【初期費用0円】Uber Eats加盟店登録をするなら今がチャンス!!
景品表示法に基づく表記

当サイトには一部プロモーションが含まれます。

iHerb(アイハーブ)紹介コード・プロモコードの使い方!【9月最新】

iherb(アイハーブ)の紹介コード・プロモコードの使い方フィットネス
プロモーション
■iHerbの紹介コード
HXF0400

この記事では、iHerb(アイハーブ)の紹介コードやプロモコードを使ったお得な購入方法を解説します。

iHerbの紹介コードを使うと初回注文は10%オフ、2回目以降は5%オフで商品を購入することが可能です。

紹介コードをどこに入力すればわからないという方に向けて、画像付きで入力画面の解説もしているので、ぜひ参考にしてください。

まっすー
まっすー

iHerbは筋トレYouTuberも多く紹介している人気のプロテイン・サプリメントブランドです!

周りに紹介コードを持っている友達や家族がいないという方は、当ブログの紹介コードをどうぞ!

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する
USA
USA

iHerbの紹介コードやプロモコードの使い方や注意点を解説するので、ぜひ参考にしてください!

■この記事でわかること!
・iHerbの友達紹介キャンペーン(最新情報)
・iHerb(アイハーブ)の紹介コード
・iHerbを2回目以降も安く買う方法

要チェック!筋トレしたらプロテイン!
プロテインといったら、マイプロ!(プロテイン界では1番安くて、コスパ最強!)

マイプロテインの紹介コード

まっすー
まっすー

せっかく筋トレをしても、たんぱく質やビタミンなどの栄養が不足していると効果が激減。。
「マイプロテイン」なら500円引き&55%オフクーポンがもらえます!

■マイプロテインをお得に購入できるチャンス!
・マイプロテイン初回利用で40%オフ!

・当ブログ紹介コード入力で1,500円クーポンゲット!

マイプロテインのセールを利用してプロテインを購入すれば、実は食事で栄養補給するよりも安上がり!

値段も40%割引で、どこのメーカーよりも最安価格!

しかも、マイプロテインのプロテインは味が美味しいのでジュース感覚で飲めますよ!

USA
USA

「プロテイン=まずい」は昔の話!
今は飲むのが楽しみになるほどおいしいです!

■マイプロテインの紹介コード
CTQU-R4

参考記事マイプロテインをお得に購入する方法を解説!

プロモーション

iHerb(アイハーブ)の紹介コードとは?

紹介コードHXF0400
被紹介者の特典・初回→10%オフ
・2回目以降→5%オフ
紹介者の特典紹介した人の購入金額の5%がクレジットとして付与される
キャンペーン期間終了日未定

iHerbには友達紹介キャンペーンが用意されています。

紹介コードを入力すると、iHerb商品が初めての購入なら10%割引、2回目以降なら5%割引で購入することが可能です。

紹介コードをプロモコード欄に入力するだけで、安く買うことができるので入力しないのはもったいない!

紹介コードはすでにiHerbを利用している人からもらうことができるので、周りの友達や家族にiHerbを利用している人がいないか確認してみましょう!

まっすー
まっすー

周りに紹介コードを持っている人がいない場合は、ぜひ当ブログの紹介コードをご活用ください!

■iHerbの招待コード
「HXF0400」

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

iHerb(アイハーブ)紹介コードのメリット

■iHerb紹介コードのメリット
・初回購入を10%オフにできる
・2回目以降でも5%オフにできる
・紹介者は5%分のクレジットがもらえる

初回購入を10%オフにできる

iHerbの紹介コードを入力して初回購入をすると、商品価格の10%オフで購入することができます。

iHerbは海外からの輸入サイトということもあり、送料のことを考慮すると、基本的にはまとめ買いがおすすめです。

例えば、1万円分の商品をまとめ買いした時の10%引きは1,000円引きなので、なかなかインパクトのある割引と言えるでしょう。

10%割引を受けるのにかかる手間はプロモコード欄に紹介コードを入力するだけです。

2回目以降でも5%オフにできる

一般的な紹介コードは初回購入限定という条件で割引されるものが多いのですが、iHerbの紹介コードは2回目以降でも5%オフが適用されます。

2回目以降も安く購入できる方法は特別なプロモコードを除き、紹介コードくらいしか用意されていないので、リピーターの方は紹介コードを忘れずに入力するようにしましょう。

プロテインやその他サプリメントは継続して摂取することが重要なので、毎回5%割引になるのは結構大きいですよ!

紹介者は5%分のクレジットがもらえる

iHerbを友達や家族に紹介した人には、紹介された人が購入した金額の5%分がクレジットとして還元されます。

クレジットは他サービスで言うところの「ポイント」のような役割があり、次回以降の買い物で1クレジット=1円として利用することができます。

初めての購入だけでなく、2回目以降の購入も紹介者特典がもらえる対象となっているので、周りにiHerbを利用している友達や家族がいる人は、相互利用することでさらにお得にプロテインやサプリメントを購入可能です。

紹介者がもらえるクレジットが100ドルを超えると、現金としても引き出せるようになるので、積極的にiHerbを紹介してみてはいかがでしょうか?

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

iHerb(アイハーブ)紹介コードのデメリット

■iHerb紹介コードのデメリット
・プロモコードとの併用ができない
・プロモコードの方がお得な場合がある

プロモコードとの併用ができない

iHerbの紹介コードはプロモコード入力欄に入力する仕組みとなっているので、紹介コードと別のプロモコードを併用することはできません。

ただ、プロモコードを入力する必要がない、キャンペーンとの併用やクレジットを使った購入は併用が可能です。

プロモコードの方がお得な場合がある

特に初回購入時に多いのですが、紹介コードの割引率よりもお得なプロモコードが公式HPなどで発行されている場合があります。

初回購入20%オフなどのプロモコードが出ている場合、紹介コードの初回10%割引よりもお得に購入することができるので、その時は紹介コードではなくプロモコードを入力するようにしてください。

2回目以降の購入に関しては、紹介コードの入力以外にプロモコードが発行されている可能性が低いので、基本的には紹介コードの入力がおすすめです。。

まっすー
まっすー

プロモコードと紹介コードの割引率を比較してから購入すると、1番お得に購入することができます!

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

iHerbの紹介コード・プロモコードの使い方

紹介コード・プロモコードの使い方
  1. iHerb公式サイトにアクセスする
  2. 商品をカートに入れる
  3. カート画面で紹介コード or プロモコードを入力する
  4. 商品購入を確定させる
まっすー
まっすー

紹介キャンペーンのやり方を画像付きで解説します!

初めて買う方は参考にしてください!

①iHerbの公式サイトにアクセスする

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

②購入したい商品を選択する

購入したい商品を選択する

③カートを確認する

カートの中身を確認する

④プロモコード欄に紹介コードを入力する

プロモコード欄に紹介コードを入力する
まっすー
まっすー

ここで紹介コード or プロモコードの入力を忘れると割引されないので入力忘れに注意!

紹介コード or プロモコードの入力が完了したら、あとは購入を確定させればOKです。

プロモーション

紹介コードが使えない・適用されない場合

紹介コードが使えない主な原因
  • 紹介コードの入力間違い
  • 空白もコピペしている
  • 紹介者がすでに退会している

紹介コードが使えない場合や適用されないの主な原因は上記の通りです。

紹介コードの入力間違いで多いのは「1(数字のイチ)」と「l(小文字のエル)」、「I(大文字のアイ)」です。

手入力だとミスが起こりやすいので全てコピペを推奨します。

また、紹介コードは紹介者がiHerbを退会していると無効になるので、正しく入力した紹介コードが反映されないという場合は、別の紹介コードを探してみましょう!

まっすー
まっすー

当ブログの紹介コード「HXF0400」は有効なアカウントなので、安心してご利用ください!

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

知らない人の紹介コードで個人情報はバレない

知らない人の紹介コードって大丈夫?

紹介者に個人情報がバレることはない!

ブログやTwitterなどで投稿されている紹介コードを利用する場合、「知らない人のコードを使っても大丈夫なの?」という不安を感じる方もいるのではないでしょうか?

結論、個人情報などは一切バレないので問題ありません。

紹介者側に入る情報は紹介コードが使われたという情報だけなので、どこの誰が自分の紹介コードを利用したかなどはわからないようになっています。

ただ、知らない人の紹介コードの場合、アカウントがすでに退会されていて、紹介コードが無効になっているという可能性はあります。

その場合は別の紹介コードを探して入力してみましょう!

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

自分の紹介コードはどこ?確認方法!

自分の紹介コードを確認する方法
自分の紹介コードはどこ?

マイページの画面上部に記載されている!

自分の紹介コードは公式サイトの右下にある「人型マーク」をタップしたページの画面上部に記載されています。

右側にある共有ボタンをタップすると、コピーなどで友達や家族などに紹介コードを送付することが可能です。

手入力で紹介コードの入力をすると、入力間違いが起きやすいのでコピペなどで伝える用意しましょう!

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

紹介コードとプロモコードは併用不可

紹介コードとプロモコードの併用はできる?

紹介コードとプロモコードの併用は不可!キャンペーンは併用可能!

商品を購入する際に入力できるプロモコードは1つだけです。

紹介コードもプロモコードも入力する欄が同じなので、異なるコードを併用して使うことはできません。

紹介コードの割引と他のプロモコードの割引を比較して、お得な方を入力するようにしましょう。

また、紹介コードとプロモコードの併用はできませんが、キャンペーンであれば併用は可能です。

キャンペーンで安くなっている商品を紹介コードやプロモコードでさらにお得にすることができるので、ぜひ試してみてください!

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

紹介コードが勝手に適用されている場合の対処法

対処法
  • 新しい紹介コードを入力する
  • ブラウザのクッキーを削除する
  • カスタマーサポートに連絡する

注文する際に「勝手に紹介コード or プロモコードが入力されていた」という人はいませんか?

実は、iHerbは前回利用した紹介コードやプロモコードがそのまま自動で入力されてしまっていることがあります。

1回の買い物で入力できるプロモコードは1つまでとなっているので、自分の利用したプロモコードや紹介コードを入力するように注意しましょう!

毎回、自動的に入力されているプロモコードを削除して、正しいコードを入力するのが1番簡単な対処方になりますが、ブラウザのクッキーを削除するといった対応をして、次回以降に勝手に入力されないようにするという対応もあります。

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

【最新】iHerbのクーポン・キャンペーン情報

クーポン・キャンペーン情報
  • 創立27周年記念日替わりセール27%オフ
  • 新製品を50%オフで試してみよう!レビューで1ドルゲット
  • 今週のイチオシブランド最大20%オフ

創立27周年記念日替わりセール27%オフ

キャンペーン期間2023年9月14日 2:00まで
対象商品サプリメント
クーポン・プロモコード27DIGEST
割引率27%

新製品を50%オフで試してみよう!レビューで1ドルゲット

キャンペーン期間2031年1月1日 16:59まで
対象商品新製品
クーポン・プロモコード不要
割引率50% レビュー特典1ドル

今週のイチオシブランド最大20%オフ

キャンペーン期間2025年1月1日 3:00まで
対象商品週替わりのイチオシブランド
クーポン・プロモコード不要
割引率最大20%
初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

【終了】iHerbのクーポン・キャンペーン情報

救急箱&ファーストエイド20%オフ

キャンペーン期間2023年9月2日 2:00まで
対象商品救急箱や衛生用品
クーポン・プロモコード入力不要
割引率20%

iHerbプライベートブランドスポーツサプリ20%オフ

キャンペーン期間2023年9月2日 2:00まで
対象商品iHerbプライベートブランドスポーツサプリ
クーポン・プロモコード入力不要
割引率20%

健康サプリ20%オフ

キャンペーン期間2023年9月2日 2:00まで
対象商品健康サプリ
クーポン・プロモコード入力不要
割引率20%

グルタチオンサプリ最大50%オフ

キャンペーン期間2023年9月2日 2:00まで
対象商品グルタチオンサプリ
クーポン・プロモコード入力不要
割引率最大50%

スポーツ商品20%オフ

キャンペーン期間2023年7月20日 2:00まで
対象商品iHerbがセレクトしたビューティサプリ&食品
クーポン・プロモコードBEAUTY2023
割引率20パーセント

水分補給&電解質20%オフ

キャンペーン期間2023年7月20日 2:00まで
対象商品iHerbがセレクトした水分補給&電解質商品
クーポン・プロモコード入力不要
割引率20%

リコピン最大50%オフ

キャンペーン期間2023年7月20日 2:00まで
対象商品iHerbがセレクトしたリコピンサプリ
クーポン・プロモコード入力不要
割引率最大50%

おすすめブランド20%オフ

キャンペーン期間2023年8月3日 2:00まで
対象商品iHerbがセレクトしたおすすめブランドのサプリなど
クーポン・プロモコード入力不要
割引率20%

バス&パーソナルケア20%オフ

キャンペーン期間2023年8月3日 2:00まで
対象商品一部対象商品を除くバス用品、パーソナルケア用品
クーポン・プロモコードBATH2023
割引率20%

iHerb(アイハーブ)の配送料を無料にする方法

送料を無料にする方法

「グローバルエアー宅配便」で6000円以上を注文する

iHerbの商品を購入した際、配送方法を以下の3種類から選択することができます。

  • グローバルエアー宅配便
  • 佐川急便
  • ヤマト運輸

送料を無料にしたいという人は配送業者をiHerb側に委ねる「グローバルエアー宅配便」を選択しましょう。

グローバルエアー宅配便であれば、注文金額が6000円以上の場合に限り、配送料が無料になります。

以前は佐川急便でも80ドル以上の注文で送料無料を実施していたのですが、現在は廃止されています。

グローバルエアー宅配便佐川急便ヤマト運輸
送料470円(6000円以上の注文で無料)700円700円
配送日数毎回バラバラ7日〜10日間7日〜10日間
【参考】配送方法ごとの特徴
初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

iHerb(アイハーブ)の注文時は関税に注意!

iHerb注文時の注意点

注文金額が15,500円を超えると関税やその他手数料がかかる!

iHerbは海外通販となるため、大量に商品を購入すると関税の対象となってしまいます。

関税は個人利用を超えた商品の輸入にかけられる税金のことで、同じく海外通販サイトでプロテインなどを販売しているマイプロテインなどでも同様の問題は発生するので注意しましょう。

あくまでも1回の注文金額が15,500円を超えなければOKなので、大量にiHerb製品を購入したいという人は複数回に分けて注文するようにしてください!

まっすー
まっすー

iHerbの購入さいとでは合計金額が135ドル以上の注文ができないようになっていますが、一応自分でも把握しておきましょう!

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

iHerb(アイハーブ)初回25%offクーポンは終了

最新の初回プロモコード

「NEW20」で初回20%offで購入可能!

以前はiHerb公式から25%offクーポン(プロモコード)が発行されていたのですが、現在は終了しています。

その代わりに、初回購入時のみ限定で使える20%offクーポンの「NEW20」が公式から発行中です。

初回購入に限っては紹介コードや他のプロモコードを利用するよりもお得になっているので、ぜひご活用ください!

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

iHerb(アイハーブ)の大型セール予想

アイハーブの大型セール予想

年末年始のセールが狙い目!

iHerbは毎月内容を変更してセールやキャンペーンを開催しているので、いつ購入したらお得なのかわからないという方が多いのではないでしょうか?

プロテインやサプリメントは日常的に摂取するものなので、ストックが切れないように大型セール時にまとめ買いをするのがおすすめです。

過去に実施されているセールの傾向からすると、iHerbで最も割引率が大きいセールは12月のクリスマスセールと1月の年始セールとなっています。

ストックがなくなってしまった場合は仕方ありませんが、なるべく年末年始に買いだめをしておくと、お得にiHerbの商品を手に入れることができるので、ぜひ狙ってみてください!

まっすー
まっすー

大量購入時の関税については要注意!

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

iHerb(アイハーブ)とは

iHerbは1996年にアメリカ・カルフォルニア州で設立された、自然派の健康関連商品を買うことができるショッピングサイトです。

商品数は3万種以上も取り扱っており、中でもサプリメントやプロテインは人気商品となっています。

現在は世界で185カ国以上で利用されており、1,000万人を超えるリピーターを獲得している人気サービスです。

買い物はECサイト内でも可能ですが、アプリも用意されているので、リピートする予定の方は一度ダウンロードしておくと、今後の買い物が楽になります。

まっすー
まっすー

アプリの通知をONにしておけば、期間限定のキャンペーンなども見逃さなくなりますよ!

iHerb

iHerb

iHerb LLC無料posted withアプリーチ

まとめ

まとめ
  • iHerbには紹介コードが用意されている
  • 紹介コード入力で初回10%引き、2回目以降は5%引き
  • 紹介コードとプロモコードの併用はできない

iHerbにはお友達紹介キャンペーンが用意されています。

紹介コードを入力してiHerb商品を購入すると、初回購入なら10%引き、2回目以降の場合は5%引きです。

何度でも利用できるお得なコードなので、継続的にプロテインなどのサプリメントを購入するという方は、ぜひ活用してみてください!

まっすー
まっすー

周りに紹介コードを持っている人がいないという場合は、ぜひ当ブログの紹介コードをご活用ください!

■iHerbの紹介コード
「HXF0400」

初回注文10%オフ!!iHerb公式HPに移動する

コメント

タイトルとURLをコピーしました