2022年にサービス開始したばかりの、デジタルバンクサービス「UI銀行」に興味を持っている方も多いのではないでしょうか?
この記事では「UI銀行ってなに?」という方に向けて、サービス概要やキャンペーン内容について解説します。
UI銀行は、実店舗でのサポートや手数料優遇サービスなどがあるので、幅広い世代にオススメのサービスです!

3月31日まで定期預金金利が0.3%になるキャンペーン中はメガバンクの150倍の金利になっているので、口座開設は今がチャンス!
詳細記事UI銀行の口座開設のやり方を解説!審査にかかる日数は?」
お得情報!口座開設で1,000円ゲット!
最短10分で、口座開設!
1,000円(現金)が貰える招待コードは、
【xOmcYsau】
・他口座振り込み10回無料(毎月)
・ATM出金手数料15回無料(毎月)
未来型のデジタルバンクにいますぐ登録!!
詳細記事:「みんなの銀行|紹介コードを利用して口座開設しよう!」
UI銀行とは?
会社名 | 株式会社UI銀行(ユーアイ銀行) |
代表者名 | 田中 俊和 |
本社所在地 | 東京都港区青山三丁目10番43号 |
資本金 | 27億2,500万円(2022年1月現在) |
出資比率 | 株式会社東京きらぼしフィナンシャルグループ100% |
設立年月日 | 2020年10月30日 |
開業日 | 2022年1月4日 |
銀行コード | 0044 |
UI銀行とは、スマホアプリで簡単に管理できるデジタルバンクサービスです。
普通預金や定期預金、振込作業など、一般的な銀行と変わらないサービスをスマホアプリで利用することができます。
きらぼし銀行の持株会社である、東京きらぼしフィナンシャルグループが設立し、2022年1月17日からサービスがスタートしました。
最大の魅力は「金利の高さ」で、メガバンクの100倍を誇ります。
同じくデジタルバンクの「みんなの銀行」と異なる点は、店舗でのサポートにも対応している点です。

新しい銀行ですが、大元はきらぼし銀行なので安心して利用することができます!
UI銀行のメリット
■UI銀行のメリット
- 預金金利が高い(普通預金で年利0.1%)
- 出金・振込手数料が最大20回無料
- 家計簿アプリとの連携
UI銀行の最大のメリットは「預金金利の高さ」です。
普通預金で年利0.1%、定期預金で年利0.2%は全銀行の中でもトップクラスに金利となっています。

さらに、3月31日まで定期預金金利が0.3%になるキャンペーン中はメガバンクの150倍の金利になってます!
関連記事:「UI銀行の評判は?利用して感じたメリット・デメリットも紹介!」
UI銀行は店舗でのサポートも充実
UI銀行はデジタルバンクでありながら、店舗でのサポート対応も実施しています。
同グループである「きらぼし銀行」のスタッフに質問することで、アプリの操作方法などを対面で相談することができるので、アプリが苦手な人でも安心して利用することが可能です。
デジタルバンクでありながら、店舗でのサポートにも対応しているので、UI銀行はどの世代でも利用しやすいサービスと言えるでしょう!

スマホが苦手な方でも安心して使えます!
UI銀行で使用できるATMと利用手数料
■UI銀行で使用できるATM
- きらぼし銀行
- セブン銀行
UI銀行で現金の引出しなどをする際は、「きらぼし銀行」もしくは「セブン銀行」のATMを使用します。
※きらぼし銀行ATMの設置場所はこちら
※セブン銀行ATMの設置場所はこちら
きらぼし銀行ATMの利用手数料

きらぼし銀行ATMは「京王駅前ATM」と「それ以外のATM」とで手数料無料の時間に違いがあります!
きらぼし銀行ATM(京王駅前ATMを除く)
■預け入れ
全日 | 8:00〜21:00 |
---|---|
無料 |
■引出し
平日 | 8:00〜8:45 | 8:45〜18:00 | 18:00〜21:00 |
---|---|---|---|
110円 | 無料 | 110円 | |
⼟・⽇・祝⽇ | 8:00〜21:00 | ||
110円 |
きらぼし銀行京王駅前ATM
■預け入れ
全日 | 8:00〜21:00 |
---|---|
無料 |
■引出し
平日 | 7:00〜8:45 | 8:45〜18:00 | 18:00〜23:00 |
---|---|---|---|
110円 | 無料 | 110円 | |
⼟・⽇・祝⽇ | 7:00〜21:00 | ||
110円 |
セブン銀行ATMの利用手数料
■預け入れ
全日 | 0:15〜23:45 |
---|---|
無料 |
■引出し
全日 | 0:15〜23:45 |
---|---|
110円 |
UI銀行の振込手数料

「UI銀行同士」もしくは「きらぼし銀行宛て」であれば、振込手数料は無料です!
当行間 | きらぼし銀行宛て | 他行宛て | |
金額に関係なく | 無料 | 無料 | 86円 |
UIプラス(優遇サービス)

UI銀行の預金残高によって、手数料が優遇されるサービスがあります!
UIプラスとは総預金の1ヶ月平均残高に応じて、手数料での優遇を受けられるサービスです。
残高に応じて5つのステージに分かれており、ステージ毎に定められた回数まで、出金手数料と振込手数料が無料になります!
ステージの適用条件
ステージの適用条件は、きらぼし銀行に口座を持っている方が優遇されるようになっています。
ステージの適用月はステージ判定対象月の翌々月です。
特典内容
ステージ毎に応じた手数料優遇は下記の通りです。
■ATM出金手数料(無料回数)
※優遇はセブン銀行ATMのみ
ステージ1 | 月1回 |
ステージ2 | 月3回 |
ステージ3 | 月7回 |
ステージ4 | 月15回 |
ステージ5 | 月20回 |
■他行宛振込手数料(無料回数)
ステージ1 | 月2回 |
ステージ2 | 月5回 |
ステージ3 | 月7回 |
ステージ4 | 月15回 |
ステージ5 | 月20回 |
UI銀行の預金金利

UI銀行の1番の魅力が「金利の高さ」です!
なんと、普通預金も定期預金もメガバンクの100倍!
■普通預金
普通預金 | 0.10% |
---|
■定期預金
スーパー定期預⾦ 1,000万円未満 |
⼤⼝定期預⾦ 1,000万円以上 |
|
1ヵ月 | 0.12% | 0.12% |
---|---|---|
3ヵ月 | 0.12% | 0.12% |
6ヵ月 | 0.12% | 0.12% |
1年 | 0.20% | 0.20% |
2年 | 0.20% | 0.20% |
3年 | 0.20% | 0.20% |
5年 | 0.20% | 0.20% |
UI銀行はPayPayと連携してる!
PayPayアプリでチャージ用口座にUI銀行の口座を登録すると、UI銀行の残高からPayPayにチャージができるようになります。
普段PayPayを利用しているという方は、UI銀行をより便利に使用することが可能です!
UI銀行のキャンペーン
■実施しているキャンペーン
- 定期預金金利0.3%キャンペーン
- 給与振込で現金5,000円キャンペーン
定期預金金利0.3%キャンペーン
UI銀行のサービス開始1周年を記念して、定期預金金利が0.3%になるキャンペーン実施中です!
0.3%の金利はメガバンクの150倍に相当する金利なので、口座開設するなら今が絶好のチャンスとなっています。
給与振込で現金5,000円キャンペーン
新生活準備キャンペーンと称して、1月10日〜5月31日までにUI銀行で給与を受け取ると、もれなく全員に現金5,000円がプレゼントされます。
新規に口座を開設した人だけでなく、すでに口座を持っている人も対象となっているので、ぜひこの機会に給与の受け取るための口座を切り替えてみてはいかがでしょうか?

UI銀行は普通預金金利もメガバンクより高いので、会社からの指定が特にないのであればUI銀行にした方がお得ですよ!
UI銀行の口コミ・評判
UI銀行の口コミや評判では以下のような意見が多かったです。
預金金利の高さから貯金用の口座としての人気が高いものの、スマホで完結する口座開設が分かりにくいという意見も散見されました。

実際に登録にかかった時間は10分程度でした!
この作業時間をどのように感じるかで、UI銀行への印象は変わる!
関連記事:「UI銀行の評判や口コミを解説!利用して感じたメリット・デメリットも!」
UI銀行(きらぼし銀行)の信用格付け
・きらぼし銀行→A-
・東京きらぼしフィナンシャルグループ→A-
創設されたばかりのUI銀行には、まだ信用格付けはついていませんが、親会社である「東京きらぼしフィナンシャルグループ」と同系列の「きらぼし銀行」には「A-(正常先)」の評価が付けられています。
A評価は財務内容に問題がなく、経営状況も良好と判断された企業なので安心して利用できますね!
参考URL:「信用格付けとは?」
UI銀行に紹介コードはある?
残念ながら、UI銀行には紹介キャンペーンがないので、紹介コードも用意されていません。
口座開設をすることで、現金がもらえるといった特典がないのは残念なところです。
「みんなの銀行」というデジタルバンクサービスなら、当ブログの紹介コードを入力することで現金1,000円がもらえるので、まだ口座開設をしていない方はぜひご利用ください!

みんなの銀行はスマホ1つでATMから出金ができるので、財布を持たない方にもオススメ!
詳細記事:「みんなの銀行|紹介コードを利用して口座開設しよう!」
UI銀行|口座開設の手順
UI銀行は「スマホ」か「郵送」の2つ方法で口座開設をすることができます。
オススメはスマホを使った口座開設で、申請にかかる時間も10分程度かつ、最短翌営業日には口座が開設可能です!
■口座開設の手順
- アプリをDL
- アクセス権限の許可
- 利用規定の同意
- 個人情報の入力
- パスワードの設定
- 本人確認
- 初回ログインをして口座開設完了!

申請にかかる時間はわずか10分!
審査は最短翌日には完了します!
UI未来BASE(オウンドメディア)
UI銀行は「UI未来BASE」というオウンドメディアを運営しています。
「未来の暮らしはどのように変わっていくのか」をテーマに暮らし・ビジネス・社会課題など多様なテーマをUI銀行の連携パートナーと共に深掘りしているメディアです。
興味のある方は下記のリンクからサイトを覗いてみてください!
まとめ:UI銀行とは
■UI銀行とは
- スマホアプリで簡単に管理できる銀行
- 預金額に応じた手数料優遇がある
- セブン銀行 or きらぼし銀行ATMが使える
- キャンペーンで定期預金金利が増額中
- 紹介コードは現状なし
UI銀行は「東京きらぼしフィナンシャルグループ」が設立したデジタルバンクサービスです。
スマホから口座開設や預金管理などを簡単に行うことができます。
リアル店舗でのサポートも用意されているので、スマホが苦手な方でも安心して利用可能!
幅広い世代にオススメのサービスなので、ぜひ下記のリンクからアプリをダウンロードしてみてください!
■口座開設するだけで1,000円もらえるデジタルバンク「みんなの銀行」!
最短10分で、口座開設!
1,000円(現金)が貰える招待コードは、
【xOmcYsau】
・他口座振り込み10回無料(毎月)
・ATM出金手数料15回無料(毎月)
未来型のデジタルバンクにいますぐ登録!!
詳細記事:「みんなの銀行|紹介コードを利用して口座開設しよう!」
コメント