この記事ではタクシー予約アプリ「GO」で最大12500円分のクーポンをゲットする方法画像付きで紹介します。
GOタクシーにはクーポンやキャンペーンなどが用意されているのですが、その中でも初めて利用する方限定の初回クーポンがめちゃくちゃお得!

スケジュールが詰まっていて忙しい方にGOタクシーはオススメ!
・GOタクシーの初回クーポン
・GOタクシークーポンの使い方
・GOタクシー以外のお得なクーポン
お得情報!GOタクシー初回クーポン!

いまだけ!GOを初めて利用する方は総額5,000円分のクーポンをゲットできます!
【総額5,000円クーポン】
500円×10回分!
クーポンコードなし!
対応エリア:全エリア
※アプリDLは必ず下記リンクから!
クーポンコード「R9B9AXJZ」
割引額:500円
対応エリア:全エリア
※必ず下記のリンクからアプリDLをお願いします!!
オススメ!東京エリア最大級のタクシーアプリ!

東京エリアの方に一番オススメのタクシーアプリは「S.RIDE」!
都内最大級のエリアを誇ります!!
- 【最大15,000円】GOタクシークーポンについて
- 【5000円分】GOタクシー初回クーポンコード
- GOタクシーの友達紹介クーポン(2回目以降も可)
- 【2500円分クーポン割引】d払い設定で100%還元割引
- d払い連携で、超お得にGOクーポン
- GOタクシー優良乗務員お試し5円クーポン(4月末まで延長)
- 【終了】GO Pay利用でトリプルマイルキャンペーン
- 【終了】プレミアムチャージ無料キャンペーン+1,000円分クーポン(抽選)
- GOタクシークーポンの使い方
- GOタクシーのクーポンを流しで使う方法
- GOタクシーの迎車料金はタクシー会社によって異なる
- GOタクシーのクーポンが登録できない場合
- GOタクシーのクーポンが使えない(消えた)場合
- GOタクシーのクーポン利用で領収書は貰える?
- GOタクシーのクーポン&キャンペーン情報
- GOタクシーの利用可能エリア
- GO以外のタクシー予約アプリの紹介
- まとめ:GOタクシーの初回クーポン
【最大15,000円】GOタクシークーポンについて
GOタクシーのクーポンについて解説します。
現在GOタクシーで利用できるクーポン・割引を利用すると最大15000円分安くすることが可能です!
現在配布されているクーポン・割引の種類は下記です。
- 【5000円分】GOタクシー初回クーポン
- 【2000円分】GOタクシー友達紹介クーポン
- 【2500円分クーポン割引×2】d払い設定で100%還元+2回目以降20%還元
クーポンや割引特典ごとに条件などが違いますので、上から1つずつ解説していきます。
【5000円分】GOタクシー初回クーポンコード
GOタクシーを初めて利用するという方は総額5000円分のクーポンをゲットすることができます。
■総額5000円分クーポンの内訳
- 初回DLクーポン500円分
- キャンペーンクーポン4500円分
対象期間 | 終了日未定(わかり次第お知らせ) |
割引額 | GOタクシーに乗車する度に500円クーポン配布(月3回まで) |
利用条件 | 対象期間中の乗車 |
対象エリア | GOタクシー全エリア |
備考 | 初回ダウンロードクーポン(500円) キャンペーンクーポン4500円 |
初回DLクーポン500円分をゲットする方法
初回DLクーポン500円分はアプリを初めてダウンロードした人が全員もらえるクーポンです。
下記のリンクからアプリをダウンロードして、早速500円分のクーポンをゲットしましょう。
GOの登録方法の詳細は「タクシー予約アプリ|GOの登録方法を解説!」でご確認ください。
キャンペーンクーポン4500円分をゲットする方法
GOを利用してタクシーに乗車するたびに、月に最大3枚まで500円分のクーポンがもらえます!(最初の3ヶ月限定)

つまり、始めてGOタクシーを利用する人は総額5000円クーポンゲットできます!
お得情報!GOタクシー初回クーポン!

いまだけ!GOを初めて利用する方は総額5,000円分のクーポンをゲットできます!
【総額5,000円クーポン】
500円×10回分!
クーポンコードなし!
対応エリア:全エリア
※アプリDLは必ず下記リンクから!
GOタクシーのクーポンは複数枚使える?
GOタクシーのクーポンは複数枚持っていたとしても1回の乗車につき、1枚のクーポンしか利用することができません。

どうしても複数枚利用したい場合は、タクシーの運転手さんにお願いして、1000円ごとに精算してもらうようにすれば、一度の乗車で複数枚利用することは可能です。
GOタクシーの友達紹介クーポン(2回目以降も可)
紹介コードを入力して登録すると2000円分のクーポンがもらえる!
※本記事では、当ブログのコードを掲載することが出来ないためご了承ください。
気になる方は下記の記事をチェック!
詳細:「GOタクシー友達紹介コードについて解説」
対象期間 | 終了日未定(わかり次第お知らせ) |
割引額 | 合計2000円OFF(1,000円×2枚) |
利用条件 | GOタクシーを初回利用する方 取得後30日以内 |
対象エリア | GOタクシー全エリア |
備考 | GOpay支払いのみ利用可 |
GOタクシーには友人紹介制度というものが用意されています。
自分のアプリ内の紹介コードを入力して友人がGOタクシーに登録をする、と友人に2000円クーポンが付与されます。
また、紹介した友人がGOを使って1回乗車すると、紹介者にも2000円クーポンが付与されるという仕組みです。

ぜひまだGOを利用したことがない友人に紹介してみましょう!
紹介コードを知りたい方は下記の記事をチェック!
詳細:「GOタクシー友達紹介コードについて解説」
友人紹介コード確認方法
①メニューを開き「友達紹介」をタップする
②友達紹介コードをコピーして友達に教える
紹介コードを友人に教える際は、打ち間違いを防ぐためにコピーして貼り付けるのがおすすめです!
GOタクシークーポンを使用する際の注意点
GOタクシークーポンを利用する際は以下の点に注意しましょう!
- 「GO Pay」決済でしかクーポンを使えない
- クーポンの利用は手動で行う必要あり
GOタクシーのクーポンは自動適用ではないので、手動で適用させる必要があります。
また、クーポンを利用するためには「GO Pay」と呼ばれるアプリ内決済を使用する必要があり、車内で現金 or クレジットカードで決済する場合にはクーポンが利用できないので注意しましょう!

クーポンを利用する場合は事前にクレジットカードの登録をして、「GO Pay」が使える状態にしておきましょう!
GOタクシーのクーポンは1000円以下でも使える?
GOタクシーのクーポンは、乗車代金が1000円以下でも使えます。
1000円以下で利用することで、タダ乗りをすることが可能です。

下記は実際に1,000円以下で乗車した時の利用履歴画面です。
タクシー料金が900円で手配料が100円の1,000円のため、クーポンを利用して0円で乗車することができております。
【2500円分クーポン割引】d払い設定で100%還元割引
初めてGOタクシーを利用される方は、最大2500円分まで100%還元されるという大変お得な割引キャンペーンが実施中です!
対象期間 | 終了日未定(わかり次第お知らせ) |
割引額 | 初回乗車の方は最大2500円分還元、2回目以降も500円分まで何度も還元 |
利用条件 | 対象期間中の乗車 |
対象エリア | GOタクシー全エリア |
備考 | d払いでの支払いが対象 |
d払い連携で、超お得にGOクーポン
上記のキャンペーンに加えて、d払いを連携するだけで、500円+2500円+2500円が貰える、超お得にGOクーポンが始まりました。
連携するだけで、500円が貰える「初めてのd払い連携で500pt」がもらえるクーポンは終了しております。
ポイントは、2回目以降のGO利用で最大500円分から、2500円分まで還元されることになっております。
ポイントの進呈上限は、1回あたり500円分までなので、5回分の乗車が還元されるということです!
GO Payでの「d払い」の登録方法
GO Payでの「d払い」の登録方法について解説します。
d払いを行うためには、まずdアカウントの登録が必要となります。「dアカウントの作成方法」
dアカウントの作成が完了している方はGOアプリを起動して、下記の手順で設定を行います。
- GOアプリから支払い方法を追加
- d払いを連携して支払い方法として登録
- d払いの利用承諾ページにて利用承諾をする
GOアプリから支払い方法を追加
まずは上記画像の手順に沿って、GOアプリから支払い方法を追加します。
d払いを連携して支払い方法として登録
d払いを連携して支払い方法として登録しましょう。
GOでd払いを設定するためには、d払いの他に有効なクレジットカードの登録も必要となります。
d払いの利用承諾ページにて利用承諾をする
d払いの利用承諾ページ(外部ページ)に遷移するので、GOでd払いを利用するための利用承諾を行ってください。
利用承諾を行うと自動的にGOアプリに戻り、登録完了となります。
GOタクシー優良乗務員お試し5円クーポン(4月末まで延長)
GOタクシーの優良乗務員を指定しての乗車が5円でできるクーポンが配布されているキャンペーンとなります。
優良乗務員とは、GOに乗車した後にユーザーは乗務員のことを評価することができるのですが、そのユーザーからの評価が高い乗務員のことを指します。
対象期間 | 2023年2月6日~4月30日 |
割引額 | 5円で優良乗務員を指定することができ乗車が可能 |
利用条件 | 対象期間中の乗車 |
対象エリア | GOタクシー全エリア |
備考 | 会社・条件を選ぶでこだわり条件の優良乗務員を指定した場合のみ対象 |
【終了】GO Pay利用でトリプルマイルキャンペーン
2023年1月17日より、「GO Pay利用でトリプルマイルキャンペーン」がスタートしました。
対象期間 | 2022年1月17日~2023年3月31日 |
割引額(特典) | マイル数が3倍UP 500マイルボーナス(マイレージ会員登録後、初回利用の方が対象) |
利用条件 | マイル数が3倍UP:『GO』に「ANAマイレージクラブ」か「JALマイレージバンク」のマイレージ会員情報を登録していること 500マイルボーナス:キャンペーン期間中にマイレージ会員登録をした人かつ、会員登録後にGOを利用した方。さらにキャンペーン期間中に10マイル(6,300円相当)以上利用いただいた方 |
対象エリア | GO対応エリア |
備考 | クーポンを使用してご乗車頂いた場合は、値引き後の決済額に対してマイルを進呈いたします。 |
「ANAマイレージクラブ」または、「JALマイレージバンク」いずれかのマイレージ会員情報をGOに登録して、キャンペーン期間中にGO PAY決済を行うと、乗車距離1マイル(1.6km)あたり3倍の3マイルを付与するキャンペーンです。
またGOを初回利用の方が、マイレージ登録をしてGOを10マイル分(6,400円相当)利用いただくと、ボーナスマイルとして500マイルを付与するキャンペーンです。
GO PAYとマイルの連携方法
GO PAYとマイルの連携方法を解説します。
マイル連携を行うためには、まずアプリを最新版にアップデートできているか確認ください。
GOアプリのアップデートが完了している方はアプリを起動して、下記の手順で設定を行います。
- GOアプリのアカウント情報から、航空マイルの編集をする
- ANAマイレージかJALマイレージのどちらかを選択して選択する
- 選択いただいたマイレージのお客様番号を入力して、登録完了
GOアプリのアカウント情報から、航空マイルの編集をする
GOのTOP画面右下のメニューからアカウント情報画面をタップして、航空マイル登録の編集をタップします。
ANAマイレージかJALマイレージのどちらかを選択して選択する
ANAマイレージクラブかJALマイレージバンクのどちらかを選択して、「このマイルを選ぶ」をタップします。
選択いただいたマイレージのお客様番号を入力して、登録完了
選択したマイレージのお客様番号を入力して、「上記に同意して登録する」をタップします。
※JALマイレージバンクの場合は、登録している名前(姓名)をローマ字で入力する必要もあります。
【終了】プレミアムチャージ無料キャンペーン+1,000円分クーポン(抽選)
「GO PREMIUM」のプレミアムチャージ無料+1,000円分クーポン(抽選)がスタート!
対象期間 | 2022年11月16日~2023年1月16日 |
割引額 | GOプレミアム車両(アルファード)がプレミアムチャージ無料で乗車可能 キャンペーン期間中にGOプレミアムを利用した方の中から抽選で100名様に1,000円分のクーポンプレゼント |
利用条件 | 対象期間中のGOプレミアムに乗車 |
対象エリア | 渋谷区、千代田区、港区、新宿区、中央区(銀座)限定 |
備考 | 対象外エリアあり |
プレミアムチャージキャンペーンの注意事項
- キャンペーン内容は突然変更となる可能性があること
- お支払い方法は、GO Pay(クレジットカードもしくは、GO BUSINESS請求書払い)のみ
- 車内決済及びD払いは対象外
GOタクシークーポンの使い方
GOタクシーのクーポンを使用するためには「GO Pay」というアプリ内決済を使用する必要があります。
GO Payはタクシーをアプリから呼んだときに事前決済も可能ですし、流しのタクシーでも後部座席にあるタブレットのQRコードを読み取ることでも利用可能です。

タクシー内のQRコードから決済を行うやり方は以下の通り!
①アプリトップ画面から「GO Pay」をタップ
②「追加・選択」をタップする
③利用したクーポンを選択する

下記の画面のように選択したクーポンが表示されていれば、決済でクーポンが適用されます!
GOタクシーのクーポンを流しで使う方法
GOタクシーのクーポンは流しで利用することが可能です!

個人的に他社アプリと比較したときのGOの最大の長所だと思ってます!
他の配車アプリでは流しのタクシーは捕まえることができません!
GOタクシーのクーポンを流しで利用するための方法は下記です。
- GOのラッピングがされたタクシーを流しで捕まえる
- 乗車後、車内のタブレットでGO Payボタンをタップする
- GO Payにてクーポンを選択する(重要)
- クーポン選択後に表示されたQRコードをアプリで読み取る
配車アプリを利用すると、どうしても迎車料金が発生してきますが、GOの場合はGO Payを活用して流しのタクシーを捕まえれば、迎車料金やアプリ手配手数料(約400円)は一切かかりません。
重要なポイントがいくつかあるので、詳しく解説していきます。
GOのラッピングがされたタクシーを流しで捕まえる
まずは、空車となっているタクシーを流しで捕まえる必要があります。

流しでラッピングをされているタクシーを捕まえることは、地味に難しいですが赤信号やロータリーなどに止まっているタクシーであれば、簡単に捕まえることができます。
GOラッピングがされていなかったタクシーを止めてしまっても、謝れば大丈夫です!
乗車後、車内のタブレットでGO Payボタンをタップする
GOのラッピングがされたタクシーに乗車されたら、助手席の裏にタブレットが備え付けられているはずです。
タブレットの画面下部にGO Payというボタンがありますので、タップしましょう。(下記はイメージです)
GO Payのボタンをタップすると、QRコードが表示されるのですが、クーポンを利用したい方は、こちらのコードを読み取る前に必ずクーポンを選択してから読み取る必要があります!
GO Payにてクーポンを選択する
GO Payにてクーポンを選択します。
GO Payはアプリの下部に「GO Pay」というボタンがあるので、そちらをタップしてください。
クーポン選択後に表示されたQRコードを読み取る
クーポンを選択したら、タブレットに表示されているQRコードを読み取りましょう。
これでクーポンが適用された状態で、流しのタクシーに乗車することができます。
GOタクシーの迎車料金はタクシー会社によって異なる
0円〜400円程度
GOタクシーの場合、利用するタクシー会社によって迎車料金が異なります。

ざっくりエリア別に迎車料金をまとめました!
詳細は「GOタクシーの迎車料金を徹底解説!」をご覧ください!
群馬県、東京都、千葉県、神奈川県、岐阜県、長野県、三重県、石川県、富山県
茨城県、埼玉県、新潟県、静岡県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、広島県
北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、福島県、福井県、滋賀県、福岡県
GOタクシーのクーポンが登録できない場合
GOタクシーのクーポンコードを入力しても登録ができないという場合には、さまざまなエラーメッセージが表示されます。
エラーメッセージごとに原因と対策を紹介するので参考にしてください。
友達紹介コードを登録できません
自身の友達紹介コードを入力した場合、「友達紹介コードを登録できません」と表示されます。
また、友達紹介コードが間違っている場合にも同様のエラー表示がされるので、コードの間違いがないか確認しましょう。
紹介コードはコピーして貼り付けを行うのが一番確実です!
友達紹介コードは複数登録できません
現在、もしくは過去のアカウントで友達紹介コードを入力していると「友達紹介コードは複数登録できません」と表示されます。
アプリを削除したとしても、同アカウントで複数回紹介コードを利用することはできません。
もし、身に覚えがなくこのメッセージが表示される場合は「お問い合わせフォーム」から連絡をしましょう!
GOタクシーのクーポンが使えない(消えた)場合
GOタクシーのクーポンが使えない(消えた)場合は下記の原因が考えられます。
- クーポンの有効期限が切れてしまっている
- クーポンはGO Pay決済のみ利用可(車内決済は使えない)
- クーポンを選択していない(後から選択ができない)

特にクーポンが使えない(消えた)場合の原因として一番多いのが3番です!
こればっかりは、自分もうっかりやりがちなので気を付ける必要があります。
クーポンの有効期限が切れてしまっている
まず考えられる理由の1つはクーポンの有効期限が切れてしまっている場合です。
GOタクシーのクーポンは有効期限が30日以内など決まっています。
「クーポンがあったはずなのに、使えない・消えてしまった!」
と思われた方は、クーポン欄の下部をみていただけると期限切れクーポンが表示される仕組みとなっておりますので、そちらを見てみてください。
メニュー、クーポン、期限切れのクーポンという順で確認することが可能です。
クーポンはGO Pay決済にのみ利用可能
クーポンはGO Pay決済にのみ利用が可能です。
車内決済での現金及びクレジットカード、キャッシュレス決済などでは利用することができないので注意しましょう。
タクシーをGOで呼ぶと支払い設定ができるので、クーポンを使いたい場合はGO Pay決済を選択してください。(車内決済を使うとクーポンが使えないです)
配車場所と行先の設定をしたら画像左の画面になるので、「会社、クーポン未選択」、支払い方法をGO Pay、クーポンを選択してください。
また流しのタクシーを捕まえて、クーポンを利用して乗車したい場合は、GO Payをタップして車内のGO Pay決済用のQRコードを読み取って支払うようにしてください。
クーポンを選択していない(後から選択できない)
こちらがクーポンが使えない・消えたという理由の一番の理由だと思います。
GOのクーポンは、上記の配車画面で説明している画面でクーポンを選択してからタクシーの配車をしないとクーポンを使えない仕様となっています。(クーポンがある場合でも自動で適用しない)
配車後にクーポンを使用することはできないので注意しましょう。

この仕様は一刻も早く改善してもらいたい仕様です。
クーポンを選択しないで、配車した場合はクーポンなしの通常料金での支払いが確定します。
また流しのタクシーを捕まえて、GO Pay決済する際も同様です。
GO Pay決済をする前(支払い用バーコードを読み取る前に)クーポンを選択してからバーコードを読み取らないとクーポン割引をされない料金で請求されてしまいます。
GOタクシーのクーポン利用で領収書は貰える?
GOタクシーのクーポンを利用した場合の領収書はアプリでPDFデータとして貰うことが可能です。
実際に下記のような領収書が発行されます。

タクシーから降車時に紙の領収書を貰うことはできるの?

車内で領収書をもらうと領収書の二重発行になるため、規約上は禁止とされています。
ただしタクシーの運転手さんによっては、領収書いりますか?と聞いてくる方もいるのが実情ではあります。
領収書の発行の仕方は下記の手順で受け取ることができます。
- STEP1メニューから「利用履歴・領収書発行」をタップ
利用履歴一覧から発行したい領収書を選択する
- STEP2領収書発行から、メールアドレスと宛名を入力する
- STEP3登録したアドレスに領収書が届く
メニューから「利用履歴・領収書発行」をタップ
アプリ画面のメニューから「利用履歴・領収書発行」をタップします。
利用履歴から領収書を発行したい履歴を選択しましょう。
領収書発行から、メールアドレスと宛名を入力する
領収書を発行したい履歴を選択したら、履歴詳細画面に「領収書を発行する」をタップします。
領収書発行には、メールアドレスと宛名が必要です。(宛名は任意)
メールアドレスと宛名の入力が完了したら、「送信する」をタップします。
登録したアドレスに領収書が届く
領収書発行の送信をしたら、登録したアドレスに10秒以内には基本的に領収書が届きます。
届いていない場合は、迷惑メールボックスに届いている可能性もあるので確認してみてください。
GOタクシーのクーポン&キャンペーン情報
GOタクシーのクーポンやキャンペーン情報はアプリ内の「お知らせ」から確認することができます。

期間限定のクーポン配布やキャンペーンが実施されているので、GOを利用する前に確認するとお得にタクシーを利用できます!
クーポンやキャンペーンの確認手順
①アプリトップ画面右下の「メニュー」をタップ
②「お知らせ」をタップ

以下の画面のように、お得情報が定期的に更新されます!
GOタクシーの利用可能エリア

GOタクシーは他社アプリよりも多くのエリアで利用できます!
とりあえず入れておくタクシーアプリとしては一番おすすめです!
■北海道・東北エリア
・北海道
・青森県
・岩手県
・宮城県
・秋田県
・山形県
・福島県
■関東エリア
・東京都
・神奈川県
・千葉県
・埼玉県
・群馬県
・茨城県
・群馬県
■中部エリア
・新潟県
・富山県
・石川県
・福井県
・長野県
・岐阜県
・静岡県
・愛知県
・三重県
■関西エリア
・滋賀県
・京都府
・大阪府
・兵庫県
・奈良県
・和歌山県
■中国・四国エリア
・岡山県
・広島県
・山口県
・香川県
・徳島県
・愛媛県
・高知県
■九州・沖縄エリア
・福岡県
・長崎県
・熊本県
・大分県
・佐賀県
・宮崎県
・鹿児島県
詳細記事:「タクシー予約アプリ|GOの利用可能エリアを徹底解説!」
GO以外のタクシー予約アプリの紹介
タクシー予約アプリはGO以外にも、初回限定クーポンを発行しているサービスがあります。
DiDiタクシー
DiDiを初めて利用するという方は、初乗り料金が10回無料になるクーポンを利用できます!
※下記の地域別に用意されているクーポンコードを入力して、初回限定クーポンをゲットしましょう!

さらに、当ブログ限定のクーポンコード「R9B9AXJZ」入力で500円分のクーポンがゲットできます!
クーポンコード「R9B9AXJZ」
割引額:500円
対応エリア:全エリア
※必ず下記のリンクからアプリDLをお願いします!!
Uber Taxi(ウーバータクシー)
Uber Eatsでお馴染みのUberにもタクシー予約アプリがあり、お得な初回クーポンが用意されています。
Uberを初めて利用する方はプロモコード「AFFJPMAY40」を入力すると、2,000円のクーポンがもらえます!
プロモコード:「AFFJPMAY40」
割引額:2,000円
対象エリア:全エリア
※必ず下記よりアプリをDLしてから、プロモコードを入力してください!
Uberについての詳細は「Uber Taxiの概要を徹底解説!」でご確認ください。
まとめ:GOタクシーの初回クーポン
GOを初めて利用するという方は総額5,000円分のクーポンをゲットすることができます。
■総額5,000円分クーポンの内訳
- 初回DLクーポン500円分
- キャンペーンクーポン4,500円分
初回ダウンロード時に500円分のクーポン、GOを利用するたびに月に最大3枚まで500円クーポン(最初の3ヶ月限定)がもらえます!
GOのクーポンを利用して、お得にタクシーを利用しましょう!
GOの登録方法がわからないという方は「GOタクシーの登録方法を徹底解説!」ご覧ください。

下記のリンクからアプリをDLすることができます!
お得情報!GOタクシー初回クーポン!

いまだけ!GOを初めて利用する方は総額5,000円分のクーポンをゲットできます!
【総額5,000円クーポン】
500円×10回分!
クーポンコードなし!
対応エリア:全エリア
※アプリDLは必ず下記リンクから!
コメント