仮想通貨取引所の口座開設しようと思っても、種類が多くてどこで開設すれば良いのかわからないという方は多いのではないでしょうか?
この記事ではローラのCMでもお馴染みの「DMM Bitcoin」について紹介します。
取引所によって、取り扱い通貨や手数料などがことなるので、自分の取引にDMM Bitcoinが適しているか、ぜひこの記事で確認してください!

DMM Bitcoinは取引開始まで最短1時間というのが最大の魅力!
・DMM Bitcoinの特徴
・DMM Bitcoinの取り扱い通貨
・DMM Bitcoinの手数料
DMM Bitcoinの基本情報
取り扱い通貨 | 現物:12種類、レバレッジ:19種類 |
スマホ対応 | あり |
取引方法 | 現物取引/レバレッジ取引 |
最低取引数量 | BTC/JPY:0.0001、ETH/JPY:0.001、XRP/JPY:1 |
運営会社 | 株式会社DMM Bitcoin |
会社設立日 | 2016年11月7日 |
DMM Bitcoinは株式会社DMM Bitcoinが運営する暗号資産(仮想通貨)取引所です。
口座開設作業から最短1時間で仮想通貨の取引を開始できるスピード感と、アルトコインのレバレッジ取引を行うことができるのが主な特徴となっています。
DMM Bitcoinの取り扱い通貨
DMM Bitcoinの取り扱い通貨は、「現物取引」と「レバレッジ取引」とで種類が異なります。
現物取引は12種類、レバレッジ取引は19種類です。
現物取引の取り扱い銘柄
- ビットコイン
- イーサリアム
- リップル
- トロン
- ライトコイン
- ビットコインキャッシュ
- ステラ・ルーメン
- イーサリアムクラシック
- オーエムジー
- エンジンコイン
- ベーシックアテンショントークン
- モナーコイン
上記の12銘柄が現物取引可能です。
レバレッジ取引の取り扱い銘柄
- ビットコイン
- イーサリアム
- リップル
- トロン
- ライトコイン
- ビットコインキャッシュ
- ステラ・ルーメン
- イーサリアムクラシック
- オーエムジー
- エンジンコイン
- ベーシックアテンショントークン
- モナーコイン
- カルダノ
- ポルカドット
- アイオーエスティー
- テゾス
- ネム
- クアンタム
- シンボル
上記の19銘柄がレバレッジ取引可能です。

アルトコインのレバレッジ取引ができるのはDMM Bitcoinの大きな魅力!
DMM Bitcoinのメリット
■DMM Bitcoinのメリット
- アルトコインの取り扱いが豊富
- レバレッジ取引できる銘柄が豊富
- 少額から投資可能
- サポートが使いやすい
- 取引開始まで最短1時間
アルトコインの取り扱いが豊富
DMM Bitcoinはアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)の取り扱い銘柄が豊富です。
現物取引で12銘柄、レバレッジ取引で18銘柄はトップクラスの取り扱いとなっています。
特に初めての口座開設であれば、取り扱っている仮想通貨の種類が多い方が、後々便利になってくるので、1つ目の口座開設にオススメ!
レバレッジ取引できる銘柄が豊富
DMM Bitcoinはレバレッジ取引できる銘柄が19種類と豊富です。
レバレッジ取引は少ない投資金額で大きなリターンも狙うこともできるので、興味のある方はDMM Bitcoinの口座を開設しておくと選択肢が増やすことができます。

DMM Bitcoinでは最大2倍のレバレッジ取引ができます!
少額から投資可能
DMM Bitcoinは最低取引単位が低く設定されているので、500円程度の少額からでも投資を始めることができます。
通貨XLM/JPY | 最低取引単位 |
BTC/JPY | 0.0001 |
ETH/JPY | 0.001 |
XRP/JPY | 1 |
BCH/JPY | 0.01 |
LTC/JPY | 0.01 |
XLM/JPY | 1 |
ETH/BTC | 0.01 |

少額から投資できるので初心者でも使いやすい!
サポートが使いやすい
DMM Bitcoinでは公式LINEによるサポートが用意されています。
365日対応しており、いつでもカスタマーサポートを受けることができるので、初心者でも安心して取引を行うことが可能です。

取引所の中には、問い合わせフォームしか用意されていないところもあるので便利な機能!
取引開始まで最短1時間
DMM Bitcoinは口座開設の手続きをしてから最短1時間で取引を開始することができます。
1時間で取引開始できるというのは「GMOコイン」に続いて2番目の早さです。
今すぐに仮想通貨の取引を開始したいという人は「DMM Bitcoin」か「GMOコイン」がオススメ!
DMM Bitcoinのデメリット
■DMM Bitcoinのデメリット
- スプレッドが広い
- 取引所がない

DMM Bitcoinは取引手数料が若干高めに設定されています。。
スプレッドが広い
DMM Bitcoinは販売所のスプレッドが広く設定されています。
スプレッドとは通貨の買値と売値の差のことです。
購入レートからスプレッドが引かれた上で取引が成立します。
つまり、スプレッドが広いということは実質手数料が高いということ。
頻繁に取引をするにはあまり、DMM Bitcoinは向いていないということになります。

手数料の安さなら「GMOコイン」がオススメ!
取引所がない
DMMビットコには取引所がありません。
仮想通貨の売買ができるのは「販売所」のみとなっています。
販売所は好きなタイミングで仮想通貨の売買が行える一方、スプレッドと呼ばれる手数料を支払う必要があります。
頻繁に取引を行う場合は、販売所よりも取引所のある仮想通貨取引所を利用した方が手数料がお得です。
DMM Bitcoinのデメリットを補完できる取引所
DMM Bitcoinのデメリットである手数料の高さを補完できる取引所は「GMOコイン」でGMOコインは国内の仮想通貨取引所の中で最も手数料が低い取引所かつ、DMMビットコインよりも現物取引で取り扱っている銘柄が豊富となっています。
販売所だけでなく、取引所での取引も行うことができるので、DMMビットコインのデメリットが気になる人は、ぜひGMOコインでの口座開設を検討してみてください!

頻繁に取引を行う予定の人はGMOコインの方がオススメ!
まとめ:DMM Bitcoinのメリット
■DMM Bitcoinのメリット
- アルトコインの取り扱いが豊富
- レバレッジ取引できる銘柄が豊富
- 少額から投資可能
- サポートが使いやすい
- 取引開始まで最短1時間
DMM Bitcoinはレバレッジ取引できる銘柄が豊富なので、少額の投資で大きなリターンを狙いたいという人にオススメの仮想通貨取引所です。
サポート体制も整っているので初心者でも安心して取引を行うことができます。
ただ、仮想通貨の売買は「販売所」のみとなっているので、頻繁に取引を行い人は手数料が割高となっているので、長期保有をする予定の方に特にオススメ!
コメント