デリバリーアプリWoltではコストコ商品をデリバリー注文することができます。
車を持っていない方でもコストコで買い物ができるのはもちろんのこと、非会員の方でもコストコを利用することができるのが最大のメリットです。
この記事では、Woltで注文できるコストコ商品や値段について解説するので、ぜひ参考にしてください!

車を持ってないからコストコでの買い物はあきらめてた笑

Woltを使えば車を持っていなくても、非会員でもコストコで買い物ができます!
・Woltで注文できるコストコ商品
・Woltで頼めるコストコ商品の値段
・Woltでコストコをデリバリーする方法
デリバリーサービスなら、Woltがいまはおススメ!
過去最大3,000円クーポンあり!
初回割引クーポンを手に入れるためには、下記のリンクからアプリをDLして、クーポンコード「WJPAFI」を入力すればOKです!
Woltの初回注文時にクーポンがもらえるお得なプロモコードは、
【WJPAFI】
プロモコード(クーポン)をご利用で、
クーポン額合計:3,000円(600円×5枚)獲得!
最低注文金額:1000円~
Woltの利用可能エリアやクーポンコードの入力方法などを「もっと詳しく知りたい!」という方は下記の「Woltクーポンまとめ」をご覧ください。
最強コスパデリバリー
ガストが15%オフ&いつでも送料無料!!
丼ぶり商品(ロコモコ丼など)が500円で頼める!

自社配達だから、いつでも送料無料だし、商品価格もデリバリーサービスを使うよりも断然安い!
ロコモコ丼や唐揚げ丼が500円!(クーポン利用で、1食425円!神!)
新規登録をすると貰える
クーポン特典 | ご注文金額の総額から15%引き |
クーポンコード | 下記リンクからの新規登録で自動適用 |
有効期限 | 取得から3ヶ月以内の利用 |
最低注文金額 | 1,000円 or 1,500円以上(店舗によって異なる) |
備考 | その他の%割引クーポンとの併用は不可 商品割引クーポンと併用は可 |
ガストの宅配はすかいらーくグループの宅配サイトで、下記のクーポン付きリンク(ボタン)より新規登録をすると初回クーポンが自動適用されます!
商品割引クーポンなど、他にもお得情報が下記記事にて満載です!
関連記事:ガストの宅配クーポン情報まとめ!
Wolt(ウォルト)でコストコ商品がデリバリーできる!
2022年2月から、デリバリーアプリ「Wolt」でコストコ商品のデリバリーができるようになりました。
通常、コストコの店舗で買い物を行う際は会員証が必要ですが、Woltからの注文は非会員でもできます。
また、デリバリー注文ということで、わざわざ車で移動する必要もないのはコスパ◎!

東京23区内にコストコはありませんが、23区内から注文することも可能です!
OniGoでもコストコが頼める!
注文からわずか10分で商品が届く「OniGo(オニゴー)」というサービスを知ってますか?
最速のデリバリーサービスのOniGoは、食料品や日用品を1,000種類以上から注文することができます!
テレビなどでも多数紹介されている大注目のサービスです!
実はそんなOniGoでもコストコをデリバリー注文することが可能となっています。
コストコの商品を自社倉庫に置いているので、Woltよりも早く商品が届くのが特徴です!
便利かつ爆速でお届けしてくれるオニゴーのサービスを、お得なクーポンを使って楽しみましょう!!

初回注文は送料無料&25%オフ!!(史上最高の割引額!)
最大4回まで利用可能!(期限は3月までだから即利用推奨!)

オニゴーの商品価格は、コンビニより安いぐらいの値段設定です!
クーポンを使えば間違いなく自分で買いに行くよりも4回まではお得になります!
期限を逃すと非常にもったいない!この機会に早速使って、注文してみましょう!
最速デリバリー「OniGO」
初回送料無料!
25%offクーポン(期間中4回まで)

クーポンコード
「GM23」
さらに!
エリア拡大記念クーポン!
神奈川・千葉・埼玉・葛飾区・江戸川区限定
【初回最大50%オフクーポン!】

クーポンコード
「GMNEW」
神奈川・千葉・埼玉・葛飾区(東京)・江戸川区(東京)にお住まいの方限定で、1度だけ50%オフで注文できるクーポンコードを配布中!(過去1年で最大の割引クーポン)
この機会を逃すことのないように、即クーポンを利用してOniGOのサービスを使ってみましょう!
50%引きで購入すれば、必ずお得になることは間違いなし!
Wolt(ウォルト)コストコデリバリーの配達エリア
Woltのデリバリーに対応しているコストコの店舗は以下の通りです。
- コストコ札幌倉庫店
- コストコ石狩倉庫店
- コストコ富谷倉庫店
- コストコ川崎倉庫店
- コストコ尼崎倉庫店
- コストコ広島倉庫店
- コストコ久山倉庫店

あれ?東京からも注文できるんじゃないの?

各店舗の配達エリアがかなり広いので東京からも注文可能です!
それぞれの配達エリアを詳しく解説します!
コストコ札幌倉庫店の配達エリア
サービス開始日 | 2021年11月21日 |
営業時間 | 11:00〜18:30 |
取扱商品数 | 約1,500種類 |
主な商品 | 生鮮食品、加工食品、日用品など |
配達料金 | 399円 |
配達エリア | 札幌市の一部 |
コストコ石狩倉庫店の配達エリア
サービス開始日 | 2022年3月18日 |
営業時間 | 11:00〜19:30 |
取扱商品数 | 約1,600種類 |
主な商品 | 生鮮食品、加工食品、日用品など |
配達料金 | 599円 |
配達エリア | 石狩市と札幌市の一部 |
コストコ富谷倉庫店
サービス開始日 | 2021年12月16日 |
営業時間 | 11:00〜18:30 |
取扱商品数 | 約1,500種類 |
主な商品 | 生鮮食品、加工食品、日用品など |
配達料金 | 399円 |
配達エリア | 仙台市と富谷市の一部 |
コストコ川崎倉庫店の配達エリア
サービス開始日 | 2022年2月25日 |
営業時間 | 11:00〜19:30 |
取扱商品数 | 約1,500種類 |
主な商品 | 生鮮食品、加工食品、日用品など |
配達料金 | 599円 |
配達エリア | 神奈川県と東京都の一部 |
コストコ尼崎倉庫店の配達エリア
サービス開始日 | 2022年3月25日 |
営業時間 | 11:00〜19:30 |
取扱商品数 | 約1,600種類 |
主な商品 | 生鮮食品、加工食品、日用品など |
配達料金 | 599円 |
配達エリア | 大阪府の一部 |
コストコ広島倉庫店の配達エリア
サービス開始日 | 2021年8月 |
営業時間 | 11:00〜19:30 |
取扱商品数 | 約1,600種類 |
主な商品 | 生鮮食品、加工食品、日用品など |
配達料金 | 399円 |
配達エリア | コストコ広島倉庫店から半径5km |
コストコ久山倉庫店の配達エリア
サービス開始日 | 2022年2月18日 |
営業時間 | 11:00〜19:30 |
取扱商品数 | 約1,500種類 |
主な商品 | 生鮮食品、加工食品、日用品など |
配達料金 | 599円 |
配達エリア | 福岡県の一部 |
高い?Woltのコストコ商品価格
店舗より20%〜30%増し
Woltでデリバリーする際のコストコ商品価格ですが、ざっと店舗よりも2割〜3割増くらいとなっています。
それに加えてエリアごとに設定されている399円〜599円の配達手数料がかかるという形です。

さすがに店舗で購入するよりは高くなるよね笑

ただ、必ずしも割高かと言われるとそうでもありません!
商品価格は店舗で購入するよりも高くなりますが、Woltからコストコを注文する場合、年間4,840円の会員にならなくてもOKです!
また、買い物する時間や車のガソリン代といったところも節約することができるので、人によってはWoltからコストコをデリバリーした方がコスパが良いとも言えます!
Woltでデリバリーできるコストコ商品カテゴリー
店舗によって多少の商品数に上下はありますが、注文できる商品カテゴリーはほぼ同じです。
ちなみにコストコ川崎倉庫店では以下の商品カテゴリーが用意されています。
■商品カテゴリー
- 惣菜・チルド食品
- 卵・牛乳・豆乳・乳製品
- ベーカリー
- 野菜・きのこ・薬味
- ハム・ソーセージ・肉加工品
- 精肉
- 調味料
- レトルト・足跡食品
- 麺類・米・シリアル
- ナッツ・ドライフルーツ
- 缶詰・瓶詰・ジャム
- ソフトドリンク
- インスタント飲料
- スナック菓子・おつまみ
- スイーツ・ゼリー・ガム
- 日用品
- 電池・電球・電化製品 etc…
あまりの商品カテゴリーの多さから全てのカテゴリーは書いてはいませんが、基本的に店舗で購入できるものは網羅されているといってよいでしょう!
Woltでコストコをデリバリーするメリット
■コストコをデリバリーするメリット
- 年会費を払わなくていい
- 買い物時間の節約
- 車がなくてもコストコ商品を買える
年会費を払わなくていい
コストコは通常、年間4,840円の会員にならないと買い物ができない会員制スーパーです。
しかし、Woltからコストコをデリバリーする場合、コストコの非会員でも注文をすることができるので、年会費を払う必要がありません。
そのため、日常的にコストコを利用しない場合は、Woltから注文した方がお得に利用することができます。
買い物時間の節約
コストコに買い物に行ったことがある方はご存知かと思いますが、コストコは大体いつも混んでいます笑
駐車場に入るまでの時間や、エスカレーターに乗るための順番待ち、レジの行列など、ありとあらゆるところで待たされるのがコストコです←偏見あり
Woltからのデリバリーであれば、アプリから注文をしたらあとは家まで運んできてくれるので、その間別の作業や趣味の時間などに充てることもできます。
浮いた分の時間のことを考えれば、かえってコスパが良いのではないでしょうか?
車がなくてもコストコ商品を買える
コストコでの買い物は「大量購入」が基本であるため、車はほぼ必須となっております。
ただ、都心の方などは車を持っていない場合が多いですよね?

僕も都内暮らしのため車は持ってません。笑
「コストコで買い物がしたくても、車がないから買えない!」という方もWoltを利用すれば、コストコ商品を堪能することが可能です!
Woltコストコ商品をデリバリーするデメリット
■コストコをデリバリーするデメリット
- 店舗より商品の値段が高い
- 最低注文金額がある
- 配達手数料がかかる
店舗より商品の値段が高い
Woltでコストコ商品をデリバリーする場合、店頭で購入するよりも2割〜3割ほど高く商品価格が設定されています。
年に数回の注文であれば問題ありませんが、頻繁にデリバリーを頼む場合は年会費4,840円を払って店舗で購入した方が割安です。
最低注文金額がある
Woltからコストコを注文する際には最低注文金額(3,000円)を超えなくてはなりません。
あまりないかもしれませんが、「トイレットペーパーだけほしい!」というようなピンポイントな商品だけの注文はできないので注意してください。
配達手数料がかかる
Woltからコストコ商品をデリバリーする際には「配達手数料」がかかります。
配達手数料はエリアによって異なり「399円〜599円」です。
最低注文価格のこともありますし、ある程度まとまった注文をすることをオススメします!
Wolt(ウォルト)コストコに使えるクーポン

コストコの注文を安くする方法って何かない?

Woltを初めて利用する人限定のクーポンがあります!
Woltの初回クーポンは600円が3枚で合計1,800円分がもらえます。
初回割引クーポンを手に入れるためには、下記のリンクからアプリをDLして、クーポンコード「ASAKUSAS」を入力すればOKです!
【ASAKUSAS】
プロモコード(クーポン)をご利用で、
クーポン金額:1,800円(600円×3枚)
最低注文金額:1000円~
詳細記事:「Woltの初回・2回目以降のクーポン情報まとめ!」
まとめ:Woltはコストコ商品をデリバリーできる!
Woltでは会員制巨大スーパー「コストコ」の商品をデリバリー注文することができます。
商品価格が店頭で購入するより割高になりますが、非会員でも利用できるのと、買い物時間を節約できるのかなり便利です。
また、車を持っていない人はそもそも、コストコでの買い物ができないということもあるので、そういった方にもオススメのサービスとなっています。
初回クーポンを使えばお得に注文することもできるので、ぜひ一度サービスを体験してみてはいかがでしょうか?
大注目!10分で届く最速のデリバリー「OniGo」!

初回注文は送料無料&25%オフ!!(史上最高の割引額!)
最大4回まで利用可能!(期限は3月まだだから即利用推奨!)

オニゴーの商品価格は、コンビニより安いぐらいの値段設定です!
クーポンを使えば間違いなく自分で買いに行くよりも4回まではお得になります!
期限を逃すと非常にもったいない!この機会に早速使って、注文してみましょう!
最速デリバリー「OniGO」
初回送料無料!
25%offクーポン(期間中4回まで)

クーポンコード
「GM23」
さらに!
エリア拡大記念クーポン!
神奈川・千葉・埼玉・葛飾区・江戸川区限定
【初回最大50%オフクーポン!】

クーポンコード
「GMNEW」
神奈川・千葉・埼玉・葛飾区(東京)・江戸川区(東京)にお住まいの方限定で、1度だけ50%オフで注文できるクーポンコードを配布中!(過去1年で最大の割引クーポン)
この機会を逃すことのないように、即クーポンを利用してOniGOのサービスを使ってみましょう!
50%引きで購入すれば、必ずお得になることは間違いなし!



コメント