メルカードはフリマアプリのメルカリが2022年11月8日より、発行を開始したJCBクレジットカードです。
メルカリを使用して商品をよく購入する方であれば、作って損のないカード!
そんなメルカードですが、Apple PayやGoogle Payに登録して利用することは可能なのか、徹底解説していきます。

結論、メルカードはApple Payなどには登録できません!
ただし、メルペイをApple Payに登録して利用することはできます!
- メルカードはApple PayやGoogle Payに登録することができるのか
- Apple Payにメルペイを登録する方法
- Apple Payに登録したメルペイからSuicaへチャージする方法

年会費が永年無料、最大還元率は12%のメルカードについてまとめた記事もありますので、併せてご覧ください!
いまだけ!最大11,000円分お得になるチャンス!
8月16日〜10月2日までの申し込みの方限定!
メルカードは年会費永年無料なのでまだメルカードを持っていない人は今が作るチャンス!
この機会にカードを作っちゃいましょう!
メルカードはApple PayやGoogle Payで使えない
メルカードにApple PayやGoogle Payはどちらも使えない
メルカードは残念ながらApple PayやGoogle Payに登録することができません。
Apple Pay・Google Payに加えてQUICPayやEneKey(ENEOSが提供するキーホルダー型デバイス)も登録はできないようです。
基本的にどのクレジットカードもApple Payなどに登録することができるので、この点はメルカードの残念なポイントと言えるでしょう。

スマホでサクッと払えたら楽なのにねぇ

Apple Pay利用者であれば、メルペイでお支払いが可能ですよ!
Apple Payからメルペイでの支払いは可能
メルカードはApple PayやGoogle Payへ登録はできませんが、Apple Payを利用されているユーザーであれば、ID設定を完了することでメルペイでのお支払いが可能となります。
メルペイはメルカリが提供するQRコード決済システムです。
メルカリアプリから「支払い」をタップすることで、メルカリの売上金や登録している銀行口座からコンビニや飲食店などで支払いを支払いをすることができます。
最も利用される頻度として高いのは、メルカリの売上金を使ったメルペイ支払いです。
売上金を現金に換金するためには手数料がかかってしまうのですが、売上金をメルペイから直接利用することで、手数料無料で売上金を活用することが可能です。

IDの設定方法をお伝えしていきます。すごく簡単なので1分もあれば登録できちゃいます!
Apple Payにメルペイを登録する方法
- メルカリを開いて「支払い」を選択する
- 「その他の便利な支払い」→「すべてを見る」をタップ
- 支払い方法で「ID」を選択して「設定を始める」をタップ
- 電話番号による認証ができたらメルペイのApple Pay連携は完了
メルカリアプリを開き、一番下の項目は「支払い」を選択します。
カード券面部分をスライドし、「その他の便利な支払い」から「すべて見る」をクリックしましょう。
支払方法は「ID」を選択して「設定を始める」をクリックします。
そのまま進んでいくと、電話番号の認証画面が出てきます。
登録されている電話番号へ4桁の認証番号が届きます。入力すると、カードの作成完了です。
最後にApple Payへ先ほど作成したカードの追加作業をし、設定完了です!
設定が完了すると、決済が可能になった旨がメールで届きます!
個人情報などの名前の入力も不要なので、簡単に登録ができちゃいます。

IDならタッチで簡単決済!
メルペイからSuicaへのチャージができる
メルペイ残高やメルペイポイントはSuicaへのチャージが可能
Apple Pay(Wallet)アプリを使用すればメルペイのお金をSuicaへチャージすることができます。
対象機種は「iPhone7以上」か「Apple Watch Series 2以上のApple Warch」となっておりますので、チャージができない際は使えるかどうか確認をしてみましょう。
チャージする手順は、まずWalletアプリのSuicaカードを選択します。
チャージ金額を入力した後に支払い方法の選択ができるようになるため、「メルぺイ電子マネー」を選択します。
すると、チャージができるようになります。

メルカリでの売上金を交通費として利用することができる便利機能なので覚えておきましょう!
まとめ
- メルカードはApple PayやGoogle Payに登録・紐づけできない
- メルペイであればApple Payでも支払いが可能
- メルペイ残高でSuicaへチャージは可能
メルカードはApple Pay やGoogle Payに登録・紐づけをすることはできません。
しかし、Apple Payを利用されているお客様であれば、ID設定を完了することでメルペイでのお支払いが可能となります。
メルカード自体をApple Payなどに連携できない点は残念ですが、メルカード自体は年会費無料かつ、最大還元率12%の便利なカードです。
メルカリで買い物をするという人は間違いなく作っておいた方がお得なカードとなっているので、気になる方はぜひ下記のリンクから申し込みをしてみてください!
いまだけ!最大11,000円分お得になるチャンス!
8月16日〜10月2日までの申し込みの方限定!
メルカードは年会費永年無料なのでまだメルカードを持っていない人は今が作るチャンス!
この機会にカードを作っちゃいましょう!
コメント