JCBクレジットカード「メルカード」をお店で使えるようにするためには、メルカリアプリで初期設定を完了させる必要があります。
初期設定を有効期限内にしないと、メルカードが自動解約になってしまうので必ず行うようにしてください。
この記事では、メルカードの初期設定のやり方や、しないとどうなるかなどの注意点について解説します。
- メルカードの初期設定のやり方
- 初期設定をしないとどうなるか
- 初期設定に関する注意点
10月2日まで!メルカードで最大11,000円分がお得に!!
・メルカリでの買い物が最大4%還元
・毎月8日は還元率プラス8%
・審査に独自審査を用いている
メルカリが発行するクレジットカードの「メルカード」はメルカリの買い物をする時に使うと還元率が最大4%になります。
毎月8日は還元率が+8%になるので、最大還元率は12%と驚異的な数字です。
10月2日までに新規申し込み&初期設定完了すると、11000円分がお得になるキャンペーン実施中なので、メルカリを利用する機会が多いという方は申し込んでみましょう!
詳細記事メルカードとは?メルカリが発行するクレジットカードを解説!
メルカードの利用には初期設定が必要
メルカードが発送されて手元に届いたとしても、そのままでは支払いや購入に利用することはできません。
メルカードを使えるようにするためにはアプリを使って、クレジットカードをスマホで読みとり、初期設定を行う必要があります。
メルカードの審査が完了すると、メルカリアプリの「支払い」メニュー内にあるメルカードの部分に「初期設定をする」という項目が追加されます。

メルカードは初期設定を完了するまで使用することができないので、普通郵便でポストに投函が可能となっています!
メルカード初期設定のやり方

- スマホにカードを重ねて読み取る
- 同封されている台紙のQRコードを読み取る
メルカードの初期設定は上記の2種類の方法で行うことができます。
おすすめは「スマホにカードを重ねて読み取る」で、初期設定画面を開いた上でスマホをメルカードにかざすだけで初期設定が完了します。

初期設定は1分で完了するので、届いたらすぐに行いましょう!
カードにスマホをかざしても初期設定が完了しない、反応しないという人は「カメラでQRコードを読み取る」をタップして、メルカードが同封されていた封筒に記載されている、初期設定用のQRコードを読み取って初期設定を完了させてください。

メルカードの初期設定画面はメルカリアプリの「やることリスト」から確認することができます!

初期設定完了でメルカリポイント1,000円ゲット

メルカードの初期設定を完了させると、メルカリポイント1,000円分がもらえます。
反映までに数時間〜1日ほどかかることもありますが、比較的早くに反映されるので、メルカリ内での買い物やメルペイでの利用に活用しましょう!

メルペイを使えば、コンビニや飲食店での支払いにもメルカリポイントは使えますよ!
初期設定をすると限度額が上がる
メルカードの初期設定を完了させると、利用限度額の上限が上がります。
僕の場合、申し込みをした直後の利用限度額は8万円でしたが、初期設定を完了させた後は40万円に利用限度額が増額されていました。
申し込みをした後に利用限度額がイメージよりも低かったとしても、初期設定を完了させることで上限を増額することができるので安心してください。
初期設定をしないとどうなる?
- 店舗での支払いにメルカードが使えない
- 有効期限内に初期設定できないと自動的に解約される
メルカードは手元にカードが届いても、初期設定をしないとお店での支払いに利用することができません。
また、メルカードの初期設定には有効期限が用意されています。
初期設定を完了させるまでの有効期限は申し込みから約90日間となっており、その期間内に初期設定をしないと自動的にメルカードは解約となるので注意しましょう。
自分のメルカード初期設定の有効期限は「やることリスト」で確認することができます。

メルカードは届く前に使うことも可能
メルカードは物理カードが手元に届く前でも、ネット決済であれば支払いに利用することができます。
メルカリでの買い物に利用する際や、Amazonでの買い物などに関しては、カード番号や有効期限などのクレジットカード情報を入力すれば使うことができるので、すぐに利用したいという人は覚えておきましょう。
また、初期設定を完了させなくてもネット決済はできるのですが、有効期限内に初期設定をしなかった場合、メルカードの契約が自動解約となってしまいます。
初期設定を完了させずにメルカードを継続して利用することはできないので、メルカードが手元に届き次第、初期設定を完了させるようにしてください!
メルカードの概要一覧!

対象者 | 日本在住の20歳以上 |
年会費 | 永年無料 |
付与されるポイント | メルカリポイント |
還元率 | 最大12% |
発行できるブランド | JCB |
ETCカード | なし |
家族カード | なし |
タッチ決済 | 可能 |
メルカードはフリマアプリのメルカリが発行するJCBブランドが使えるクレジットカードです。
メルカリでの買い物が常に最大4%還元かつ、年会費も無料で利用できるのでメルカリ支払い用カードとして持っておいて損のないクレジットカードとなっています。
また、毎月8日は還元率がプラス8%となる特典も用意されているので、最大還元率はなんと12%!
発行する際の審査にはCICへの開示請求といった一般的な審査に加えて、メルカリの利用実績という独自審査を用いているのも大きな特徴です。
従来のクレジットカード審査で落ちた経験があるという人でも、独自審査によっては審査に通る可能性があるクレジットカードとなっています。

ポイント還元率が高いカードなので持っておいて損はないですよ!
まとめ
- メルカードを店舗で使うには初期設定が必要
- 初期設定には約90日間の有効期限がある
- 有効期限内に初期設定がしないと自動解約
メルカードは物理カードとメルカリアプリを連動させて初期設定を完了させないと、お店での支払いに使用できないクレジットカードとなっています。
そのため、クレジットカードの中では珍しく普通郵便で郵送されるので、ポストでの受け取りも可能です。
メルカードは初期設定なしでもネット決済は利用することができるのですが、有効期限内に初期設定が完了しないと自動解約になるので、手元にカードが届いたら必ず初期設定を行いましょう。
1分で完了できる上に、メルカリポイント1,000円分がもらえます。
参考記事メルカードの還元率を徹底解説!
コメント