【初期費用0円】Uber Eats加盟店登録をするなら今がチャンス!!
景品表示法に基づく表記

当サイトには一部プロモーションが含まれます。

ラクスルのチラシ、名刺の購入方法を解説!

個人的イベント告知関連
プロモーション

お世話になっております。

YUM JAM加盟店開拓営業で利用する、営業用チラシと名刺の印刷及び購入方法を記載しますので、ご確認よろしくお願い致します。

ラクスルのアカウントを作成したことがない人は、まず作成してください。

※こちらの方法はデータの入稿作業が必要なため、スマートフォンではできません。
パソコンが必要となりますので、パソコンをお持ちでない方は弊社の代行注文を利用するもしくはインターネットカフェなどパソコンを借りることができるところから、ご対応いただく必要があります。
弊社で、代行作成及び注文を承ることも可能です。(お問い合わせください)

◆代行注文手数料(1回の注文あたり)
・チラシ:700円(税別)
・名刺:1,000円(税別)
・チラシ+名刺セット:1,600円(税別)
プロモーション

チラシの印刷方法について

まず必須提供書類となる、チラシの印刷方法から解説します。

大まかな流れは下記となります。

  1. ラクスルのアカウントを作成(持っている方は2から)
  2. チラシサイズと枚数を選択してカートに追加(A4指定)
  3. データを入稿して、入稿データを確認する
  4. お支払い・お届け先の入力
  5. 注文完了

それでは、段階ごとに解説します。

1.ラクスルのアカウントを作成

まずラクスルのアカウントを作成しましょう。
既にアカウントをお持ちの方は飛ばしていただいて結構です。

上記ボタンよりアクセスすると、下記のような画面が出てきますので、右上のログインもしくは新規会員登録をクリック。

ログインをクリックすると、下記画面が出てきますので、ログインをする方は左、新規会員登録をする方は右をクリックしてください。

アカウントを既に持っていて、これでログインできた方は、こちらで手続きが完了です。

ここからは新規会員登録向けに記載します。

まずメールアドレスの登録を行ってください。

次に、メールが届いているのでメールに記載のリンクをクリックして認証してください。

リンクをクリックすると登録完了するので、必要情報を入力しましょう。

ご利用の目的がデフォルトは、会社利用になっているので、プライベート利用にしましょう。

会社利用になっていると、法人名などを入力する必要があります。

こちらの情報を入力して、登録手続きは完了です。

2.チラシサイズと枚数を選択する

アカウントの作成が完了したので、次はチラシの印刷を行っていきましょう。

まず、左側の印刷分類の「チラシ・フライヤー印刷」、A4チラシをタップ。

次に、枚数などを選択します。

デフォルトで、左側の用紙のサイズやカラーなどは一番チラシ向きかつ最安値の設定になっているので、このままの設定で問題ないです。

逆に下記の設定どおりではない場合は、変更してください。

チラシの枚数は200枚~コストパフォーマンスが高くなってきます。

1枚当たりの単価は下記となります。(7営業日出荷の場合)

100枚の場合:19.8円
200枚の場合:12.1円
300枚の場合:8.73円 おススメ!
400枚の場合:7.59円
500枚の場合:6.42円
個人的には、300枚当たりがおススメかと思っておりますが、自分の営業スタイルや費用対効果を考えたうえで発注していただければと存じます。

3.データを入稿して、入稿データを確認する

次にデータを入稿しましょう。

左の雲マークもしくは右の値段の下「データを入稿する」をタップして、チラシデータ(PDF)を入稿してください。

下記のような画面が出てくるので、「ファイルから選択」するをクリックしてデータを入稿します。

PDFの入稿が一番スムーズに入稿することができますので、PDFで入稿しましょう!

データチェックが完了すると、下記のような画面になるので、確認していただいて問題なければ、最終確認に進むをクリックします。

表面、裏面ともにプレビュー画面で確認して、問題なければ入稿します。

入稿完了しましたら、下記の画面になりますので、「支払い、お届け先の入力へ」をクリック。

お支払い・お届け先の入力

最期に、お支払い方法やお届け先を確認しましょう。

お支払い方法は、クレジット、銀行振り込みがおススメです。

ラクスルの場合はチラシは、1か所へのお届けであれば全国送料無料となります!

お支払い方法やお届け先を確認して、問題なければ「注文を確定する」をクリックして注文完了です!

名刺の印刷方法について

名刺は必須ではございませんが、営業というお仕事ではあるため、飲食店の店長様やオーナー様に挨拶をするときに名刺があったほうが信用度や格好はつくと思いますので、推奨いたします。

とはいえ、こちらも費用がかかってしまうため、ご検討頂けますと幸いです。

まず必須提供書類となる、チラシの印刷方法から解説します。

大まかな流れは下記となります。

  1. ラクスルのアカウントを作成(持っている方は2から)  
  2. 名刺データを自分のアカウントに保存する
  3. 名刺データを編集する(自分の情報を入力する)
  4. 枚数を決める。
  5. 名刺データを入稿する
  6. お支払い・お届け先の入力
  7. 注文完了

名刺に関してもスマホでの作業は推奨しておりません。

スマートフォンで作成することもできなくはないですが、ずれたりしてしまう可能性があるからです。リスクを承知のうえでチャレンジしてみてください。

アカウントの作成に関しては、先程のチラシの作成の仕方で説明したので、この章では割愛いたします。

アカウントの作成がまだの方は下記よりお願いします。

それでは、段階ごとに解説します。

名刺データを自分のアカウントに保存する

まず、下記より名刺データを保存しましょう。

上記をクリックすると、下記のような画面が表示されます。

パスワードがかかっているので、御伝えしておりますパスワードを入力いただいて、デザインを表示しましょう。

パスワードが解除されると、下記のようにデザインが表示されますので、

デザインを保存する。をクリックします。

名刺データを編集する(自分の情報を入力する)

デザインを保存すると、自身のアカウントのマイデザインに、下記のように保存されます。

名刺データには、個人の情報は入っておりませんので、ご自身の名前、メールアドレス、電話番号を入力する必用がありますので編集しましょう。

個人情報を入れる部分は〇や*マークになっているので編集してください。

その他の既に情報が記載されている部分に関しては編集しないようにお願いします。

編集が完了しましたら、右下の「確認して注文に進む」をクリックします。

名刺のデザインの確認画面など、データチェックがあるので確認いただいて問題なければ進んでください。

名刺の印刷枚数を決める

チラシ同様に印刷枚数を決めましょう。

名刺は最低でも100枚からとなっております。

数が多いからといって、そこまでボリュームディスカウントはないので、チラシの枚数に合わせて用意すれば問題ないかと思います。

1枚当たりの単価は下記となります。(7営業日出荷の場合)

100枚の場合:4.99円
200枚の場合:4.73円
300枚の場合:4.73円 
400枚の場合:4.65円
500枚の場合:4.46円
枚数を指定したら、カートに入れてください。

名刺データを入稿する

カートに入れたら、次は名刺データの入稿をします。

データを入稿してください。をクリックします。

次に、先程作成した名刺データはマイデザインに入っておりますので、マイデザインをクリックします。

マイデザインに先程作成した表裏のデータが格納されているので、選択します。

プレビュー画面で確認して、問題なければ右下の最終確認へ進むをクリックします。

データの入稿が完了したら、右下の「お支払い、お届け先の入力へ」をクリックします。

お支払い・お届け先の入力

最期に、お支払い方法やお届け先を確認しましょう。

お支払い方法は、クレジット、銀行振り込みがおススメです。

名刺は、必ず送料が発生してしまいます。メール便で問題なく届きますので、メール便がおススメです。

メール便:242円
宅配便:550円

お支払い方法やお届け先を確認して、問題なければ「注文を確定する」をクリックして注文完了です!

まとめ

ラクスルは非常に安く使い勝手も便利なので、弊社はよく利用しているサービスです。

是非、活用していただければと存じます。

わからないことあれば、お問い合わせください。

お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました