【総額4万円超!】アプリ・サービスの招待コード(紹介コード)で稼ぐ方法まとめ!無料登録で4,000円が貰える案件あり

Olive(オリーブ)Vポイントアプリの使い方や連携方法を解説!

Olive(オリーブ)Vポイントアプリの使い方や連携方法!三井住友Olive
スポンサーリンク

Olive(オリーブ)はクレジット還元率が高かったり、豊富なキャンペーンが開催されているため、Vポイントが溜まりやすいのが特徴のオールインワンクレジットカードです。

溜まったVポイントはOliveフレキシブルペイで利用することができるのですが、そのためにはいくつかのステップが必要となります。

Vポイントアプリとの連携やチャージなどやや複雑な面もあるので、この記事でわかりやすく解説します!

まっすー
まっすー

もう少しわかりやすくしてほしいところですが、うまく使いこなせばかなりお得!

この記事でわかること!
  • OliveでのVポイントの使い方
  • Vポイントアプリとの連携方法
  • Vポイントアッププログラムについて

紹介コードを使ってOliveに新規登録すると、1000円分のポイントがもらえますよ!

Oliveの紹介コードとは

■Olive(オリーブ)の紹介コード
「SF00149-0018645」
スポンサーリンク

Olive(オリーブ)Vポイントとは?

Vポイントの概要
Vポイントの概要
Vポイントとは?

SMBCグループのカード利用金額に応じて付与されるポイント!

Vポイントとは、SMBCグループのカードを利用した際に貯まるポイントのことです。

Oliveフレキシブルペイでも、利用金額やキャンペーンによってVポイントをゲットできるのですが、Olive専用のポイントというわけではありません。

溜まったポイントは、1ポイント1円相当としてクレジット支払いに利用できたり、他社ポイント(楽天ポイント等)に交換することもできます。

まっすー
まっすー

Oliveのポイント払いモードで活用するのが1番便利!

Vポイントの使い道

Vポイントの使い道
  • Oliveフレキシブルペイのポイント払いに使う
  • Visaプリペイド、かぞくのおさいふへのチャージ
  • クレジット支払い金額に充当させる
  • 振り込み手数料の割引に使う
  • 投資信託の買付に使う
  • 景品と交換する
  • 他社ポイントと交換する

Vポイントの使い道は大きく分けて7種類となっています。

最もVポイントを使用する自由度が高いのが「Oliveフレキシブルペイのポイント払いに使う」となっており、個人的にも1番おすすめの使い方です。

一方で一番おすすめできないのが「他社ポイントと交換する」です。

楽天ポイントなど他社サービスのポイントに交換することができるのですが「1ポイント→0.8円」で交換されます。

Vポイント交換レート

OliveフレキシブルペイでVポイントを使用すれば、1ポイント=1円として利用ができるので、よほど特定のサービスを利用したいという場合でなければ、他社ポイントとの交換はやめておきましょう!

ポイント還元率はクラスによって違う

一般ゴールドプラチナリファード
クレジットモード0.5%0.5%1.0%
デビットモード0.5%0.5%1.0%
ポイント払い0.25%0.25%0.25%
年会費0円5,500円
(初年度無料)
33,000円
(初年度無料)
Oliveカードのポイント還元率

Oliveのポイント還元率は「ゴールド」や「プラチナリファード」といったクラスによって異なります。

ゴールドもプラチナリファードも初年度の年会費が無料となっているので、Oliveを頻繁に利用する方は申し込みを検討してみましょう!

まっすー
まっすー

ゴールドの場合、年間100万円以上の利用で年会費5,500円が永年無料になります!

Oliveで使うにはVポイントアプリとの連携が必要

Vポイントアプリとは

Vポイントの交換・管理・支払いができるアプリ

貯めたVポイントをOliveフレキシブルペイで利用するためには、三井住友銀行アプリの他に「Vポイントアプリ」を用意する必要があります。

まっすー
まっすー

三井住友銀行アプリ内で一括管理できれば良いのですが、システムの都合上むずかしい模様。。

Vポイントアプリと三井住友銀行アプリの連携方法

まずは下記のリンクからVポイントアプリをダウンロードしましょう!

スマートフォンアプリ「Vポイント」- かんたんポイント支払い

スマートフォンアプリ「Vポイント」- かんたんポイント支払い

三井住友カード株式会社無料posted withアプリーチ

アプリのダウンロードが完了したら、トップ画面上部にある「Vポイントを連携して使いましょう」をタップします。

「Vポイントを連携して使いましょう」をタップする

「Vポイントを連携して使いましょう」をタップすると、下記画面が表示されるので三井住友銀行の横にある「連携」をタップしましょう。

三井住友銀行と連携する

すると、下記画面が表示されるので「店番号」「口座番号」「ログイン暗証」を入力してログインしてください。

三井住友銀行の口座情報を入力する
まっすー
まっすー

Oliveのカードには口座番号などが記載されていないので、三井住友銀行アプリにログインして口座情報を確認しましょう!

Vポイント連携の規約同意確認

ログインが完了すると、連携の同意を確認する画面が表示されます。

内容を確認した上で同意にチェックを入れ「利用申込」をタップしましょう。

Vポイント連携完了画面
まっすー
まっすー

上記画像のように、チャージができる画面が表示されたら連携完了です!

Olive(オリーブ)Vポイントの使い方

VポイントをOliveフレキシブルペイで利用するためには、Vポイントアプリとの連携を済ませた上で「チャージ」をする必要があります。

Olievのポイント払いモードはプリペイドカードのような機能となっており、Vポイントやクレジットからチャージした金額を支払いに利用することができます。

直接貯まっているVポイントを支払いに使えるわけではないので、事前にVポイントを支払いに利用できる状態にしておきましょう!

まっすー
まっすー

やや複雑なシステムですが、無料で買い物できるチャンスなのでついてきてください!笑

Vポイントからチャージする方法

Vポイントでチャージする画面

まずはチャージするポイント数を入力します。

所持しているポイントを全てチャージする場合は「全てのポイント」をタップすればOKです。

ポイント数の入力が完了したら「チャージする」をタップしましょう!

まっすー
まっすー

これでOliveのポイント払いモードで支払いが可能になります!

三井住友銀行アプリからOliveフレキシブルペイを開いて、ポイント払いモードの残高が増えていればチャージは成功です!

「支払いモードに設定」を右にスワイプすれば、チャージしたVポイントで買い物が利用できるようになります。

Vポイントアッププログラムとは?

Vポイントアッププログラムとは

SMBCグループのサービス利用状況によって、対象店舗の利用時に最大+5%還元!

Vポイントアッププログラムとは、SMBCグループのサービスを使えば使うほど、対象のコンビニ・飲食店でのVポイント還元率が高くなるサービスです。

以下の条件をクリアすることで、Vポイント還元率が最大+5%ととなります。

対象サービス還元率達成条件
Oliveアカウントの選べる特典+1%Oliveアカウントの選べる特典で「Vポイントアッププログラム+1%」を選択する
Oliveアカウントの契約&アプリログイン+1%Oliveアカウントに契約の上、三井住友銀行アプリもしくはVpassアプリへ月1回以上ログイン
Oliveアカウントの契約&住宅ローンの契約+1%Oliveアカウントに契約の上、住宅ローンの契約があること
SBI証券+0.5%当月の投資信託の買付が1回以上あること
SBI証券+0.5%当月の国内株式または米国株式の取引が1回以上あること
SBI証券+1%当月末のNISA/つみたてNISA口座の保有資産評価額が30万円以上あること
合計最大+5%
Vポイントアッププログラムの特典と条件

さらに既存サービスとの組み合わせで最大15%還元!

最大15%還元

Vポイントには元々、還元率が最大10%になるサービスが用意されています。

Vポイントアッププログラムはこの既存サービスとの併用が可能になっているので、最大還元率はなんと15%!

一部のコンビニ・飲食店が対象!

対象のコンビニ・飲食店

最大15%還元を受けることができるのは、「対象店舗での利用時」に限られます。

対象のコンビニ・飲食店
  • セイコーマート
  • セブンイレブン
  • ポプラ
  • ローソン
  • マクドナルド
  • サイゼリア
  • すかいらーくグループ飲食店
  • すき家
  • はま寿司
  • ココス
  • ドトール
  • エクセルシオールカフェ
  • かっぱ寿司 など
まっすー
まっすー

常にポイント還元率が高くなるわけではないので勘違いしないように!

最大32000円がもらえるキャンペーン

oliveの最大32000円キャンペーン
条件獲得ポイント
Oliveアカウントへの入金1000円分
Oliveフレキシブルペイ(デビットモード)の新規利用最大1000円分
Oliveフレキシブルペイ(クレジットモード)の新規入会&利用最大5000円分
Oliveフレキシブルペイ(クレジットモード)のVisaのタッチ決済利用(1回以上)最大5000円分
SBI証券口座の新規開設+三井住友カードでの積立最大20000円分
合計最大32000円分
最大32000円の内訳

Olive(オリーブ)はサービスリリース記念で最大32000円分のポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。

Oliveを利用すればするほどにポイントがもらえるキャンペーンとなっているので、ぜひこの機会にOliveのサービスを体験してみましょう!

各条件ごとに期限が設定されているので、早めの行動が吉!

まっすー
まっすー

報酬目的でとりあえず触ってみて、そこから継続して利用するかどうかを決めるのもあり!

関連記事Oliveのキャンペーン情報まとめ!

まとめ:Olive(オリーブ)Vポイントの使い方

OliveでVポイントを使うには?

Vポイントアプリと連携して、ポイント払いにチャージして使う!

貯めたVポイントをOliveフレキシブルペイで使用するためには、Vポイントアプリとの連携などいくつかの手順が必要です。

貯めたポイントを楽天ポイントなどのように、直接使用することができないので注意しましょう!

事前準備をしておかないと、いざ支払いの時に焦るのであらかじめ準備をしておくように!

まっすー
まっすー

ちなみに僕はめっちゃ焦りました笑

紹介コードを使ってOliveに新規登録すると、1000円分のポイントがもらえますよ!

Oliveの紹介コードとは

■Olive(オリーブ)の紹介コード
「SF00149-0018645」

コメント

タイトルとURLをコピーしました