この記事では、安いスポーツジムのおすすめランキングを掲載しています。
安いスポーツジムは全国にたくさんありますが、個人的に1番おすすめできるジムはずばり「FIT PLACE24(フィットプレイス24)」です!
月額2,980円で利用することができ、トレーニングマシンも「テクノジム」などの本格的なマシンも導入されているのでコスパ最強!
この記事では各スポーツジムの特徴やおすすめポイントも解説しているので比較しながら参考にしてみてください!

コスパに優れているスポーツジムを紹介しています!
3つ紹介するので、検討してみてください。

僕のイチオシは安い価格でしっかりとトレーニングができる「フィットプレイス24」です!
- 安いスポーツジムのおすすめランキング
- おすすめジムの料金や特徴
- チョコザップをおすすめしない理由
当ブログ「とくマップ」は副業やおこづかい稼ぎ、サービスの口コミ・評判などに関する記事を900記事以上作成しており、月間37万PVを獲得している「お得情報メディア」です。
コスパ◎!月額2,980円でフリーウエイトが充実!
・人気YouTuberの山澤さんが作ったジム!
・月額2,980円で充実のフリーウエイト!
・高級マシンが使える!
FITPLACE24はチャンネル登録者数80万人超えの大人気YouTuberの山澤礼明さんが作ったコスパ最強ジムです!
月額2,980円という低価格ながら、豊富なフリーウエイトと高級マシンが用意されているので、初心者から上級者まで全員が満足可能!
申し込みはWEBで完結するので、気になる方は公式HPをチェックしましょう!

ジム代を抑えながらも設備に妥協できないと言う人に超おすすめ!
おすすめ!国内最安の個室ジム!
・月額2,880円で個室ジムが通い放題
・ダンベルとスミスマシンで充実のトレーニング
・パーソナル指導を頼むことも可能
Private Box Fitは国内最安の月額2,880円で個室ジムを利用できるサービスです。
低価格ジムにはあまり用意されることがない、ダンベルやスミスマシンといった器具が用意されております。
フリーウエイトを利用したい、周りの目が気になる、待ち時間が面倒という方におすすめのジム!

女性や体型に自信のない人でも個室なら利用しやすい!
安いスポーツジムのおすすめランキング
おすすめジム | 月額料金 | トレーニング設備 | その他施設 |
---|---|---|---|
【1位】FIT PLACE24 | 2,980円 | ◎ | ◯ |
【2位】Private Box Fit | 2,980円 | ◯ | ◯ |
【3位】VALX GYM | 2,880円 | ◎ | ◯ |
安いスポーツジムのおすすめランキングは上記の通りです。
1位のFIT PLACE24は格安ジムの中でもコストパフォーマンスに優れており、店舗数も100店舗以上(オープン予定も含む)と利用できる場所も多いのでおすすめです。

ランキングで紹介しているジムを詳しく解説していきます!
【1位】FIT PLACE24(フィットプレイス24)
月額料金 | 2,980円(税込3,278円) |
入会金 | 5,500円(税込) |
ビジター料金 | 2,178円(税込) |
営業時間 | 24時間年中無休 |
店舗数 | 100店舗以上(オープン予定含む) |
フリーウエイト有無 | あり |
パーソナルトレーニング有無 | あり |
- とにかくコスパ最強
- 無料でトレーニングメニューを提供してくれる
- YouTubeやNetflix、テレビを見ながらトレーニングできる
FIT PLACE24は数ある格安ジムの中で1番コストパフォーマンスに優れており、筋トレ初心者から上級者までおすすめできるジムです!
月額2,980円で24時間年中無休で利用でき、導入されているマシンもイタリア製の高級マシン「テクノジム」やオリンピア公認の「TORQUE」「BULL」といった高級・本格的なマシンが導入されています。
テクノジムのランニングマシンやバイクにはタッチパネルが備わっており、有酸素運動をしながらテレビやYouTubeなどを見ることもできます。

バイクを漕ぎながらドラマなどを見れば、家でゴロゴロしているよりも罪悪感がなくなりますよ!笑
フリーウエイトのエリアもかなり広く、ダンベルも50kgまで用意されており筋トレ上級者でも満足できるジムです。
2023年までに全国に100店舗以上オープンすることを目指しており、格安ジムの中ではかなり勢いのあるジムなのでこれからジムに通うか悩んでいる人や、通っているジムの月額費用が高くジムを変えたいと考えている人はフィットプレイス24がおすすめ!

テクノジムのマシンはなんとYouTubeやテレビも視聴可能!
運動しながらエンタメも楽しめる!

フィットプレイス24のマシンは本当に使いやすく筋トレが大好きな僕のイチオシのジム!
【2位】Private Box Fit(プライベートボックスフィット)
月額料金 | 2,880円(税込) |
入会金 | 5,500円(税込) |
営業時間 | 7:00〜23:00(店舗によって異なる) |
店舗数 | 85店舗以上(オープン予定含む) |
フリーウエイト有無 | あり |
パーソナルトレーニング有無 | あり |
- 格安ジム最安値の月額2,880円で通える
- 個室ジムなので完全プライベート空間でトレーニングできる
- 他の格安ジムにはないシャワーが設置されている
Private Box Fit(プライベートボックスフィット)は格安ジム最安値の月額2,880円で通い放題の個室ジムです。
個室ジムなので完全プライベート空間でトレーニングをすることができ、人目が気になる人にはおすすめ!
他の格安ジムはシャワーがないところがほとんどですが、プライベートボックスフィットならシャワーが用意されています。
また、筋トレ初心者の方でも動かしやすい「スミスマシン」や重さを簡単に変えることができる可変式ダンベルなどが用意されているので、フリーウエイトでしっかり鍛えたいと考えている人にピッタリです。
反面、一般的なスポーツジムに用意されている、チェストプレスやラットプルダウンなどのマシントレーニングはできないので注意しましょう。

プライベートボックスフィットは個室なので女性も安心!
【3位】VALX GYM(バルクスジム)
月額料金 | 2,980円(税込3,278円) |
入会金 | 5,500円(税込) |
ビジター料金 | 2,178円(税込) |
営業時間 | 24時間年中無休 |
店舗数 | 7店舗(オープン予定含む) |
フリーウエイト有無 | あり |
パーソナルトレーニング有無 | あり |
- トレーナー界のレジェンド山本義徳さん監修
- テクノジムなどの最新マシンを設置している
- パーソナルレッスン通い放題プランがある
VALX GYM(バルクスジム)はYouTubeチャンネル登録者数65万人を超えるトレーナー界のレジェンド山本義徳さんが監修したジムです。
フィットプレイス24と同様に月額2,980円で24時間年中無休で利用でき、導入されているマシンもイタリア製の高級マシン「テクノジム」やオリンピア公認の「TORQUE」「BULL」といった高級・本格的なマシンが導入されています。
パーソナルレッスンが通い放題のプランもあるので、ガッツリ筋トレをしたい方にもおすすめのジムです。
バルクスジムは店舗数がまだ少なく、利用できる場所が少ないので今後の展開に期待!

ジムの設備内容と料金は◎ですが、利用できる店舗が少ないのがマイナスポイント。。
chocoZAP(チョコザップ)はおすすめできない!

- マシンの種類が少ない
- フリーウエイト器具がない
- 本格的なトレーニングをするには向いていない
チョコザップは月の会費が3,278円(税込)でジムと脱毛・エステなどを利用できる24時間営業のジムです。
ライザップが運営をしています。
月会費を払えばトレーニングと脱毛・エステが使い放題なのでコストパフォーマンスに優れていますが、「マシンの種類が少ない」のと「フリーウエイト器具がない」ので本格的なトレーニングを考えている人にはおすすめできません。
また店舗によってはトイレが備わっていないところもあるそうなので長い時間トレーニングをしたい方には不便だと感じました。

会員の数が多いので常に混雑している可能性も考えられます

24時間営業しているので、仕事終わりや深夜帯もつけるのは嬉しいかも。
料金にこだわらないならゴールドジムがおすすめ!

- 創業から50年以上の老舗ジム
- マシンの種類が多いのとジムが広い
- 無料見学や体験もできる
料金にこだわらずしっかり筋トレをしたい方はゴールドジムもおすすめです。
ゴールドジムは創業50年以上の老舗ジムで、マシンの種類も豊富で筋トレをするスペースも広いため多くの筋トレユーザーから愛されておりトレーニングジムの王様的存在。
世界30カ国、700店舗以上を展開しておりこれまでに300万人以上が利用しています。
店舗によっては、プールやサウナが併設されている場所もあるので、設備面では圧倒的な満足度!
月額は格安ジムと比べて10,000円程度するので料金にこだわらない人は筋トレ設備が豊富なゴールドジムがおすすめです!
まとめ
- フィットプレイス24は最強のコスパ
- チョコザップは本格的なトレーニングをする人にはおすすめできない
- 料金にこだわらない人はゴールドジムがおすすめ
個人的に1番おすすめできるジムはフィットプレイス24です。
月額2,980円で24時間365日利用することができ、マシンも「テクノジム」など本格的なものを導入しているのでコストパフォーマンスに優れています。
24時間営業の格安ジムでよくおすすめされているチョコザップは、トレーニングを本格的にしようと考えている人にはマシンの種類やフリーウエイト器具等が無いためおすすめできません。
ジムの月会費が気にならない人は、マシンの種類も豊富でジムも広いゴールドジムがおすすめです!
コメント