フィットプレイス24が気になっている人で、どのような服装で行っていいの?土足はOKなの?と悩んでいるかも知れません。
この記事ではフィットプレイス24での服装のルールについて解説します。
初めてジムに行く人など、服装のルールや行く時に必要なものがわからない人はこの記事を参考にしてみてください。

今なら入会金や月会費が無料になるキャンペーンも実施中!
- フィットプレイス24の服装ルール
- フィットプレイス24のNGな服装
- フィットプレイス24に必要な持ち物
おすすめ!国内最安の個室ジム!
・月額2,880円で個室ジムが通い放題
・ダンベルとスミスマシンで充実のトレーニング
・パーソナル指導を頼むことも可能
Private Box Fitは国内最安の月額2,880円で個室ジムを利用できるサービスです。
低価格ジムにはあまり用意されることがない、ダンベルやスミスマシンといった器具が用意されております。
フリーウエイトを利用したい、周りの目が気になる、待ち時間が面倒という方におすすめのジム!

女性や体型に自信のない人でも個室なら利用しやすい!
関連記事Private Box Fitの口コミ・評判を解説!
要チェック!筋トレしたらプロテイン!
プロテインといったら、マイプロ!(プロテイン界では1番安くて、コスパ最強!)

せっかく筋トレをしても、たんぱく質やビタミンなどの栄養が不足していると効果が激減。。
「マイプロテイン」なら500円引き&55%オフクーポンがもらえます!
・マイプロテイン初回利用で40%オフ!
・当ブログ紹介コード入力で1,500円クーポンゲット!
マイプロテインのセールを利用してプロテインを購入すれば、実は食事で栄養補給するよりも安上がり!
値段も40%割引で、どこのメーカーよりも最安価格!
しかも、マイプロテインのプロテインは味が美味しいのでジュース感覚で飲めますよ!

「プロテイン=まずい」は昔の話!
今は飲むのが楽しみになるほどおいしいです!
「CTQU-R4」
フィットプレイス24の服装ルール

■フィットプレイス24の服装ルール
動きやすい服装であれば自由!土足OK!
フィットプレイス24の服装ルールは動きやすい服装であれば自由です!
トレーニングウェアでなくても、Tシャツやスウェットなどラフな格好でもOK。
靴は土足OKとなっているので、わざわざ外履きの靴を持っていかなくてもいいので助かりますね。
靴は運動靴でなくても普段使ってるスニーカーなどで入店できます。

室内シューズを持ち歩くのはかなり面倒で、ジムに通わなくなる原因の1つにもなるので土足OKはありがたい!
フィットプレイス24のNGな服装

■フィットプレイス24のNGな服装
運動に適していない服(スーツ、革靴、ジーンズ等)
フィットプレイス24でNGな服装は運動に適していない服です。
下記の服装は公式HPで全てNGとなっています。気をつけましょう。
チョコザップではスーツ・革靴での入店がOKとなっていますが、フィットプレイス24ではスーツや革靴での入店はできません。
フィットプレイス24には鍵付きロッカーがあるので、会社帰りにそのまま行きたい人は鍵付きのロッカーを借りて着替えを置いていくのもありだと思います。

会社帰りに寄っていく場合は着替えを持っていきましょう!
フィットプレイス24はマスクなしでもOK
■フィットプレイス24はマスクなしでもOK?
フィットプレイス24ではマスクは任意
2023年3月13日以降は厚生労働省より、全国でマスクの着用が任意になりました。
フィットプレイス24でも、マスクなしでもジム利用が可能となっております。
スクワットや有酸素運動などをするときは、かなり息切れが激しくなるのでマスクなしでトレーニングできるのはかなり嬉しいポイントです。
実際にフィットプレイス24でトレーニングしている人のほとんどの人はマスクを着用せずにトレーニングをしています。

マスクをしながらのトレーニングは結構息苦しい‥
フィットプレイス24に必要な持ち物

■フィットプレイス24に必要な持ち物
必須なのはスマホのみ!
フィットプレイス24に必須な持ち物はスマホのみとなっています。
スマホ(必須)
スマホが必要な理由は入り口でQRコードをかざす必要があるからです。
他のジムではカードキーが必須のところもありますが、スマホなら普段から持ち歩くことが多いので、忘れることがないのでいいですね。
次は必須ではないですが、持っていくと便利なものを紹介します。
飲み物
トレーニングをすると汗をかいて喉が乾くので、すぐ飲める飲み物があると便利です。
フィットプレイス24の中には水素水サーバー(有料)や自動販売機があるので、施設内の設備を使うのもおすすめです。
汗拭きシート・タオル
フィットプレイス24にはシャワーの設備がないので、汗拭きシートやタオルがあればトレーニングでかいた汗を拭くことができるので便利です!

ジムから家まで遠い人はあった方が便利だよ!
着替え
トレーニングで汗をかいた服で帰るのが嫌だと思う人は予備の着替えがあると便利です。
着替えがない場合は汗のついた服で帰ることになるので、注意しましょう。
まとめ
- フィットプレイス24は運動に適した服装であれば自由
- フィットプレイス24ではスーツや革靴はNG
- フィットプレイス24で必要なものはスマホだけ
フィットプレイス24での服装は運動に適した服装であれば基本的に自由です。
また土足OKのため、替えの靴を持ち込む必要がないのが嬉しいですね。
しかし、スーツや革靴など運動に適していない服装で入店することは禁止されているので、事前にNGな服装を確認するようにしましょう。
必要な持ち物は入り口でQRコードをかざすスマホのみとなっています。
施設内にシャワーがないので、着替えや汗拭きシートを持っていくと便利ですよ。
運動しやすい服装であれば全く問題ないので、トレーニングがしやすい快適な服装で筋トレしていきましょう!
コメント