【総額4万円超!】アプリ・サービスの招待コード(紹介コード)で稼ぐ方法まとめ!無料登録で4,000円が貰える案件あり

【非会員OK】コストコの商品をデリバリーできるおすすめサービスまとめ!

非会員OK!コストコをデリバリーできるサービスまとめ!お得情報

 bitflyerの招待コードで6,000円バナー画像

まっすー
まっすー

コストコで買い物をしたいんだけど、会員じゃないし車もないからできないんだよね。。泣

USA
USA

実は非会員でもコストコの商品を購入する方法があるんです!

会員制スーパーであるコストコですが、ウーバーイーツやWolt(ウォルト)といったデリバリーサービスから注文すると、非会員でも注文可能となっています。

買い物時間を節約することもできますし、車を持っていない人でもコストコの商品を購入することができるので、ぜひ1度試してみてはいかがでしょうか?

デリバリーサービス各社が発行しているクーポンを使えば、お得にコストコ商品をデリバリーすることもできますよ!

■この記事でわかること!
・コストコをデリバリーできるサービス
・コストコのデリバリーで使えるクーポン
・コストコをデリバリーするデメリット
まっすー
まっすー

本題前におすすめのデリバリーサービスを紹介!

デリバリーサービスなら、Woltがいまはおススメ!
過去最大3,000円クーポンあり

woltのロゴ

初回割引クーポンを手に入れるためには、下記のリンクからアプリをDLして、クーポンコードWJPAFIを入力すればOKです!

Woltの初回注文時にクーポンがもらえるお得なプロモコードは、
WJPAFI
プロモコード(クーポン)をご利用で、
クーポン額合計:3,000円(600円×5枚)獲得!
最低注文金額:1000円~

Wolt ウォルト : フードデリバリー

Wolt ウォルト : フードデリバリー

Wolt無料posted withアプリーチ

Woltの利用可能エリアやクーポンコードの入力方法などを「もっと詳しく知りたい!」という方は下記の「Woltクーポンまとめ」をご覧ください。

大注目!10分で届く最速のデリバリー「OniGo」!

USA
USA

初回注文は送料無料&25%オフ!!(史上最高の割引額!)

最大4回まで利用可能!(期限は3月まだだから即利用推奨!

まっすー
まっすー

オニゴーの商品価格は、コンビニより安いぐらいの値段設定です!
クーポンを使えば間違いなく自分で買いに行くよりも4回まではお得になります!
期限を逃すと非常にもったいない!この機会に早速使って、注文してみましょう!

最大50%引きクーポン配布中!

最速デリバリー「OniGO」
初回送料無料!
25%offクーポン(期間中4回まで)

onigoの25%引きクーポン

クーポンコード
「GM23」

宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー

宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

さらに!
エリア拡大記念クーポン!
神奈川・千葉・埼玉・葛飾区・江戸川区限定
【初回最大50%オフクーポン!】

オニゴーの50%引きクーポン

クーポンコード
「GMNEW」

神奈川・千葉・埼玉・葛飾区(東京)・江戸川区(東京)にお住まいの方限定で、1度だけ50%オフで注文できるクーポンコードを配布中!過去1年で最大の割引クーポン

この機会を逃すことのないように、即クーポンを利用してOniGOのサービスを使ってみましょう!
50%引きで購入すれば、必ずお得になることは間違いなし!

関連記事OniGoのクーポン情報や使い方を徹底解説!

超お得!激安ネットスーパーがさらに1,000円引き!

amoネットスーパー

毎日開催されるタイムセールはリアルスーパーのタイムセールよりも安い!!

卵1パック、79円!
スーパーカップ1つ:49円!などなど

USA
USA

友達紹介コード「387123」で1,000円引きで注文できます!!

無料で注文もできるので、ぜひ一度サービスを体験してみてください!

AMo

AMo

QUICK EXPERIENCE K.K.無料posted withアプリーチ

関連記事AMoのクーポン情報や使い方を徹底解説!

 bitflyerの招待コードで6,000円バナー画像

コストコ商品のデリバリーは非会員でも注文OK!

コストコのイメージ

会員制巨大スーパーの「コストコ」は通常、年間4,840円の会費を支払わなくては買い物をすることができません。

しかし、デリバリーで注文する場合はその限りではないのをご存知でしょうか?

コストコは近年デリバリーにも力を入れており、ウーバーイーツやWolt(ウォルト)といったデリバリーサービスと提携して、車を持っていない人でもコストコを利用できるようにしています。

配達手数料はかかりますが、会員費を支払わなくてもいいので、たまに利用したいと言う方ならかえってデリバリーの方がお得ということもあるでしょう!

USA
USA

さらにウーバーイーツなどが発行しているクーポンも利用可能!

【おすすめ】コストコ商品をデリバリーできるサービス

■コストコをデリバリーできるサービス

  • ウーバーイーツ
  • Wolt(ウォルト)
  • OniGo(オニゴー)
  • menu(メニュー)
USA
USA

コストコをデリバリーできるおすすめサービスは上記の4つ!
各社初回クーポンがあるので、利用したことがないところで注文するのがオススメ!

Uber Eats(ウーバーイーツ)

商品価格店舗価格より20%〜30%割増
配送手数料50円〜550円
最低注文価格2,000円以上

ウーバーイーツの配達エリア内にあるコストコ倉庫店は全て加盟店となっています。

配達範囲はコストコ店舗から半径5km以内です。

ウーバーイーツを初めて利用するという方は、初回限定クーポン1,000円分を使うことができるのでぜひご活用ください!

USA
USA

クーポンコード利用の際は必ず下記のリンクからアプリをDLしてください!

Uber Eatsの初回注文時にクーポンがもらえるプロモコードは、
eats-jquu2y

プロモコード(クーポン)をご利用で、
クーポン額:1,000円
最低注文金額:1,900円!
※下記よりアプリをダウンロードいただいてから、当サイトのコードをご利用ください。
Uber Eats(ウーバーイーツ ) 出前/デリバリー注文

Uber Eats(ウーバーイーツ ) 出前/デリバリー注文

Uber Technologies, Inc.無料posted withアプリーチ

Wolt(ウォルト)

商品価格店頭価格より20%〜30%割増
配送手数料399円〜599円
最低注文金額3,000円以上

Woltで注文できるコストコの店舗は以下の通りです。

  • コストコ札幌倉庫店
  • コストコ石狩倉庫店
  • コストコ富谷倉庫店
  • コストコ川崎倉庫店
  • コストコ尼崎倉庫店
  • コストコ広島倉庫店
  • コストコ久山倉庫店

配達エリアは店舗ごとに異なるので、詳細は「Woltでコストコを頼む際の配達エリアなどを解説!」をご確認ください!

USA
USA

Woltを使ったことがない人は3,000円分のクーポンが使えます!!

初回割引クーポンを手に入れるためには、下記のリンクからアプリをDLして、プロモコードWJPAFIを入力すればOKです!

Woltの初回注文時にクーポンがもらえるお得なプロモコードは、
【WJPAFI】
プロモコード(クーポン)をご利用で、
クーポン額合計:3,000円(600円×5枚)獲得!
最低注文金額:1000円~
Wolt ウォルト : フードデリバリー

Wolt ウォルト : フードデリバリー

Wolt無料posted withアプリーチ

詳細記事:「Woltのクーポン情報と使い方を徹底解説!

OniGo(オニゴー)

商品価格店頭価格と同程度
配達手数料330円
最低注文金額なし

OniGo(オニゴー)は「ガイアの夜明け」で紹介されてから注目を浴びている新しいデリバリーサービスです。

自社倉庫と自社配達員を用意することで、最短10分での配達を可能としています。

OniGoで注文できるコストコ商品は少ないですが、自社倉庫に在庫を抱えているのでウーバーイーツやWoltよりも早く手元に届くのが最大のメリット!

大注目!10分で届く最速のデリバリー「OniGo」!

USA
USA

初回注文は送料無料&25%オフ!!(史上最高の割引額!)

最大4回まで利用可能!(期限は3月まだだから即利用推奨!

まっすー
まっすー

オニゴーの商品価格は、コンビニより安いぐらいの値段設定です!
クーポンを使えば間違いなく自分で買いに行くよりも4回まではお得になります!
期限を逃すと非常にもったいない!この機会に早速使って、注文してみましょう!

最大50%引きクーポン配布中!

最速デリバリー「OniGO」
初回送料無料!
25%offクーポン(期間中4回まで)

onigoの25%引きクーポン

クーポンコード
「GM23」

宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー

宅配ネットスーパーOniGO / フードデリバリー

Onigo株式会社無料posted withアプリーチ

さらに!
エリア拡大記念クーポン!
神奈川・千葉・埼玉・葛飾区・江戸川区限定
【初回最大50%オフクーポン!】

オニゴーの50%引きクーポン

クーポンコード
「GMNEW」

神奈川・千葉・埼玉・葛飾区(東京)・江戸川区(東京)にお住まいの方限定で、1度だけ50%オフで注文できるクーポンコードを配布中!過去1年で最大の割引クーポン

この機会を逃すことのないように、即クーポンを利用してOniGOのサービスを使ってみましょう!
50%引きで購入すれば、必ずお得になることは間違いなし!

関連記事OniGoのクーポン情報や使い方を徹底解説!

menu(メニュー)

商品価格店頭価格より20〜30%増し
配達手数料0円〜1,000円
最低注文金額7,000円以上

menuで注文できるコストコの店舗は以下の通りです。

  • コストコ川崎倉庫店

対象店舗は1店舗のみとなっていますが、10,000円以上の注文を行うことで送料が0円にすることができます。

まとめ買いをする時はmenuからコストコを注文するのが一番お得となっているので、ぜひお試しください!

USA
USA
menuを初めて利用する方はプロモコードTQMC4872を入力すると2,400円分クーポンゲット!
プロモコード入力で初回がお得に!
【TQMC4872
プロモコード(クーポン)をご利用で、
クーポン額合計:2,400円(1,200円×2枚)

最低注文金額:1,500円以上~
※必ず下記リンクからアプリをDLして
プロモコードを入力してください!
menu(メニュー)デリバリー&テイクアウトアプリ

menu(メニュー)デリバリー&テイクアウトアプリ

menu, Inc.無料posted withアプリーチ

関連記事:「menuの初回クーポンや2回目以降のクーポン情報まとめ!

HuskyCart(ハスキーカート)

Huskycart(ハスキーカート)とは?コストコ買い物代行サービスを解説!

商品価格店頭価格より10〜20%増し
配達手数料800円
最低注文金額5,000円以上

ハスキーカートはコストコの買い物代行サービスです。

2,200種類以上の商品を用意しながらも、注文から最短2時間で商品が届くのが魅力のサービスとなっております。

初めて注文する方は、注文手数料の800円が無料になるキャンペーンを実施しているので、ぜひ1度サービスを体験してみてください!

会員費0円でコストコが頼める!HuskyCartで注文する!

関連記事ハスキーカートとは?商品価格などを解説!

コストコ商品をデリバリーするメリット

■コストコをデリバリーするメリット

  • 年会費を払わなくていい
  • 買い物時間の節約
  • 車がなくてもコストコ商品を買える

年会費を払わなくていい

コストコは通常、年間4,840円の会員にならないと買い物ができない会員制スーパーです。

しかし、コストコをデリバリーで注文する場合、非会員でもOKなので、年会費を支払わずにコストコを利用することができます。

日常的にコストコを利用しないという方は、かえってデリバリーの方が安く済むことも!

買い物時間の節約

コストコに買い物に行ったことがある方はご存知かと思いますが、コストコは大体いつも混んでいます笑

駐車場に入るまでの時間や、エスカレーターに乗るための順番待ち、レジの行列など、ありとあらゆるところで待たされるのがコストコです←偏見あり

デリバリーであれば、アプリから注文をしたらあとは家まで運んできてくれるので、その間別の作業や趣味の時間などに充てることもできます。

浮いた分の時間のことを考えれば、かえってコスパが良いのではないでしょうか?

車がなくてもコストコ商品を買える

コストコは1品1品が大量なので、その分安く購入できることが魅力のスーパーです。

そのため、コストコで買い物するためには車が必須となっています。

ただ、都心の方などは車を持っていない場合が多いですよね?

まっすー
まっすー

僕も都内暮らしのため車は持ってません。笑

「コストコで買い物がしたくても、車がないから買えない!」という方でもデリバリーならコストコ商品を購入することができますよ!

コストコ商品をデリバリーするデメリット

■コストコをデリバリーするデメリット

  • 商品の値段が高い
  • 最低注文金額がある
  • 配達手数料がかかる

商品の値段が高い

コストコ商品をデリバリーする場合、店頭で購入するよりも2割〜3割ほど高く商品価格が設定されています。

年に数回の注文であれば問題ありませんが、頻繁にデリバリーを頼む場合は年会費4,840円を払って店舗で購入した方が割安です。

USA
USA

ただしOniGoのみ店頭価格と変わらない値段で購入可能!

最低注文金額がある

コストコを注文する際には最低注文金額を超えなくてはなりません。

最低注文金額を超えていないと、数百円の手数料が発生するので注意してください!

USA
USA

OniGOで注文する場合は最低注文金額0円でデリバリーすることができます!

配達手数料がかかる

コストコ商品をデリバリーする際には「配達手数料」がかかります。

配達手数料は利用するデリバリーサービスごとに異なり50円〜599円程度です。

年会費を支払わずに注文ができるとはいえ、あまり頻度が多くなりすぎるとコスパが悪いので、注文する際はある程度まとまった金額で利用するのがオススメ!

【オススメ】食品や日用品が10分届くデリバリー

クーパンは食料品や日用品を最短10分で配達してくれるネットスーパーです。

初回クーポンを使うと3,000円の商品が1,000円で注文可能!

下記のリンクからアプリをダウンロードして、チェックしてみてください!

USA
USA

3月21日を持って日本からの撤退が決定しているので、お得なクーポンが使えるのは今だけ

タダ飯可!初回クーポン!
【SA0301】
クーポン額:2,000円引き
最低注文金額:3,000円以上

クーパン (Coupang) - ネットスーパー/デリバリー

クーパン (Coupang) - ネットスーパー/デリバリー

Coupang Corp.無料posted withアプリーチ

詳細記事クーパンのクーポン情報について徹底解説!

まとめ:コストコをデリバリーできるサービス

■デリバリーできるサービス

  • ウーバーイーツ
  • Wolt(ウォルト)
  • OniGo(オニゴー)
  • menu(メニュー)

コストコは会員制スーパーですが、上記のデリバリーサービスから注文をすると非会員でも利用することができます。

年会費4,840円を支払わずにコストコで買い物ができるのは、デリバリーの大きな魅力です。

また、買い物時間の削減や、そもそも車を持っていなくてコストコで買い物ができないという方にもオススメのサービスとなっています。

初めて利用するデリバリーサービスの場合、お得な初回クーポンも用意されているのでぜひ1度サービスを体験してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました