなブロックチェーンゲームになっています。

過去にメイウェザーコラボNFTオークションでは最高額1,000万円以上で落札されました!
- プロジェクトゼノ(PPROJECT XENO)とは
- プロジェクトゼノ(PPROJECT XENO)の始め方
- プロジェクトゼノ(PPROJECT XENO)の稼ぎ方・攻略方法
新サービス!Tiktok Liteで4,000円稼げる神キャンペーンは参加した?
招待コード(招待リンク) | https://lite.tiktok.com/t/ZSNJHkoN9/ |
報酬 | 4000円分のポイント |
キャンペーン期間 | 終了時期未定 |
新サービス、TikTok Liteには招待リンクからアカウント登録することで、PayPayやAmazonギフト券などに交換できるポイントが受け取れる友達紹介キャンペーンが実施中!
招待リンクから「TikTok Lite」アプリをダウンロードして、10日以内に7回の「チェックインボタン」をタップすることや動画をみるだけで、4000円をゲットできる神キャンペーンです!
10分の口座開設で最大1500円ゲット!
ビットポイントの紹介コードは、
FXBXNVCPDI

紹介コードはすべてアルファベットです。ご注意ください。

さらに紹介特典に加えて、ビットコイン1,500円分も
併せてもらえる新規口座開設キャンペーンが実施中!
紹介コード特典1500円分と
ビットコイン1500円分がもらえるチャンス!
詳細記事:ビットポイントの招待キャンペーンを解説!
プロジェクトゼノ(PROJECT XENO)とは
ゲームジャンル | 対戦PvPバトル |
通貨 | GXE UXE(UT) |
ブロックチェーン | BNB(BSC) |
リリース日 | 2023年5月10日(水) |
公式サイト | https://project-xeno.com/ |
公式Discord | https://discord.com/invite/G4bk9nhJpG |
プロジェクトゼノは、クルーズ株式会社の100%子会社である「CROOZ Blockchain Lab株式会社」が運営しています。
日本企業なので海外企業が運営しているゲームと比べて信頼性が高く、安心してゲームをプレイできるのが魅力です。
ゲーム性は3対3のバトル形式になっています。プレイヤーは3人パーティーで編成を組みスキルカードを使いながら勝利を目指します。
ゲームに勝利することで仮想通貨をゲットできるのがこのゲームの特徴です。
プロジェクトゼノの稼ぎ方・攻略方法
- アリーナバトルに勝利する
- マーケットプレイスで売買益を得る
- 仮想通貨取引所口座開設をする
プロジェクトゼノで稼ぐ方法はアリーナバトルの勝利報酬を得ることと、手に入れたアイテムをマーケットプレイスで売却して仮想通貨を手に入れることが主な稼ぎ方になります。
アリーナバトルで勝利する

プロジェクトゼノは、アリーナバトルの勝利報酬で仮想通貨を稼ぐことができます。
報酬はアリーナバトルのランクに応じて豪華になるため、バトルに勝ち続けることが重要になります。
ただし、無料配布でゲットした3体のキャラはアリーナバトルに勝利しても仮想通貨を獲得することができないので注意してください。
仮想通貨を稼ぐことを目的にゲームをするには、XENO(キャラ)NFTを購入してチームを編成することが必要です。
バトルではXENOを3体で編成するため、3体購入すれば稼ぎが3倍になります。
一方で初期費用が高くなり、相場変動のリスクも大きくなるという点はあらかじめ認識しておきましょう。
参考までに、2023年6月20日時点では、1キャラ約21,000円となっています。
マーケットプレイスで売買益を得る
プロジェクトゼノでは、公式のマーケットプレイスで仮想通貨「USDT」を稼ぐことが可能です。
マーケットプレイスではキャラや武器、チャームなどバトルで使用するアイテムなどを取り扱っています。
ゲームでは使用しないNFTアートもマーケットで販売されています。
マーケットプレイスで売買益を得る主な方法は、バトル報酬でゲットできる宝箱や、NFTボックスから排出されるアイテムをマーケットプレイスで売却して利益を得ることと、マーケットプレイスで販売しているアイテムを購入して価格が高騰したタイミングで売る方法があります。
仮想通貨取引所の口座開設をする
マーケット等で得た仮想通貨は、仮想通貨取引所口座がないと日本円に換金することはできません。
あらかじめ取引所を作っておけばレアアイテムをゲットした時にスムーズに現金化がしやすいので作っておいて損はないでしょう。
せっかく得た仮想通貨を無駄にしないためにも口座開設はしておきましょう。

口座開設するだけで、特典がもらえるキャンペーン開催中です!
■コインチェックの口座開設でビットコイン1500円!
キャンペーン期間 | 終了日未定 |
紹介特典 | ビットコイン1500円 |
条件 | ・紹介リンクからアカウント作成 ・本人確認の完了 |

コインチェックでは紹介リンクから口座開設&本人確認を行うだけで、ビットコイン1500円がもらえるお得なキャンペーン実施中!
【期間限定】1000円分のビットコインが貰える!
10分の口座開設で1000円分のビットコインが貰える
ビットフライヤーの招待コードは、
vf0yzryv
bitFlyerの口座開設はこちらから
10分の口座開設で最大1500円ゲット!
ビットポイントの紹介コードは、
FXBXNVCPDI

紹介コードはすべてアルファベットです。ご注意ください。

さらに紹介特典に加えて、ビットコイン1,500円分も
併せてもらえる新規口座開設キャンペーンが実施中!
紹介コード特典1500円分と
ビットコイン1500円分がもらえるチャンス!
詳細記事:ビットポイントの招待キャンペーンを解説!
プロジェクトゼノ最強おすすめキャラ


ずばり最強おすすめキャラはニンジャ(NINJA)です!
プロジェクトゼノは戦術やバトル中の駆け引きで勝敗が大きく変わるゲームです。
プロジェクトゼノで勝利を左右するのは戦術がメインになりますが、キャラのスピードも重要です。
両者のキャラとも残り体力が同じ状態だった場合、先制攻撃をできたほうがバトルに勝利する確率が高いと個人的に感じました。
現段階ではニンジャ(NINJA)が1番スピードがあるので先制攻撃を仕掛けることが可能です。またニンジャは攻撃力がそこまで高くないですが、攻撃コストが低いので連続で攻撃を仕掛けることが魅力。
ニンジャには敵をスタン(攻撃不可)の効果も対戦相手に与えることができるのでおすすめです。
そのためニンジャで先制攻撃を狙ってバトルに勝つ戦略が良いと感じたので、おすすめキャラにニンジャを選びました!

先制攻撃でスキルを発動することができれば勝利する確率がグッと上がります!

スペシャルスキルも強いのでおすすめです!
プロジェクトゼノおすすめキャラランキング
実際にゲームをプレイしてみて強いと感じたキャラをランキングにしてみました。
どのキャラクターを組み合わせて配置するかでチームの強さは変わってくるので、ご参考までにどうぞ!
- ニンジャ(NINJA)
- サイキック(PSYCHIC)
- サムライ(SAMURAI)
- グラップラー(GRAPPLER)
- ガーディアン(GUARDIAN)
- ブレイカー(BREAKER)
プロジェクトゼノ無課金での稼ぎ方
- 宝箱から「Uコイン」をゲットする
- NFTボックスで稼ぐ
- XENO大会で賞金を狙う
プロジェクトゼノではNFTのキャラクターを購入してゲームをプレイし仮想通貨が稼げるというのが、このゲームの特徴ですが、実は無料でも稼ぐ方法は存在します。
特にNFTボックスから出るアイテムをマーケットで売却する方法が今のところ稼ぎやすいです!

レアリティが高いアイテムは高値で取引されています!
宝箱(トレジャー)から「Uコイン」をゲットする
アリーナバトルで勝利すると宝箱(トレジャー)をゲットすることができ、
その宝箱には稀に「Uコイン」というコインが入っていることがあります。(Uコイン=1セント)
宝箱のレアリティや確率によってUコインを稼げる量が変わってくるのが特徴です。
また宝箱の中身はUコイン以外にもアイテムやスキルカードが入っていることもあります。
NFTボックスで稼ぐ
アリーナバトルで勝利すると低確率でNFTボックスが手に入ります。
NFTボックスは、無料のキャラでバトルしても手に入れることができるので無課金の方でも稼ぐチャンスがあるでしょう。
アリーナ(ステージ)のランクは関係なくNFTボックスは出現するのでゲームを始めたての人でも手に入れるチャンスがありますが、
またアリーナのランクが上がれば排出率が高くなる傾向があるのでバトルに勝ち続けて高ランクのアリーナを目指しましょう!
NFTボックスにはXENO(キャラクター)、武器、チャームの3種類が排出されます。

チャームのレジェンダリーは3000ドルから4000ドル(日本円で約560,000円)で取引されていることもあり、ゲットできれば大儲け!
XENO大会で賞金を狙う
プロジェクトゼノは将来的に「e-sports」の展開を予定しています。
e-sports大会ではデッキの条件やルールが適用され、個人のゲームスキルや戦術が試される大会になることでしょう。
無課金でも、ゲームスキルや戦術を極めておけば大会で賞金を獲得できる可能性があります。

2023年11月に開催予定の大会では賞金が過去最高額になる予定!
プロジェクトゼノはいくら儲かるの?
プロジェクトゼノはNFTゲームなので仮想通貨を稼ぐことができます。
主に稼ぐ方法はバトル勝利後にもらえる仮想通貨と、バトル勝利報酬でドロップするNFTボックスからレアアイテムを狙うことです。
特にNFTボックスからは3000ドル〜4000ドルで売買されているアイテムが出現することがあるので大きく儲けるチャンスが誰にでもあります。
課金した場合
バトル報酬で仮想通貨を手に入れるためには、NFTキャラを購入する必要があります。
課金することでNFTキャラ1体につき、250ドルを稼ぐことができるので資金に余裕がある人は早めに課金しておくのも一つの作戦です。
また保有しているNFTキャラは、いつでもマーケットプレイスで売りに出すことができるので
NFTキャラには、「通常のXENO」と「特別版のXENOジェネシス(GENESIS)」が存在します。
ジェネシスを購入しバトルで勝利すると、通常のNFTキャラ(XENO)よりも多くの仮想通貨を手に入れることができるので稼ぎやすいです。

仮想通貨をガツガツ稼ぎたい人は課金すると稼ぎやすいですよ!
無課金の場合
無課金の場合は、バトルで仮想通貨を稼ぐことができないのでバトル勝利報酬の「NFTボックス」で稼ぐ方法のみになります。
NFTボックスからは、3000ドルから4000ドルのアイテムが出現することがごく稀にあるので無課金で儲けるためにはNFTボックスを狙うことが必要です。
無課金の場合でもうまくいけば、3000ドルから4000ドル稼ぐことが可能です。

無課金の人はワンチャンス狙いですね!
プロジェクトゼノの始め方
- アプリをダウンロード
- ゲームチュートリアルを進める
- キャラ(XENO)を3体選ぶ
プロジェクトゼノはアプリをダウンロードし、チュートリアルを完了するとゲームを開始することができます。
チュートリアルを完了した後、無料で好きなキャラを3体もらえるので、それらのキャラを使えば無課金でプレイすることも可能です。
ただ、無料でゲットしたキャラクターでは仮想通貨を稼ぐことはできないので、資金に余裕がある人は有料のキャラクターを購入して仮想通貨を稼げる状態にしておきましょう!
アプリをダウンロード
プロジェクトゼノをはじめるにはまず、公式アプリをダウンロードしましょう!
ゲームチュートリアルを進める

アプリダウンロード後、利用規約に同意するとチュートリアルが始まります。
チュートリアルを進めてゲーム性を学びましょう。
バトルの仕組みやスキルカードの使用方法、エナジーの消費、XENO(キャラ)の行動順について学ぶことができます。
チュートリアル後半では実際に操作しながらバトルを進めることができるので初心者の人でもわかりやすいです。
最初のキャラを3体選ぶ

無料でもらえるXENO(キャラ)を3体選ぶことでゲームを始められるようになります。
XENOのクラスを選ぶ際におすすめなのは、「PSYCHIC(サイキック)」です。召喚ユニットの「メテオ」という技で敵全体にダメージを与えることができるのでゲームでかなり活躍します。
しかし、「PSYCHIC(サイキック)」は耐久力が低いのでそこを補うためにHPが高いGUARDIAN(ガーディアン)も選択するとチームのバランスがとれるのでおすすめです。

サイキックのメテオという技がめちゃくちゃ強い!
プロジェクトゼノの評判・口コミ
プロジェクトゼノの評判と・口コミをまとめてみました!
- キャラ・アイテムが資産になる
- コラボ・アンバサダーが豪華
- 確実に強くなれる
- マッチングに時間がかかるときがある
- 課金しないと勝てない
- 内容を理解するが難しい
キャラ・アイテムが資産になる
バトル勝利後にもらえる宝箱やNFTボックスから排出される、アイテムや育てたキャラは資産になるのが特徴です。
初めてGOLD宝箱出た💰
この勢いでNFT-BOXも出えへんかな。。。#BCG#NFT#XENO#プロジェクトゼノ pic.twitter.com/rtNS93Dnpy— しま🥬@投資・資格勉強垢 (@shima__1997) May 25, 2023
コラボ・アンバサダーが豪華
日本のトップYouTuberヒカルとコラボしており、今後はブレイキングダウンともコラボするようです!
#BreakingDown
どんどんNFT業界に進出してきてます‼️
Breakingdown9の募集が始まり今後も多くの有名なNFTプロジェクトとコラボすること間違いなし🔥🔥既にXANAやプロジェクトゼノなどとコラボして爆アドを叩き出してます‼️
NFTについてのオープンチャットは
ぜひ固定ツイートからご参加下さい👍 pic.twitter.com/RD6j0hloGc— スタイリッシュたぬぅ₿⚡️NFT投資家 (@Stylishtagnu7) June 3, 2023
無料でも楽しめる
プロジェクトゼノは、キャラNFTを購入してゲームをプレイした方が断然有利ですが、無課金でも戦略によってはバトルに勝つことができるので無課金の方でもゲームは楽しめます!
リアルタイムターン制による短い時間の中で、手持ちのカードと相手のキャラを見てどの様に攻撃して行くか戦略を立てて戦うカードゲームです。
やり込み要素も多く、無課金でも楽しめ奥が深く大分ハマってます!#XENO#プロジェクトゼノ https://t.co/czy1zclP62— ほい (@hoi666666) June 24, 2023
マッチングに時間がかかるときがある
プロジェクトゼノはユーザー同士で対戦するゲームになっています。
そのため、時間帯によってはマッチングまでに時間がかかることがあるのは難点です。
アリーナ6になってからほとんど
マッチングできない状態。
一日中潜っても今日は3戦のみ。
どうにかならんのかね。#プロジェクトゼノ#XENO pic.twitter.com/geKZQXtem3— アレすけ。 (@em474_) May 15, 2023
課金しないと勝てない
課金すると、能力が強いキャラを使うことができるので基本的に課金ユーザーが勝ちやすい仕組みになっています。
『課金勢には勝てない』
なんてことをぬかすコワッパどもにカツを入れるべく、無課金でやってますが
負けすぎて心が折れそう😂まー勝つけど。#ゼノ#Projectxeno#xeno#ヒカル#nft#ゲーム#プロジェクトゼノ pic.twitter.com/PdhfOW1RKB
— コナン【プロゲーマー】🎮🎙💰 🔯 (@konan3sei0001) June 5, 2023
内容を理解するのが難しい
アンバサダーになっているヒカルさんもゲームの内容を理解するのが難しいと言っていますね。
アンバサダーをしてるゼノがアプリのランキング1位に!@PROJECTXENO_JP
想像こえるユーザー数でサーバーが何度もパンクしてるらしい笑
ちなみにこのゲーム5時間ほどやったけど理解するまでが難しい
でも理解できたら癖になる面白さサーバー追いついてなくてたびたびメンテに入るのがだるい🤦♂️ pic.twitter.com/a2dcJ8KQic
— ヒカル (@kinnpatuhikaru) May 12, 2023
プロジェクトゼノのよくある質問
- プロジェクトゼノはいつリリースされた?
- リセマラはした方がいい?
プロジェクトゼノのよくある質問をまとめました!
プロジェクトゼノはいつリリースされた?
プロジェクトゼノの公式リリース日は2023年5月10日(水)です。
2022年10月には、世界的に有名なプロボクサー「メイウェザー」とコラボしたNFTオークションが行われ、最高額の1000万円以上の値段で落札されたこともありゲームリリース前にもかなり盛り上がりを見せていました。
リセマラはした方がいい?
プロジェクトゼノでリセマラをする必要はありません。
初期キャラクターは全て使用することができるので一度全てのキャラクターを使ってみて最適なチームを作って育成することを目指しましょう!
まとめ
- プロジェクトゼノは今後も盛り上がりが期待できる
- プロジェクトゼノは無課金でも稼げる
- 仮想通貨口座の開設は必須
プロジェクトゼノは有名インフルエンサーともコラボしており、注目を集めているゲームです。
ゲーム中のバトルで仮想通貨を稼ぐことができ、バトル勝利後に手に入るNFTボックスからは3000ドルから4000ドルで取引されているアイテムが排出されることもあります。
基本的にはキャラNFTを購入してゲームを進めて行く方が仮想通貨を稼ぐことができますが、無課金でもチャンスがあるのもこのゲームの良いところです。
ゲーム内で獲得した仮想通貨は仮想通貨取引所の口座がないと日本円に換金することはできないので、口座開設は必ず行うようにしましょう!
【期間限定】1000円分のビットコインが貰える!
10分の口座開設で1000円分のビットコインが貰える
ビットフライヤーの招待コードは、
vf0yzryv
bitFlyerの口座開設はこちらから
10分の口座開設で最大1500円ゲット!
ビットポイントの紹介コードは、
FXBXNVCPDI

紹介コードはすべてアルファベットです。ご注意ください。

さらに紹介特典に加えて、ビットコイン1,500円分も
併せてもらえる新規口座開設キャンペーンが実施中!
紹介コード特典1500円分と
ビットコイン1500円分がもらえるチャンス!
詳細記事:ビットポイントの招待キャンペーンを解説!
コメント