STEPNが人気となったことで、続々とネクストSTEPNを狙うサービスが登場してます!
この記事で紹介する「CaloRun」も歩いたり、走ったりすることで仮想通貨を稼ぐことができるMove to Earnプロジェクトです。
CaloRunはSTEPNをかなり意識してアプリが作られているため、STEPNに参加していた人は馴染みやすいでしょう。
ベータ版がリリースされた当日から、相場が急落するなどのハプニングを抱えているプロジェクトではありますが、ぜひ魔界でひと稼ぎしたいと考えている方はぜひ参考にしてください!
また、CaloRunをプレイするためには国内取引所の口座が必要なるので、まだ持っていない方は先にアプリダウンロード数No.1の「コインチェック」で口座を作っておきましょう!

当ブログではクリプト界隈の情報を初心者向けに解説しています!
CWCというクリプトの基礎基本が学べるコミュニティも運営中!
・CaloRunとは
・CaloRunの稼ぎ方
・CaloRunとSTEPNの違い
お得情報!無料でビットコインがもらえる!
■ビッコレとは
- ポイ活アプリ
- ビットコインがもらえる
- 無料で仮想通貨投資ができる
期間限定でビットコイン1,000円分をもらえるキャンペーン実施中!!
ビッコレは広告案件を達成したり、ビッコレ経由で買い物をするとビットコインをゲットできるアプリです!
ビッコレでゲットしたビットコインはもちろん仮想通貨市場で取引可能!

資産が減るリスクは嫌だけど仮想通貨投資を始めたいという人にピッタリのアプリ!
CaloRun(カロラン)とは?
ブロックチェーン | BSC |
稼げる仮想通貨 | FIT・CALO |
初期費用 | 20万円くらい |
サービス開始 | 2022年5月31日(ベータ版) |
CaloRun(カロラン)は、STEPNと同じように歩いたり、走ったりすることで仮想通貨を稼ぐことができる、Move to Earnプロジェクトです。
アプリ画面や仕様がSTEPNと酷似しているため、Twitterなどでは「STEPNのパクリ」と言われています笑
歩くことで稼げる仮想通貨(トークン)は$FITと$CALOの2種類です。
今後、有名スポーツブランドとのコラボも予定されているということで、ネクストSTEPNとして注目がされています!

STEPNではアシックスとのコラボがありましたが、CaloRunではどこのブランドとコラボするのでしょうか!?
C国ことCalo Run
本日、Kappaとのコラボを発表し、Fitトークン上がりましたね。
Stepn撤退組の受け口になるかも。#CaloRun#STEPN pic.twitter.com/gr4Xm7AGKT— mura (@EricCrypton) June 4, 2022
CaloRun(カロラン)とSTEPNの違い
CaloRun | STEPN | |
初期費用 | 約20万円 | 約5万円 |
稼げる仮想通貨 | ・FIT ・CALO | ・GST ・GMT ・SOL |
ブロックチェーン | ・BSC | ・Solana ・BSC |
歩いたり、走ったりして仮想通貨を稼ぐ基本的なシステムはCaloRunもSTEPNも同じですが、初期費用に大きな差が開いています。
ただ、2022年6月現在、仮想通貨市場の相場がかなり不安定ということもあり、両者ともに初期費用が大きく変動している状況です。
上記の数値はあくまでも参考程度にして、実際に始める前にはそれぞれのアプリを開いて、参入するために必要な靴(NFT)の価格を確認しましょう!
ゲームのシステムは非常に似ているというか、CaloRunがSTEPNをパクったというレベルなので、どちらのプロジェクトが長続きしそうかという判断軸が大切です!
関連記事:「もう遅い?STEPNの将来性を解説!」
CaloRun(カロラン)の稼ぎ方
■CaloRunの稼ぎ方
- シングルモード:ランニングでFITトークンゲット
- チャレンジモード:毎週・毎月発生するイベント
- ミントスニーカー:新しいスニーカーをMint(生成)する
「シングルモード」は、いわゆるMove to Earnの機能で、STEPNと同様に歩いたり、走ったりすることで仮想通貨を稼ぐ機能です。
「チャレンジモード」は、一定期間ごとに発生するミッションをクリアすることで報酬がもらえる機能で、STEPNには無い機能となっています。
ソシャゲのようなイメージがわかりやすいかもしれません。
「ミントスニーカー」はSTEPNにもある機能で、2つのスニーカーを使用して新しいスニーカーを生み出すモードとなっています。
生成したスニーカーを売却することで、収益を上げることも可能です!

STEPNは淡々と一人で歩くのが基本ですが、CaloRunにはミッションがあるので歩くモチベーションを維持しやすいかも!
CaloRun(カロラン)のトークン
・$CALO
→ガバナンストークンで発行枚数に制限がある
・$FIT
→アプリで歩いたり走ったりすると獲得できるトークンで発行枚数に制限がない
CaloRun(カロラン)の靴NFT
CaloRunの靴には以下の3つの要素があります。
- 種類
- レア度
- ステータス

1つずつ詳しく解説します!
種類
スニーカーの種類 | 対応速度 |
Walker | 時速1~6km |
Jogger | 時速4~10km |
Runner | 時速8~20km |
Trainer | 時速1~20km |
CaloRunのスニーカーには4つの種類があり、種類によって$FITを稼ぐことができる走行速度の範囲が変わってきます。
STEPNをすでにやっている人はお気づきかと思いますが、種類の名称と対応速度が全て同じです笑
Trainerは対応速度の範囲が広いので利便性が高いのですが、その分価格も他の靴の1.5倍くらいとなっているので、基本的には自身の運動ペースに合わせた靴を購入しましょう!
レア度
■靴のレア度
- Common
- Uncommon
- Rare
- Epic
- Legendary
CaloRunの靴のレア度に関しても、STEPNと同様となっています。
Commonが最もレア度が低く、Legendaryが最も高いレアリティです。
レアリティが高い靴ほど、後述するステータスが強いという傾向にあります。
ステータス
■靴のステータス
- Performance:1スタミナあたりで獲得可能なFIT量
- Luck:ボックスのエアドロップに当たる確率
- Speed:FITを稼ぐスピード
- Recovery:スニーカーの耐久度
靴のステータスに関してはSTEPNと内容が少し異なります。
運動でより多くのFITを稼ぐためには、PeformanceとSpeedの値が高い靴を狙っていきましょう!
CaloRun(カロラン)を始めるのに必要なもの
■必要なもの
- 国内仮想通貨取引所の口座
- Binaceの口座
- Metamask
- Pancakeswap
CaloRunを始めるためには上記の4つを用意する必要があります。
国内の仮想通貨取引所は基本的にどこでも大丈夫ですが、手数料の安い「GMOコイン」かビットコインがもらえるキャンペーンを実施している「Coincheck」がオススメです!

国内の仮想通貨取引所について比較記事も書いているのでぜひ参考にしてください!
また海外取引所は、世界最大手のバイナンスの口座開設が必須です!
バイナンスの口座は、下記より登録することでお得な特典を受けることが出来ます!(通常登録だと特典は一切なし)
Binance紹介コード:EFAYZLK9
取引ごとに10%の取引手数料割引を受けることが出来ます。
まだBinanceに登録をしていない方は、取引をスムーズに始めるためにも事前に登録手続きを進めておきましょう!(チャンスを逃さないように!)
各必要なものについては下記の記事で解説しているので、ぜひ参考にしてください↓↓




CaloRunと併用可能な無料M2Eアプリ

CaloRunと併用可能なM2E「Sweatcoin」は無料で仮想通貨を稼げるアプリです!
1分でプレイ開始できるので、今のうちに登録しておきましょう!
詳細記事:「超お得!SWEAT COINについて詳しく解説!」
クリプト初心者向けコミュニティ運営してます!
「情報が多すぎて追えない。。」「コミュニティの意識が高すぎて質問がしにくい。。」という方向けに「Crypto Warrior Club(CWC)」というクリプト初心者が集うDiscordを運営しています。
すでにブロックチェーンゲームをプレイしている人やNFTの購入をしている人から、生の声を聞くことができますよ!
招待コードや、新規プロジェクトのホワイトリスト配布なども行なっているので、ぜひ下記のリンクから参加してみてください!

この記事を読んでわからなかったことなどの質問もOKです!
まとめ:CaloRun(カロラン)とは?
■CaloRunとは
- 歩くことで仮想通貨が稼げるM2E
- STEPNのパクリとも言われている
- ミッションクリアでも報酬がもらえる
CaloRunは歩いたり、稼ぐことで仮想通貨を稼ぐことができるMove to Earnプロジェクトです。
アプリの仕様がSTEPNとほぼ同じことから、Twitter上では「STEPNのパクリ」とも言われています笑
ベータ版が公開された2022年5月31日には、いきなり$FITの価格が高騰と暴落をするなど波乱を巻き起こしているプロジェクトの今後はどうなるのでしょうか?

CWCというクリプトの基礎基本が学べるコミュニティも運営しているので、興味のある方はぜひご参加ください!
お得情報!無料でビットコインがもらえる!
■ビッコレとは
- ポイ活アプリ
- ビットコインがもらえる
- 無料で仮想通貨投資ができる
期間限定でビットコイン1,000円分をもらえるキャンペーン実施中!!
ビッコレは広告案件を達成したり、ビッコレ経由で買い物をするとビットコインをゲットできるアプリです!
ビッコレでゲットしたビットコインはもちろん仮想通貨市場で取引可能!

資産が減るリスクは嫌だけど仮想通貨投資を始めたいという人にピッタリのアプリ!
お得情報!ビットコインプレゼントキャンペーン
9月30日までにコインチェックで口座開設&入金完了をすると、もれなく全員に1,500円分のビットコインがプレゼントされます!
コインチェックは国内仮想通貨取引所の中でアプリダウンロード数No.1の人気を誇る、初心者にオススメの取引所です!

タダでもらったビットコインがのちに何倍にも膨れ上がるかも!?
コメント