Move to Earnで「歩く・走る」以外の運動で稼ぐことができるアプリを探している方にオススメなのが「Dustland(ダストランド)」です。

自転車が趣味の方でも日常に組み込むことができるMove to Earnアプリ!
また、オーディオフィットネスという他にはない仕組みを導入しており、運動しながらDustlandのストーリーを音声として楽しめるという仕組みもあります。
※音声は英語のみ
他のMove to Earnアプリとはテイストが違うのでマンネリしてる人にもオススメです!
この記事では、「Dustlandって何?」という方に向けて、Dustlandについて詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください!
・Dustlandとは
・Dustlandの稼ぎ方
・Dustlandの始め方
完全ノーリスク!!爆上げ期待!
IDOプラットフォーム最大手のDaomaker の SHO(資金調達)にて、Daomaker史上最高額の資金調達に成功したXANA!!
そんな爆上げ必須銘柄として注目されている、メタバースプロジェクトのXANAが、GamifiでもIDOを遂にスタート!
当選したら、200倍の可能性!!
しかも、Twitterをフォローしたりするだけなので、完全ノーリスクで応募が可能!
当選したら、20ドル分のXETAトークンゲットのチャンス!
2,500円が、50万円の価値になるチャンスを見逃すな!

下記のリンクからコミュティページに参加することでGameFiのIDOに参加するための抽選に応募できます!
オススメ!車や自転車の移動で仮想通貨ゲット!

DriveZは車や自転車での移動で仮想通貨を稼げるMove to Earnです!
あなたの通勤時間が新たな収入源になるかも!?
詳細記事:「DriveZの始め方や稼ぎ方を徹底解説!」
Dustland(ダストランド)とは?
■Dustlandとは
- Move to Earnアプリ
- 無料で始められる
- オーディオフィットネス
DustlandはSTEPNなどと同じ、運動で仮想通貨を稼ぐことができるMove to Earnアプリです。
Dustlandは他のMove to Earnとはテイストが一風変わっており、荒廃した大地(Dustland)の世界で生き残るために冒険をするという設定があります。
ストーリーは運動中に流れる音声で聴くことができ、運営はこれをオーディオフィットネスと説明しています。

ただ、運動して稼ぐだけでなく、ストーリーも楽しむことができるのがDustboxの特徴!
Dustlandのストーリー
上記の動画はDustlandの世界観を表したPVです。
Dustlandのホワイトペーパーにもストーリーについては記載があり、日本語に意訳したものが以下の文章です。
■ストーリー
気候変動と大規模な太陽フレアは世界を永遠に変えました。
そして、Dustlandに住んでいる町の人びとは、それが当たり前のものとして生活しています。プレイヤーであるあなたは「Dustcap」という名の集落で働くメッセンジャーです。
Dustcapは町の人々に情報や技術、光と希望を運ぶために、走ったり、乗り物に乗ったり、サーフィンをしたり空を飛んだりしています。Dustlandはこのようなストーリーからゲームが始まります。
Dustland(ダストランド)には2種類のゲームがある
■ゲームの種類
- Dustland Runner
- Dustland Rider

Dustlandには2種類のゲーム(アプリ)が用意されています!
Dustland Runnerは「歩く・走る」で仮想通貨を稼ぐことができ、Dustland Riderは「サイクリング」で仮想通貨を稼ぐことができます。
2022年6月21日現在、公開されているのはDustland Runnerのみです。
Android版、iOS版のどちらでも利用可能となっています!
Dustland(ダストランド)のトークン
$DOSE
Dustlandでは$DOSEという独自トークンが運動によって発行されます。
$DOSEはNFTの強化などゲーム内で使用したり、分散型取引所に上場しているので売却して法定通貨などに換金することも可能となっています。
$DOSEを日本円にするには国内取引所が必要!
Dustlandで手に入れた$DOSEを日本円に換金するためには、国内の仮想通貨取引所で口座を作成しておく必要があります。
まだ取引所の口座を持っていないという人は今のうちに用意しておきましょう!
国内アプリダウンロード数No.1のコインチェックなら、6月30日までに口座開設&入金を行なった人全員に2,500円分のビットコインをプレゼントしているので、まだ国内の仮想通貨取引所の口座を持っていない人にオススメです!
Dustland(ダストランド)の稼ぎ方
■Dustlandの稼ぎ方
- 運動する
- NFTを売却する

Dustlandの稼ぎ方は主に2種類!
運動する
Dustlandの最も基本的な稼ぎ方が「運動する」です。
運動の種類はプレイするゲームの種類によって異なります。
- Dustland Runner → 歩く、走る
- Dustland Rider → サイクリング
2022年6月21日時点では、Dustland Runnerしか公開されていないので、歩くか走るかの2択です!
NFTを売却する
Dustlandではプレイしていく中で、NFTをゲットすることができます。
NFTは運動で稼ぐために使用することもできますが、マーケットプレイス(OpenSea)で他ユーザーに売却することも可能です。

DustlandのNFTはETH・Polygonチェーンを使用しています!
Dustland(ダストランド)の始め方
①アプリをダウンロードする
②「Create an account」をタップする

アプリを起動して2ページスクロールすると上記のページになります!
③メールアドレスとパスワードを入力して「Create account」タップする
②:パスワードの設定
③:②と同じパスワード入力
④認証コードを入力して「Verify account」をタップする

最初に登録したメールアドレス宛に認証コードが届いています!
届かない場合は迷惑メールフォルダに入っているかも!

上記の画像が表示されたら、アカウント作成は完了です!
Mission1を選択して運動を開始してみましょう!
【遊び方】実際にDustlandをプレイしてみた

実際にDustlandをプレイしてみたので感想をお伝えします!
まずはアプリトップ画面にある「Mission1」を選択します!
Mission1の画面に移動したら下記のような画面が表示されます。
ここでは歩数カウントの設定や、報酬の確認ができるようです。
「Download Mission」をタップした後に運動を開始できるようになります!
下記の画面が運動中の画面↓↓
運動時間や移動ペース、どこを移動したかの情報が表示されています。
運動中はDustlandのストーリーが音声で流れるのですが、ここで1つ問題が発生。。

英語で何を入っているかほぼわからない笑
ストーリーは女性が現状を説明してくれていたのですが「あなたの力が必要なの!」と言ってくれることくらいしかないようを理解することができませんでした。。
Dustlandを真に楽しむためには英語力が必須です!笑
4分が経過したところで、ストーリーが一区切りついたので「停止ボタン」を押して運動を終了。
すると、下記のリザルト画面が表示されました。

運動のリザルトのみで、報酬はまさかのなし笑
Mission1が全て終わる前に終わらせてしまったからなのか、報酬は受け取ることができませんでした。
Missin1をクリアしたら、再度情報を更新します!
まとめ:Dustland(ダストランド)とは
■Dustlandとは
- Move to Earnアプリ
- 無料で始められる
- オーディオフィットネス
Dustlandは運動で仮想通貨を稼ぐことができるMove to Earnアプリです。
STEPNやCalorunとは異なり、無料で始めることができます。
運動中はDustlandのストーリーが音声として流れるので、ただ運動をするだけでなくRPGに参加しているような感覚を楽しむことができるのが大きな特徴です。
ただ、音声は英語でしか聞くことができないので、英語を理解できないと全く楽しめない点は注意!笑

とりあえず無料で始められるので体験してみてはいかがでしょうか?
オススメ!車や自転車の移動で仮想通貨ゲット!

DriveZは車や自転車での移動で仮想通貨を稼げるMove to Earnです!
あなたの通勤時間が新たな収入源になるかも!?
詳細記事:「DriveZの始め方や稼ぎ方を徹底解説!」
コメント