月額2,980円で筋トレ・脱毛・エステが24時間通い放題の「chocoZAP(ちょこざっぷ)」への入会を検討している人の中には「実際のところどうなの?」という疑問をお持ちの方が多いはず!
この記事では実際にチョコザップに入会をして感じたメリットやデメリットを解説します。

筋トレ初心者や、ジム代を安く済ませたいという人にピッタリのジムです!
また、SNSなどから口コミや評判などもまとめているので、客観的な意見もまとめて読むことも可能となっていますので、ぜひ参考にしてください!

本題前にお得なお知らせ!
コスパ◎!月額2,980円でフリーウエイトが充実!
・人気YouTuberの山澤さんが作ったジム!
・月額2,980円で充実のフリーウエイト!
・高級マシンが使える!
FITPLACE24はチャンネル登録者数80万人超えの大人気YouTuberの山澤礼明さんが作ったコスパ最強ジムです!
月額2,980円という低価格ながら、豊富なフリーウエイトと高級マシンが用意されているので、初心者から上級者まで全員が満足可能!
申し込みはWEBで完結するので、気になる方は公式HPをチェックしましょう!

ジム代を抑えながらも設備に妥協できないと言う人に超おすすめ!
おすすめ!国内最安の個室ジム!
・月額2,880円で個室ジムが通い放題
・ダンベルとスミスマシンで充実のトレーニング
・パーソナル指導を頼むことも可能
Private Box Fitは国内最安の月額2,880円で個室ジムを利用できるサービスです。
低価格ジムにはあまり用意されることがない、ダンベルやスミスマシンといった器具が用意されております。
フリーウエイトを利用したい、周りの目が気になる、待ち時間が面倒という方におすすめのジム!

女性や体型に自信のない人でも個室なら利用しやすい!
関連記事Private Box Fitの口コミ・評判を解説!
- chocoZAP(チョコザップ)とは?
- 【怪しい?】チョコザップはなぜ安い?
- chocoZAP(チョコザップ)の良い評判・口コミ
- 【悪評も】チョコザップの悪い口コミ・評判
- 【実体験】チョコザップを使って感じたメリット
- 【実体験】チョコザップを使って感じたデメリット
- chocoZAP(チョコザップ)アプリがめっちゃ便利
- チョコザップに無料体験はある?
- チョコザップがおすすめな人とやめた方がいい人
- chocoZAP(チョコザップ)の店舗一覧
- 日経トレンディ2023年ヒット予測でちょこざっぷが1位に!
- チョコザップ友達紹介コードで3,000円引き!
- chocoZAP(ちょこざっぷ)のクーポンコード
- chocoZAP(チョコザップ)の支払い方法
- chocoZAP(チョコザップ)の入会方法
- chocoZAP(チョコザップ)の問い合わせ方法
- まとめ:チョコザップの口コミ・評判
chocoZAP(チョコザップ)とは?
正式名称 | chocozap(ちょこざっぷ) |
会社名 | RIZAP株式会社 |
住所 | 〒169-0074 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー31F |
資本金 | 1,000万円(2020年8月21日現在) |
代表取締役社長 | 瀬戸 健 |
チョコザップはあのRIZAPが監修しているセルフフィットネスジムです。
特徴としては、
この内容で2,980円(税込3,278円)とコスパ最強なことで話題になっています。
店舗数も全国200店舗を超えてきており、立地も駅近で通いやすい場所が多いです。

ブランドスローガンは「カンタン、便利、たのしい!」です!
ライザップとチョコザップの違い
項目 | チョコザップ | ライザップ |
料金 | 月額2,980円(税抜) | 16回で298,000円〜(税抜) |
営業時間 | 24時間 | 7時〜23時 |
パーソナルトレーニング | なし | あり |
食事管理 | なし | あり |
マシンの種類 | 少ない | 多い |
セルフ脱毛 | あり | なし |
セルフエステ | あり | なし |
シャワー | なし | あり |
無料体験 | なし | なし(全額返金保証はあり) |
・運動習慣がない筋トレ初心者の方
・本格的なジムは行きづらいという方
・なるべく安いジムを探しているという方
・意志が弱くて自己管理ができない方
・過去に何度もダイエットに失敗してきた方
・2ヶ月で理想のボディメイクをしたい方
チョコザップとライザップの最大の違いは「筋トレに対する本気度」です。
チョコザップは月額2,980円で全身を鍛えるための基本的なマシンを使用し、トレーナーなどは一切つきません。
対して、ライザップは1人1人にあった専用プログラムが用意され、トレーナーからの運動・食事指導を受けながら短期間で利用的なボディメイクを目指します。

チョコザップにあるマシンでも十分にダイエット可能なので、まずは手頃なチョコザップで筋トレを始めてみるのがおすすめ!
どうしても自分の意思ではダイエットできないという方のみ「ライザップ」への入会も検討しましょう!
【怪しい?】チョコザップはなぜ安い?
必要最低限の設備にしてコスト削減している
チョコザップの月会費2,980円というのは、他社のジムと比較すると破格の料金となっていますが、これは必要最低限の設備にしているためです。
ちょこざっぷ | エニタイム | ゴールドジム | |
月額費 | 2,980円 | 7,000〜10,000円 | 10,000円前後 |
例えば一般的なジムにある以下のような設備がチョコザップには用意されていません。
- フリーウエイト
- プール
- シャワー
- 大浴場
- サウナ
- トイレ(一部店舗)
- 駐車場
- 駐輪場 など
ジムにあったら便利だけど、なくても別に問題ないというものを徹底的に省くことで、セルフ脱毛とセルフエステもできる月会費2,980円のジムを実現しています!
実際、僕自身もプールやサウナ、大浴場があるジムに通っていたこともあるのですが、着替えやシャンプーなどの用意が面倒でほとんど利用しませんでした。笑
フリーウエイト(ダンベル・バーベル)に関しては、筋トレ中級者以上に必要不可欠なアイテムなので注意が必要!

プールやシャワーといった設備は意外と利用しないので、その分月会費が安くなっていた方が多くの方にとってはお得です!
chocoZAP(チョコザップ)の良い評判・口コミ

総じて、ライトユーザーからの評価がかなり高い印象でした!
運動が継続できるようになった
最近めっちゃCMしてるチョコザップに入会しました。着の身着のままで、スマホだけ持って行けば良いっていう発想が、俺のようなずぼらな人間にはとても良い感じです。運動前のハードルは取り払いたい!
— FIREしたユノ (@yunoneet) November 16, 2022
ライザップが今年の12月だけチョコザップ無料利用の優待つけるそうなので、400株ほど買いました😉
昼休憩にチョコザップ行ってみたけど、隙間時間に気軽に筋トレできて初心者には十分な設備だった。
— P太郎 (@ocomchiwa) August 1, 2022
私服のまま土足でふらっと行けるのが個人的に一番良い点。

着替えや土足で運動がジムが使えるので運動へのハードルがかなり低いです!
月会費2,980円は安すぎる
ちょこザップに入会しました。24時間レーザー脱毛使い放題、ジム使い放題、ヘルスウォッチ・体組成計使い放題、最悪トイレも使い放題。これで2980円(税別)だからむしろ入会しない方がおかしい。
— くーねる@優しきサイコパス (@sakatsutruth) October 24, 2022
今までジム完全否定だったのは秘密です。
職場の近くにできて入会しようか迷ってる…上手く使えばコスパ最高過ぎん❓❓
— haru (@haruyukimida) September 10, 2022
#ちょこザップ
ミルミルのサブスクやめてちょこザップ通おうかなという気持ちが出始めた 月2980なので6回行けば豊島区健康センターより安いし24時間営業だ
— マシーナリーとも子@COMITIA144 ぬ15a (@barzam154__) October 19, 2022

月会費2,980円ジムが使えるというだけでもお得なのに、セルフ脱毛やセルフエステが利用できるのは正直安すぎる!
セルフエステで肌艶が良くなった
ちょこざっぷでフェイスのセルフエステやってから翌日まではちょっと赤ら顔だったけど、今日の朝見たら肌艶すごい良くなってる!毛穴小さくなってる!ひゃー嬉しい😆💕
— マーサ888🌶コスパ良くダイエット (@martha_natural) November 5, 2022
フェイスは週に何回ぐらいやるのがベストなんだろ?🙄
来週は脱毛もやってみよう🤍🐰#chocozap#チョコザップ#ちょこザップ
フォロー外から失礼します😊8月から利用してますよーエステも脱毛もお部屋をアプリで予約してから利用出来るので便利ですよ〜リンパ流してスッキリします♪
— 🔥ねここ🔥 (@keinekoko) November 5, 2022
器具も分かりやすく説明がありますし専用クリームと除菌アルコールもあります😊
定額エステよりかなりお得でした!

セルフエステは女性からの人気が高いです!
筋トレガチ勢がいなくて使いやすい
一般的なジムはフリーウェイトコーナーのガチ勢怖いし、マシンコーナーにはいかにも趣味は運動ですって感じの爽やかな男女が多いしで気が引けてたけど、チョコザップはダイエット目的で来てると思われる層が多いので親近感がわく、居心地よき
— 進撃のまりちぇる (@JICPAsaikou) November 10, 2022

チョコザップには初心者用のマシンしか置いていないので基本的に筋トレ中級者以上がいません!
ダイエットに成功した
今日でちょこザップ始めて2週間が経ちましたので体重測定してきました☺️
— おはぎ (@ohagichan1012) October 27, 2022
ほぼ毎日通って約−5キロ😭❤️
病気とケガでお家から出られない+唯一のストレス発散がお菓子やマックどか食いだけだったので、野菜中心の食生活に変えたのが大きかったかもですが毎日運動頑張ってよかった〜😂#ちょこザップ pic.twitter.com/X91N91P26W

チョコザップでも運動を継続すれば、ダイエットすることは可能です!
【悪評も】チョコザップの悪い口コミ・評判
シャワーがない
8月から契約開始したちょこザップに初めて行ってきた。店舗によるけどシャワーはなくとも更衣室があってトイレもあって着替えなくても良くて(汗拭きシートは持参)マシーン拭くのが簡単でエステルームでのマシンは本格的。クリーム付き。24h営業なのも良い◎ 早く脱毛ルームも解禁してほしい。 pic.twitter.com/fSXNe7VK3U
— 尾菜 (@nawowowowowo) August 4, 2022
ジム近所に鞍替え予定だったけど出社日増えたからチョコザップにしよって思うんだけど、出社前行きたいのにシャワーとかないのか〜。鍵付きロッカーないのも仕事の荷物持ってくにはちょっと悩ましいけど広くないから目には入る???土足OKとかってオープンしたばっかはいいけど、なんか汚くなりそう
— 桃海🍑ももみ (@momominga) October 6, 2022

僕自身はシャワーのあるジムをよく使いますが、ほとんど利用している人を見ないので、それほどデメリットでもない気します!
無人が故にマナーの悪い客もいる
先日椎名町店の脱毛ルームに初めて入ったら、この状態で愕然。
— 社会人シンガーソングライターダイエッターA (@grand_diet) November 14, 2022
機器も拭き取りされてませんでした。
前に使ってた人のマナーの問題だと思いますが、店舗の雰囲気は悪くなかっただけにちょっと残念な気持ちに。#chocozap#ちょこざっぷ#チョコザップ #ちょこザップ pic.twitter.com/fnRK70ZyEc

月会費が2,980円という安さを維持するために無人にしているので、少なからず問題は出てきてしまいます。。
筋トレ中級者以上には物足りない
おはようございます🌅
— でこぼこふうふ (@dekoboko_fufu) July 12, 2022
運動不足が深刻なのでジムに行くことにしました💪💪
ちょこザップなる24時間営業で月3000円程でどこの店舗も使い放題です😙
ゴリゴリにやりたい人には機器が少なくて微妙ですが、とりあえず体動かしたい人にはいいかもしれません😀
メリット
— q-e-sportsわんこ-p(ステロイドユーザー) (@wankomorimori) November 8, 2022
・やすい
・エステ、脱毛が月契約3000円程度で行える。
デメリット
・店員が居ないので事故発生時対応が遅れる。
・フリーウェイトがない
・鏡もストレッチエリアにしかないのでフォームも確認できない
・チェストプレスなど85キロMAXマシンしかない
・消毒もウェットティッシュのみ

マシンの重量は筋トレ中級者以上の男性には物足りない重さ。。
また、フリーウエイトがないのも中級者以上には残念な点です。
マシンが故障しがち
チョコザップ本当最悪
— mimi…🍌🍖🍩🍺 (@mimibm_com) October 21, 2022
ランニングマシンずっと使えない
お問い合わせ何回もしてるのに反応なし
駅で朝晩呼び込みしてるひまあるならさっさと直せと思うよ?釣った客には餌やらないってやつ?🐟️
休みだしチョコザップ葛西店を初利用しようと思ってたらセルフ脱毛使えない旨のメール。普段通り行徳店にするわ。本来一番近い東船橋店なんてずっと故障中のまま。
— けいじ (@k2west) November 9, 2022

チョコザップはスタッフなしの無人店舗なので、マシンの故障に対するレスポンスがイマイチです。
なかなか直らなくて利用できないこともある模様。。
【実体験】チョコザップを使って感じたメリット

アプリでトレーニングを観れるのがありがたい!
月額2,980円のコスパの良さ
チョコザップ | エニタイム | ゴールドジム | |
月額費 | 月額2,980円 (税込3,278円) | 月額8,000円 (店舗による) | 月額15,950円(税込) |
チョコザップは24時間365日通い放題でありながら、月額2,980円(税込3,278円)という驚愕の安さとなっています。
同じく24時間ジムのエニタイムの半額以下、ゴールドジムと比較すると約5分の1の金額です。
その分、マシンの種類が少なかったり、フリーウエイトがないといったデメリットもありますが、筋トレ初心者にとっては全く問題がない設備内容です。
チョコザップにあるマシンの種類や重さについては下記の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください!

僕が通っているエニタイムとの比較記事もあるので参考にどうぞ!
エステマシンが使い放題
代謝が良くなり痩せやすい体になる
チョコザップには「セルフエステ」という設備が用意されています。
自分でエステマシンを操作することで、当てた部位の代謝が良くなり、痩せやすい体を作ることができるという機械です。
エステマシンの利用も月会費に含まれており、何回利用しても追加料金はかかりません。
男性の場合、エステサロンに行くというのは抵抗がある方も多いと思いますが、チョコザップの場合はジムのついでに利用することができるので、気軽に美容ケアできるのも嬉しいポイント!
もちろん男性でも利用可能です。

エステに興味はあったけど、エステサロンに通うのには抵抗が合ったので、筋トレのついでにセルフエステが利用できるのはありがたい!
セルフ脱毛が使い放題
ムダ毛がなくなり美ボディGET!
チョコザップの一部店舗には「セルフ脱毛」という設備も用意されています。
脱毛用の光が出るマシンを自分で操作することで、光を当てた部位から毛が生えなくなります。
通常、脱毛サロンに通うと数十万円くらいの料金がかかるのですが、チョコザップなら月会費の2,980円の中で使い放題です。
もちろん男性でも利用可能!
※ひげ脱毛をする人が多い
脱毛は部位によって数ヶ月〜1年くらいかかるのですが、それを加味してもチョコザップのセルフ脱毛は激安と言えるでしょう!
ちなみにチョコザップのセルフ脱毛ではVIO(股間まわり)ができないので、VIO脱毛をしたいという方は僕が通っている「つるピカ」というセルフ脱毛がおすすめ!

僕もセルフ脱毛をしていますが、ツルツルになるとめちゃくちゃ気持ち良いですよ!
女性からの印象も◎!!
土足OKで服装が自由
自由!スーツでもOK!笑
チョコザップを利用する際の服装は完全自由となっています。
エニタイムやゴールドジムなどでは運動しやすい格好でないと、施設の利用が断られてしまいますが、チョコザップならその心配はありません。
ジムを利用する際に、運動用の靴や着替えを持っていかなくてはならないというのはかなりストレスで、僕がゴールドジムを退会した理由はこれでした。
チョコザップでは「5分で筋トレできるコンビニジム」というコンセプトがあるので、スーツに革靴でもジム利用が可能です。
筋トレ初心者にとっては継続が何よりも大切なので、服装自由というのはかなり大きなメリット!

動きやすい格好で運動するに越したことはありませんが、服装を気にする必要がないというのは筋トレを継続するのに大切な要素!
アプリで混雑状況がわかる
チョコザップには専用のアプリがあり、アプリから各店舗の混雑状況を確認することができます。
チョコザップは筋トレマシンの台数がそれほど多くないのですが、事前に混雑状況を確認してから来店することで「混みすぎていて筋トレが全然できない」というケースを避けることができるのは嬉しいポイント。
また、チョコザップ会員はどこの店舗でも利用することができるので、アプリを確認して空いている近隣の店舗を利用するというのも便利な使い方です!
筋トレ初心者しかいないから居心地◎
チョコザップの筋トレマシンは初心者用となっているので、ゴリゴリのマッチョや本気で筋トレをしたいと考えている人には物足りない内容となっています。
そのため、チョコザップには筋トレ初心者の人しかいません。
ゴールドジムなどに行くと、マッチョが威圧感を放っているので近付きにくい雰囲気がありますが、チョコザップならその心配は必要なしです!
体型に自信がなくてジムに入会することをためらっているという方も、チョコザップなら全然気にしなくてOK!

周りにも同じような悩みを持っている人が多いので、むしろ良いモチベーションになるはず!
【実体験】チョコザップを使って感じたデメリット

僕の最寄りの店舗にはセルフ脱毛がありませんでした。。
シャワーや大浴場がない
チョコザップにはシャワーや大浴場といった施設が用意されていません。
なので、着替えを持っていかない場合は、運動後に汗をかいた状態で帰宅する必要があります。
家の近くの店舗を利用するのであれば問題ありませんが、電車やバスを利用しないと行けない店舗を利用する際は注意しましょう。
サウナや大浴場などの施設を求める場合はゴールドジムが1番おすすめです!

ちなみに僕自身はシャワーのある24時間ジムを契約していますが、近所の店舗なのでほぼシャワーを利用したことはありません。笑
フリーウエイトがない
チョコザップにはダンベルやバーベルといった「フリーウエイト」がありません。
そのため、筋肥大に有効とされる「ストレッチ」と「収縮」の負荷を最大限取ることがむずかしいです。
また、筋トレマシンの種類も少ないので、筋トレ中級者以上の方はエニタイムやゴールドジムの方がおすすめとなっています。
ただ、フリーウエイトのトレーニングはフォームを覚える必要があったり、ケガのリスクが高いというデメリットがあるので、筋トレ初心者の方はチョコザップにある簡単に扱えるマシンから筋トレを始めるのがおすすめです!

チョコザップはRIZAPが監修した筋トレ初心者向けのジムなので、未経験者でも扱いやすい設備となっています!
レッグプレスが105kgまでしかない
チョコザップは初心者向けのジムとなっているので、各マシンのMAX重量は控えめです。
中でもレッグプレス(脚のマシン)は105kgまでしかないので、筋トレ中級者以上の男性には物足りない重さとなっております。
ちなみに僕の場合、レッグプレスだと150kgくらいなのでチョコザップのマシンでは重さが足りません。。(筋トレ中級者・身長170cm・体重63kg)
ただ、ムキムキになりたいという訳ではなく、ダイエットやボディメイクが目的なのであれば、105kgでも十分な重さです。
もし105kgで物足りないようになってきたら、1セットあたりの回数を増やすか、セット数を増やすなどをして負荷を上げることもできるので、筋トレ初心者はそれほど気にしなくてOK!

女性であれば重量の心配はしなくて大丈夫です!
トイレがない店舗がある
チョコザップにはトイレがない店舗が一部存在します。
ダイエットやボディメイクをしていると水をたくさん飲むことが多いので、どんどんトイレが近くなってきます。
普段それほどトイレに行く回数が多くない人でも、水を意識的に飲むことで自分の思っている以上にトイレに行きたくなるので、自分の利用する店舗にトイレがあるかどうかは必ず確認しておきましょう!

僕はトレーニング中に1回は行きたくなる。
トレーナーがいない
チョコザップは無人店舗となっているので、トレーナーなどにトレーニングを教えてもらうことができません。
トレーナーについてもらって、本格的なトレーニングを行いたいという方は、チョコザップはやめておきましょう!
ただ、マシンの使い方に関してはアプリ内の動画で確認できるのと、初心者用の簡単なマシンしかないのでトレーニングを初めて行うという方でも問題なく利用できます。
トレーニングメニューや頻度に関しては自分で決める必要があるのですが、チョコザップのマシンのラインナップからすると、週1〜2回全身を鍛えるのがおすすめです!
場所によって設備が異なる
チョコザップの設備は店舗によって異なります。
「入会したのに最寄りの店舗に自分の利用したい設備がなかった。。」ということがないように、事前に店舗の施設を確認しておくことをおすすめします。
置いてあるトレーニングマシンの種類や台数、セルフ脱毛の有無などについては「公式HP」もしくは「チョコザップ店舗の設備を徹底解説!」で確認することができますよ!
chocoZAP(チョコザップ)アプリがめっちゃ便利
・ジムの入館
・セルフ脱毛やエステなどの予約
・混雑状況の確認
・運動の記録
・RIZAP LIVEの視聴
ジムの入館はアプリ内にあるQRコードを使用するので、会員証やタッチキーなどの物理キーを持つ必要がありません。
また、事務的な機能だけでなく、運動を継続するために便利な機能も用意されているのが大きな特徴です。
特に「運動の記録」を残すことができる機能はとても便利で、前回の自分を超えた時の達成感が得られたり、「そろそろジムに行かなきゃ!」という頻度の確認もすることができます。

トレーニングは少しづつ負荷を上げることが良しとされているので、ぜひアプリで運動記録をとってみましょう!
チョコザップに無料体験はある?
無料体験はできない!
チョコザップには無料体験やジムの見学といったものが用意されていません。
解約金はないので、実際に入会してみて合わなかったらいつでも退会することはできるのですが、入会金5,000円はかかるので注意してください!

2月2日までなら入会金無料となっているので、とりあえず入会するなら今がチャンス!
チョコザップがおすすめな人とやめた方がいい人
口コミや実際に僕がチョコザップを体験してみて感じた「おすすめな人」と「やめた方がいい人」についてまとめます。
チョコザップの入会で後悔しないためにも、ぜひ参考にしてください!

筋トレ初心者にはピッタリだけど、僕みたいに週6日でガッツリトレーニングする人には物足りないです!
チョコザップがおすすめな人
チョコザップは基本的なマシンのみを置いているかつ、料金がジム界最安となっているので手軽に運動をしたいという、運動初心者や筋トレ未経験者にピッタリのジムです。
筋トレ中級者以上の方には物足りない設備となっていますが、その分初心者がのびのびとトレーニングできる雰囲気となっております。
着替えの必要もないので、仕事や家事で忙しい方も5分あれば軽い運動をすることが可能です。
また、セルフ脱毛やセルフエステといった美容設備が併設されているジムはチョコザップくらいしかないので、これらの設備にも興味がある人はチョコザップ一択で間違いないでしょう!

正直、運動初心者の方にとってはこれ以上ないジムです!!
チョコザップをやめた方がいい人
チョコザップはジム界最安の料金を実現するために、エニタイムやゴールドジムにはある設備がかなり削られています。
特にフリーウエイトがないことは筋トレ中級者以上にとっては致命的なので、チョコザップはやめておいた方がいいです。
また、チョコザップは人件費削減のために無人店舗となっているので、スタッフから直接トレーニング方法を教えてもらうことができません。
基本的には動画でトレーニング方法を学んで自分で実践するというシステムなので、不安がある人はスタッフが常駐しているジムの方がおすすめです!

ゴールドジムだと手厚くトレーナーの方が指導をしてくれます!
chocoZAP(チョコザップ)の店舗一覧
チョコザップは現在急速に展開を広げており、全国に約300店舗を展開しております!
※現在の出店予定店舗も含みます。
北海道・東北
- 北海道
- 宮城県
関東
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 千葉県
- 茨城県
中部
- 愛知県
- 静岡県
関西
- 大阪府
- 兵庫県
- 京都府
- 奈良県
中国・四国
- 広島県
- 高知県
九州
- 福岡県
- 鹿児島県
日経トレンディ2023年ヒット予測でちょこざっぷが1位に!
【2023年ヒット予測インタビュー】
— 日経トレンディ (@Nikkei_TRENDY) November 27, 2022
1位は「コンビニジム」
価格破壊でジム&サロンが全国に広がる? ヒットしそうな理由をRIZAPの村橋氏に聞きました。#日経トレンディ
●日経トレンディ好評発売中https://t.co/aTvfTUgT9K pic.twitter.com/V4x3OwCM4k
ちょこざっぷのコンセプトである「コンビニジム」が日経トレンディの2023年ヒット予測で1位に選ばれました。
円安や物価高で日本国民の家計を圧迫している中、月額2,980円で「筋トレ・脱毛・エステ」が利用できるちょこざっぷが高い評価を得たようです。

個人的にもジム界の黒船的なサービスだと感じているので、今後の動向に目が離せません!
チョコザップ友達紹介コードで3,000円引き!
紹介で入会すると月額費が3ヶ月1,000円引き!
チョコザップには友達紹介キャンペーンが用意されています。
すでにチョコザップに通っている人から「紹介コード」を受け取り、申し込み時に入力をすると、最初の3ヶ月間の月額費が1,000円引きになります。
また、紹介した人の月額費も3ヶ月間1,000円引きになるので、自分が先に入会して、家族や友人に紹介をすると、さらに長い期間の割引を受けることも可能!

ぜひ周りにチョコザップを利用している人がいないか確認してみましょう!
chocoZAP(ちょこざっぷ)のクーポンコード
SNSなどで不定期に発行されているクーポン!
チョコザップのクーポンコードとは、Twitterやインスタグラムなどでインフルエンサーが配布しているクーポンコードのことです。
月会費や入会金が安くなるものが配布されているので、SNSで「チョコザップ クーポンコード」で検索してみてください!

Twitterでクーポンコードを検索した例
chocoZAP(チョコザップ)の支払い方法
クレジットカード or デビットカード
チョコザップの会費支払い方法はクレジットカードかデビットカードの2択となっております。
■使用できるクレジットカード会社
- Visa
- Mastercard
- JCB
- American Express
- Diners Club
- DISCOVER
銀行口座からの引き落としはできません。
チョコザップの初月会費は日割りとなっているので、月初に入会しても、月末に入会しても特に有利不利はないので安心してください!

入りたいと思ったタイミングで入会しましょう!
chocoZAP(チョコザップ)の入会方法

チョコザップの入会は公式HPから行います!
店舗ではできないので注意!
入会に必要なものは
・スマホ
・クレジットカード
のみです。
入会は3分ほどで完了します。
①chocoZAP (チョコザップ)公式ページを開く
②URLをクリックして下記の”ご入会はこちら”をクリック
画面をスクロールしてご入会はこちらをクリックしてください。
③メールアドレスを入力し新規会員登録
メールアドレスを入力し、下の”仮登録メールを送信”をクリック
④本人確認メールに記載がある認証コードを入力
仮登録を送信すると、先ほど登録したメールアドレス宛にチョコザップからメールが届いています。
メールに記載されている6桁の数字を入力ください。
すると会員登録が完了します。
パスワードを入力します。
パスワードはご自身で選択したパスワードを設定できます。
このパスワードは忘れるとログインできなくなるので、メモに書いておくなりして忘れないようにしてください。
⑤名前や住所などのお客様情報を入力
下記の情報を入力していきます。
・名前
・生年月日
・郵便番号
・都道府県
・市区町村
・番地•ビル
・電話番号
・性別
を全て入力したら確認画面が出るので、内容が大丈夫な場合は次へクリック。
⑥入会日を選択
チョコザップの入会日を決めるカレンダーが出てくるので、入会したい日を選びましょう。
入会日=課金日になります。
当日入会も可能です。その場合だと登録した日からすぐジムに行けます。
またチョコザップは日割り計算なので、いつ入会しても損はせず、お得です。
月の途中から入会した場合にかかる費用は以下の通り。
(A)初月会費の日割り分
(B)翌月の会費
(C)入会金
(D)事務手数料

2/2までは入会金と事務手数料が無料になります!
⑦キャンペーンコードの入力
入会日を決定したらキャンペーンコードを入力する画面があるので、友達や家族から紹介コードをもらっている人はここで入力しましょう!
下にあるクーポンコードは本来は入会金やジム手数料が無料になったりする特典がつくのですが、現在は特典が付いているので、特に入力不要です。
⑧支払い方法を選択
チョコザップ料金の支払い方法はクレジットカードのみ使用可能です。
利用できるカード会社はVISA、Mastercard、JCB、AmericanExpress、DinersClub、DISCOVERとなっています。
銀行振込や口座振替には対応していませんのでご準備ください。
⑨契約内容の確認
最後に契約内容を確認してください。
内容を確定を押すと入会日から課金が発生します。
11/15までは入会金2,000円+事務手数用3,000円が0円ですので、入会するなら今がチャンスです!
⑩入会完了
アプリをダウンロードをクリックしてアプリをダウンロードします。
入手をクリックしてアプリダウンロード完了です。
こちらのログイン画面で先程登録したメールアドレスとパスワードを入力します。
chocoZAP(チョコザップ)の問い合わせ方法
0120-941-604
9:00〜18:00(年中無休)
チョコザップのサポートには電話で問い合わせることができます。
年中無休となっているので、上記の時間帯であれば何曜日でも対応してもらえます。
ただ、電話がつながりにくい場面がかなりあるので、よくある質問を事前に確認しておくのがおすすめ!
まとめ:チョコザップの口コミ・評判
チョコザップは月額2,980円で、「筋トレ・脱毛・エステ」が利用できるのが最大の特徴です。
筋トレマシンの種類はそれほど多くありませんが、気軽に運動をしたいという方にとっては基本的なマシンは用意されているので問題ありません!
一方、ガチでムキムキになりたいと考えている人には少し物足りないので、エニタイムやゴールドジムなど他のジムを検討しましょう!
コメント