最近 UberEatsと肩を並べる存在にも近づいてきた、デリバリーサービス『menu』
menuの配達員を始めてみたい方向けに、menuについて、始め方、方法、仕事内容、報酬体系などまで、本ブログで分かりやすく解説していきます!
本記事は、menuのサービス立ち上げ当初から、配達員として働いていて、menu配達員の紹介実績は8,000名以上のウサが書いております。

現在、menuの紹介キャンペーンは休止中。。
正直、紹介キャンペーンなしなら出前館の方が稼げるのでオススメです!
要チェック出前館配達員デビューキャンペーン!
キャンペーン期間 | 2023年8月1日〜9月30日 |
対象エリア | 一部エリアが対象 |
特典 | 期間中に配達した全ての案件で基本報酬が最大50%アップ! |
条件 | 2023年7月26日〜9月25日までに新規登録した人が対象 |

出前館は新規配達員向けに基本報酬が最大50%アップするキャンペーン実施中!

出前館を始めるなら今がチャンス!
基本報酬400円 + (ブースト倍率1.5 + キャンペーン倍率0.5)= 800円
出前館の業務委託配達員は全国47都道府県で募集しております。
※都道府県名をタップすると、各都道府県のエリア記事に移動
出前館の配達員については「出前館|業務委託配達員を徹底解説!」をご覧ください。
オススメ!デリバリー配達員は任意保険に加入しよう!
・会員登録だけで無料の損害賠償保険に加入!
・補償上限は5,000万円!
・招待コード利用で現金1,000円ゲット!
・ファクタリングや休業補償保険も用意!
デリバリー配達員は個人事業主として働くので、業務中の事故に対する損害賠償などを自分で支払わなくてはなりません!
とりあえず入っておくべき保険としては「フリーナンス」がオススメです!
無料で限度額5,000万円の損害賠償保険に加入できるので、配達員はとりあえず登録だけでもしておきましょう!

無料で損害賠償保険に入れる上に、招待コード「FkRwFp」を入力して登録すると現金1,000円がもらえます!
「FkRwFp」
menu配達員の特徴(他社との比較)
menu配達員の他社サービスと比べた時の特徴について解説していきます。
配達リクエストは【早押し制度】
Uber Eatsなどと違って、配達依頼の受注は、通知がきてからの早押し制となります。とはいえ、そこまで心配しなくても、通知がきて、すぐに受注ボタンをタップすれば基本的には注文依頼を受けることができます。
キャッシュレス精算オンリー!現金注文はなし!
menuは現金支払いを行なっていないので、配達員の現金の取り扱いはありません。
釣り銭の準備をする必要がないので、気軽に配達をすることができます!
配達報酬の受取は、即時出金(日払い)が可能!
menuの配達報酬の支払いは、業界最速の即日、いや即時払いです!出金申請をすれば、1時間以内には振り込まれます。
出金にかかる手数料は以下の通りです。
2万円以上の出金 | 2万円未満の出金 | |
銀行口座への出金手数料 | 月4回まで無料 以降は1回につき400円 | 1回につき400円 |
Kyashへの出金手数料 | 月4回まで無料 以降は1回につき50円 | 1回につき50円 |
出金方法は銀行口座への出金か、スマホ決済アプリ「Kyash」への出金かが選べますが、オススメはKyashへの出金!
出金手数料を1回50円にまで引き下げることができるので、menu配達員をやる予定の方は、ダウンロード必須のアプリです!

下記のリンクからKyashのダウンロードができます!!
詳細記事:「menuの新機能!Kyashを使って出金手数料を50円にする方法!」
menu公式バッグは販売されていますが、使用は自由となりますので、特に登録時にデポジットが加算されるといったこともございません。
そのため、Uber Eatsなどの他社バッグで稼働することは問題ございません。
バックは、配達員登録をするとオフィシャルショップより購入することが可能です。

関連記事menuの配達バッグレビュー!
menu配達員の仕事内容
menu配達員のお仕事は簡単3ステップ!
ステップ①
配達準備をしてスマホアプリをONにして待機
ステップ②
注文が入ったらお店で料理を受け取る
ステップ③
注文者にデリバリーする
menu配達員の報酬の仕組み
menu配達員の報酬は下記のようになっています。
menuの報酬体系の特徴は、長距離になればなるほど、報酬が高くなる仕組みとなっています。
インセンティブ 「ランクボーナス」と「レベルアップボーナス」
特別インセンティブ(ランチ、ディナータイム等ピーク時、雨の日等)
✔基本料金の距離収入例
一例:商品のピックアップ距離3km、お届け先まで3kmの場合(合計6km)
(2km+4km)×40円+260円=500円ということになります。
✔︎ 「ランクボーナス」は配達回数に応じて付与されるランクごとに額が変わります。1配達毎に支払われます。
✔︎ 配達料内訳の「運営補填」が特別インセンティブに当たります。
✔︎「レベルアップ」は配達回数に応じてレベルアップ時に追加報酬として支払われます。
UberEats等、他の配達員の仕事と同時に稼働出来る点も嬉しいですね!
menu配達員の報酬体系について、より詳しく知りたい方は、「menu報酬の仕組みについて、どこよりも詳しく解説!」を御覧ください。
menu配達員のバッグ
menu配達員のバッグは下記のmenuオフィシャルストアから3,990円で購入可能です。

赤・白・黒から選べます。
menu配達員専用バッグを必ず使用しないといけない訳ではなく、UberEatsのバッグを使用して配達することも可能です。
menu配達バッグの詳細は、「menu配達バッグを徹底レビューしてみた!」をご覧ください。

配達バッグ以外に必要なものは下記の記事で詳しく紹介してます!
menu配達員の紹介キャンペーン(招待コード)

menuの紹介キャンペーンは現在休止中です。。
急ぎでない方は復活を待つのが個人的におすすめ!
menuの紹介キャンペーンは過去に復活と休止を定期的に繰り返しており、再度復活する可能性は十分にあります。
なので、紹介キャンペーンが復活するまでは他のサービスで配達員をしましょう!
紹介キャンペーンなしなら、出前館が稼げるのでおすすめです!
要チェック出前館配達員デビューキャンペーン!
キャンペーン期間 | 2023年8月1日〜9月30日 |
対象エリア | 一部エリアが対象 |
特典 | 期間中に配達した全ての案件で基本報酬が最大50%アップ! |
条件 | 2023年7月26日〜9月25日までに新規登録した人が対象 |

出前館は新規配達員向けに基本報酬が最大50%アップするキャンペーン実施中!

出前館を始めるなら今がチャンス!
基本報酬400円 + (ブースト倍率1.5 + キャンペーン倍率0.5)= 800円
出前館の業務委託配達員は全国47都道府県で募集しております。
※都道府県名をタップすると、各都道府県のエリア記事に移動
出前館の配達員については「出前館|業務委託配達員を徹底解説!」をご覧ください。
menu配達員の登録方法と流れ
それでは、詳しい配達員登録方法のオススメの流れをご紹介します!
①公式HPから、応募しよう
menuの招待コードを利用した配達員登録の方法について、詳しく解説します。

万が一、招待コードの入力を忘れて登録してしまった場合、紹介キャンペーンは適用されないので注意しましょう!
②応募が完了したら、登録フォームに必要な情報を入力!
運営からのメールを開き、配達時希望する車両を選び、登録フォームへ基本情報を入力する。
※紹介キャンペーンが終了している都市に関しては、入力しても意味はないです。

基本情報入力後、受付を完了させ、運営からの登録完了メールを待つ(応募状況によって早いと数日、遅いと2〜3週間かかる場合もあります。)
登録完了メールが届いたら、下記のmenu配達員用アプリをインストールして配達スタート!
上記の5つのステップを完了するのみです!
登録方法の詳細は、「menu配達員の登録方法を詳しく解説!」をご覧ください!
まとめ:menu配達員について
今回はmenu配達員の始め方や報酬など基本的な知識をまとめてみました!

現在、menuの紹介キャンペーンは休止中。。
正直、紹介キャンペーンなしなら出前館の方が稼げるのでオススメです!
要チェック出前館配達員デビューキャンペーン!
キャンペーン期間 | 2023年8月1日〜9月30日 |
対象エリア | 一部エリアが対象 |
特典 | 期間中に配達した全ての案件で基本報酬が最大50%アップ! |
条件 | 2023年7月26日〜9月25日までに新規登録した人が対象 |

出前館は新規配達員向けに基本報酬が最大50%アップするキャンペーン実施中!

出前館を始めるなら今がチャンス!
基本報酬400円 + (ブースト倍率1.5 + キャンペーン倍率0.5)= 800円
出前館の業務委託配達員は全国47都道府県で募集しております。
※都道府県名をタップすると、各都道府県のエリア記事に移動
出前館の配達員については「出前館|業務委託配達員を徹底解説!」をご覧ください。
■配達員をしながら加盟店開拓営業もしてみませんか?
配達員をしながら、隙間時間やオフピークタイムに、自身の配達エリアの加盟店を増やす取り組みをしてみませんか?
当ブログを運営している合同会社YUM JAMでは、配達員をしながら加盟店開拓営業を簡単に始めることができる仕組みを用意しました!
デリバリーの魅力を飲食店様に御伝えして、興味あったら連絡してください!と
1枚ペラの営業資料をお渡しすることができれば、営業業務は完了!
実際の契約締結までセールス、飲食店サポートは、業務提携先の営業会社が全て行ってくれます!
出前館の場合:1件あたり最大5,000円
その他追加報酬手当あり!
加盟店増やしてお金が増える。
加盟店が増えることで注文も増える。
注文が増えることで配達需要も増える。
是非一緒に、この増えるの連鎖、好循環を作り出していけたら嬉しいです!

日本・世界に誇れる、日本のデリバリー文化を作りたいと思い、鯔背屋を立ち上げました!是非、粋で鯔背なバッグを背に、日本のデリバリー文化を一緒に作っていただきたいです!
コメント