ちょこカフェはチョコザップの無料で利用できるドリンクサービスです。
筋トレ後の休憩や、ちょっとした時間を潰すのに活用できるサービスとなっております。
この記事ではサービスの概要や口コミ、評判について解説するので、利用を検討している人はぜひ参考にしてください!
- ちょこカフェのサービス概要
- ちょこカフェのメリット・デメリット
- ちょこカフェの口コミ・評判

ちょこカフェは便利ではありますが、トレーニングメインの
方はフィットプレイス24の方がおすすめです!
コスパ◎!月額2,980円でフリーウエイトが充実!
・人気YouTuberの山澤さんが作ったジム!
・月額2,980円で充実のフリーウエイト!
・高級マシンが使える!
FITPLACE24はチャンネル登録者数80万人超えの大人気YouTuberの山澤礼明さんが作ったコスパ最強ジムです!
月額2,980円という低価格ながら、豊富なフリーウエイトと高級マシンが用意されているので、初心者から上級者まで全員が満足可能!
申し込みはWEBで完結するので、気になる方は公式HPをチェックしましょう!

ジム代を抑えながらも設備に妥協できないと言う人に超おすすめ!
チョコザップのドリンクサービス(ちょこカフェ)とは?

追加料金 | 0円 |
利用方法 | 予約等は不要 |
備考 | チョコザップの1回の利用につき1人1杯まで |
チョコザップのドリンクサービス(ちょこカフェ)とはチョコザップ会員は追加料金なしで店舗に設置されているドリンクサーバーでchocoZAPドリンク3種類が楽しめるサービスのことです。
ドリンクは「コーヒー」「コラーゲン」「プロテイン」の3種類があり、運動前やトレーニング後に飲むことができます。
ちょこカフェのドリンクは追加料金なしで飲み放題(チョコザップ1回の利用につき1杯まで)なのが特徴!

無料で飲めるのはありがたいですね!

これでプロテインを持っていかなくても問題なし!
ちょこカフェを導入している店舗
■ちょこカフェを利用できる店舗(現在利用できる店舗一例)
店舗名 | 住所 |
---|---|
中野中央店 | 東京都中野区中央4-53-4ベルプラザ 1F |
入谷二丁目店 | 東京都台東区入谷2-1-8グレンコート 2F |
横浜大口通店 | 神奈川県横浜市神奈川区大口通33田村ビル 1F |
■ちょこカフェを利用できる店舗(今後導入予定の店舗一例)
店舗名 | 住所 |
---|---|
八街店(10月17日オープン予定) | 千葉県八街市八街ほ239-26シオンビルディングNo1 1F |
岩塚駅前店(10月13日オープン予定) | 東京都台東区入谷2-1-8グレンコート 2F |
横浜日野南店(10月18日オープン予定) | 神奈川県横浜市神奈川区大口通33田村ビル 1F |
チョコザップでは2023年10月から全国60店舗以上にドリンクサービス(ちょこカフェ)が導入されています。
自分が住んでいる場所の近くの店舗を知りたい場合は店舗検索を利用することで確認することが可能です。
店舗検索→絞り込み検索から「ドリンクサービス(ちょこカフェ)あり」にチェックをつけて検索をすることで調べることができます。
※店舗設備のドリンクサービスの箇所に赤枠がついている場合は今後導入予定の店舗です。
ちょこカフェの口コミ・評判

店舗の面積は限られているので狭くなるとトレーニングがやりにくくなりますね

サービスを増やす前にトレーニングマシンを増やして欲しいといった声もあります
ちょこカフェの使い方
- 飲みたいドリンクのボタンを押す
- 表示されている残り時間が0になったら飲み物を取り出す
ちょこカフェは店舗に設置してある専用のマシンからドリンクが出てくるサービスです。
1回の来店につき1杯まで、好きなドリンクを飲むことができます。
利用時間に制限はありませんが、飲めるドリンクには制限があるので注意しましょう!

ドリンクは30秒ほどで出てきます!

ちょこカフェの利用は1回の来店につき1杯までなので注意しましょう!
ちょこカフェの種類や味は?
■リッチローストコーヒー(HOT/ICE)
■ちょコラーゲン(ピーチパイン味)
■チョコッスル(チョコレート味)
ちょこカフェには上記の3種類が用意されています。
リッチローストコーヒ(HOT/ICE)
リッチローストコーヒーはホットかアイスで選ぶことができ、カフェインを摂取することができるので集中したいトレーニング前がおすすめです。
ちょコラーゲン(ピーチパイン味)
ちょコラーゲンはコラーゲンとマルチビタミン入りなのでエステ後に飲むのがおすすめ!
ピーチパインなのでスッキリとした味わいです。
チョコッスル(チョコレート味)
チョコッスルは1杯あたりタンパク質が5g配合されているプロテインになっています。
タンパク質を摂取することができるのでトレーニング後がおすすめ!
ガッツリトレーニングをして筋肉をつけたい方はチョコッスル1杯では必要なタンパク質の量が足りないので「プロテイン」を持参するといいでしょう。

プロテインはコスパ最強の「マイプロテイン」がおすすめです!

紹介コードを使うと500円分の割引+55%OFFクーポンがもらえます!
参考記事マイプロテインの紹介コード利用で55%オフクーポンゲット!
チョコカフェのよくある質問
- 予約は必要か
- 一杯辺りの値段はいくならのか
- 友達や家族は一緒に利用できるのか
- 時間制限はあるのか
- 飲み放題なのか
予約は必要か
予約は不要です。
予約をしなくてもチョコザップのドリンクサービスは利用できます。
一杯当たりの値段はいくらなのか
チョコザップカフェのドリンクサービスは、会員なら誰でも無料で利用をすることができます。
友達や家族は一緒に利用できるのか
チョコザップは入館の際に会員証を提示するため、会員以外の方の入館はできないようになっています。
その為、家族や友達でてあってもがなけ会員でなければ利用することはできません。
時間制限はあるのか
チョコザップのカフェには時間制限はありません。
自由に利用することができます。
飲み放題なのか
チョコザップのカフェには時間制限はありませんが、1回の入店では1杯しか飲むことができません。
飲み放題ではないので注意しましょう。
トレーニング目的ならフィットプレイス24がおすすめ

チョコザップは月額2,980円でトレーニングと脱毛・セルフホワイトニングなどを行うことができる便利なサービスですが、トレーニング目的で通うことを考えている方は「フィットプレイス24」や「プライベートボックスフィット」の利用がおすすめです。
チョコザップのマシンはシンプルなものが多く種類も少ないため、ジム経験者やこれから本格的にトレーニングに励もうとしている方にとっては、物足りない可能性があります。
チョコザップに対し、フィットプレイス24はトレーニングに特化しているのでマシンもイタリア製の高級マシン「テクノジム」などの本格的なものを導入しておりトレーニング初心者から上級者まで満足できるジムになっています!
フィットプレイス24はコストパフォーマンスにも優れており「月額2,980円で24時間利用可能!」
トレーニング目的でチョコザップに通おうと考えている方はコストパフォーマンスに優れているフィットプレイス24が断然おすすめです!

トレーニング目的で通うならフィットプレイス24がおすすめです!

初心者から上級者まで大歓迎のジムです!
Private Box Fit(プライベートボックスフィット)もおすすめ!

トレーニング目的で通うならPrivate Box Fit(プライベートボックスフィット)もおすすめ!
Private Box Fitは「月額2,880円」で高品質で種類も豊富なトレーニングマシンを完全個室で利用できるジムです。
チョコザップにはない、フリーウェイトや初心者の方に最適なトレーニング器具「スミスマシン」が設置されています。
またシャワーも完備されているのでトレーニング後にシャワーを浴びて帰宅することも可能。
完全個室のジムなので女性の方や人目が気になる方はおすすめできるジムになっています。

Private Box Fitについて詳しくは以下の記事をご覧ください!
参考記事Private Box Fitとは?口コミ・評判など!
まとめ
- ちょこカフェは追加料金なしで利用できる
- ドリンクは3種類から選べる
- トレーニング目的なら「フィットプレイス24」や「Private Box Fit」もおすすめ
チョコザップのちょこカフェは追加料金なしでドリンクを楽しむことができるのが特徴です。
ドリンクは3種類から選ぶことができ、ボタン一つでマシンから出てくる仕組みになっています。
チョコザップ会員は無料で飲むことができますが、ちょこカフェを利用できるのは1回の来店で1杯までとなっており飲み放題ではないことには注意しましょう。
またセルフホワイトニングやマッサージチェア、ちょこカフェなどのサービスが続々と始まっていますが店舗の広さは限られているためトレーニングをする場所が少なくなることが考えられます。
そのためトレーニング目的で通うならコスパ最強の「フィットプレイス24」や「Private Box Fit」がおすすめです!
コメント