【総額4万円超!】アプリ・サービスの招待コード(紹介コード)で稼ぐ方法まとめ!無料登録で4,000円が貰える案件あり

チョコザップのセルフエステはどう?使い方と予約方法を解説

チョコザップセルフエステの予約方法を解説!ちょこざっぷ
スポンサーリンク

24時間ジムであるチョコザップには、なんと一台130万円もする業務用のセルフエステマシンが追加料金なしでセルフエステが使い放題です。

■チョコザップがおすすめな人
・セルフエステも利用してみたい
・安く脱毛がしたい
・筋トレにも興味がある

通常、エステだと数万円しますが、チョコザップなら月額2,980円だけでOK!

しかも、ジムやセルフ脱毛といった他の器具も利用できるので、正直コスパ最強です。

この記事ではセルフエステの効果や使い方などを解説するので、ぜひ参考にしてください!

ちょこざっぷの入会を迷っている人必見!
ベストボディジャパン出場に向けてトレーニング中のリョウスケさんによる、ちょこざっぷ体験レビュー記事がめちゃくちゃ参考になるので要チェック!!

コスパ◎!月額2,980円でフリーウエイトが充実!

FIT PLACE24(フィットプレイス24)とは

■FITPLACE24とは?
・人気YouTuberの山澤さんが作ったジム!
・月額2,980円で充実のフリーウエイト!
・高級マシンが使える!

FITPLACE24はチャンネル登録者数80万人超えの大人気YouTuberの山澤礼明さんが作ったコスパ最強ジムです!

月額2,980円という低価格ながら、豊富なフリーウエイトと高級マシンが用意されているので、初心者から上級者まで全員が満足可能!

申し込みはWEBで完結するので、気になる方は公式HPをチェックしましょう!

まっすー
まっすー

ジム代を抑えながらも設備に妥協できないと言う人に超おすすめ!

参考記事:フィットプレイス24の特徴やデメリットを解説!

おすすめ!国内最安の個室ジム!

プライベートボックスフィットの紹介

■Private Box Fitの特徴
・月額2,880円で個室ジムが通い放題
・ダンベルとスミスマシンで充実のトレーニング
・パーソナル指導を頼むことも可能

Private Box Fitは国内最安の月額2,880円で個室ジムを利用できるサービスです。

低価格ジムにはあまり用意されることがない、ダンベルやスミスマシンといった器具が用意されております。

フリーウエイトを利用したい、周りの目が気になる、待ち時間が面倒という方におすすめのジム!

まっすー
まっすー

女性や体型に自信のない人でも個室なら利用しやすい!

関連記事Private Box Fitの口コミ・評判を解説!

スポンサーリンク

チョコザップのセルフエステとは?

■チョコザップのセルフエステとは?
エステマシンを自分で操作してエステができる!

チョコザップにはセルフエステマシンが置いてあり、追加料金なしで使い放題となっています。

チョコザップセルフエステの主な特徴は以下の通り!

  • 月額2,980円で使い放題
  • 事前予約が必要
  • タッチパネルで操作する
  • 全身に使用可能

    チョコザップセルフエステの最大の特徴はなんといっても「価格の安さ」です。

    通常、エステに通うとなると、数万円はかかってしまうのですが、チョコザップならジムやセルフ脱毛も使えて月額2,980円

    まっすー
    まっすー
    2,980円でエステが通い放題はコスパやばいです!
    月額2,980円で通い放題!
    チョコザップの公式HPはこちら
    ちょこざっぷに入会した後に後悔したくな人はこちらをチェック!

    チョコザップでエステができる部位は「顔」と「体全体」

    チョコザップ施術箇所

    チョコザップのセルフエステは体はもちろんのこと、顔にも使うことができます!
    それぞれ使える部位は下記になります。

    ■体
    ・お腹
    ・太もも
    ・お尻
    ・ふくらはぎ
    ・二の腕
    ■顔
    ・フェイス
    ・デコルテ
    ・肩こり
    月額2,980円で通い放題!
    チョコザップの公式HPはこちら
    ちょこざっぷに入会した後に後悔したくな人はこちらをチェック!

    チョコザップのセルフエステは男性もOK!

    ■セルフエステは男性も使える?
    男性もOK!実際に僕も使ってきました!

    セルフエステと聞くと「女性向け」なイメージがありますが、男性でも利用OKです!

    実際に僕自身もセルフエステを問題なく利用することができました。

    最近は男性の方でもスキンケアをする人が増えていますし、女性からのニーズも高まっているので、ぜひこの機会にスキンケアを始めてみましょう!

    まっすー
    まっすー

    チョコザップなら同じく男性からの人気が高まっている脱毛も同じ料金で利用可能!

    関連記事チョコザップのセルフ脱毛について徹底解説!

    スポンサーリンク

    チョコザップのセルフエステ導入店舗

    ■チョコザップのセルフエステ導入店舗
    ほぼ全店で利用可能!

    チョコザップのセルフエステはほとんど全店で利用できます。

    かなり少ないとは思いますが、中にはエリア内に全くセルフエステが置いていないという場所もあるので、自分の利用するエリアの施設は事前に確認しておきましょう!

    セルフエステを利用できる店舗は「公式HP」か「チョコザップ店舗の器具や設備まとめ!」という記事で確認することができます!

    月額2,980円で通い放題!
    チョコザップの公式HPはこちら
    ちょこざっぷに入会した後に後悔したくな人はこちらをチェック!

    チョコザップのセルフエステの使い方

    チョコザップのセルフエステは完全予約制になっているので、先にアプリで予約をしましょう。
    このような感じでアプリで空いているところと使えないところが分かるようになっています。

    チョコザップ予約画面

    初めての場合は20分×2枠取ることをオススメします。
    理由は使い方や説明を見るのに結構時間をとられるので、20分だと足りなくなる可能性があります。

    まっすー
    まっすー

    操作などに戸惑い、初回は20分では足りませんでした。。

    1日に予約できる枠の上限は「セルフエステ・セルフ脱毛ゴルフブース」を合わせて2枠までです。セルフエステとセルフ脱毛を1日で行う場合、それぞれ1枠ずつしか予約できないので注意してください!

    1 チョコザップのお店に入店

    チョコザップ入店

    セルフエステマシンは現在はほとんどの店舗で導入されています。

    お店に着くとQRコードをかざすところがあるので、アプリの会員証を開いて入店してください。

    2 セルフエステルームに入室

    チョコザップエステルーム

    アプリ内で施術できる部屋が書いてあるので、記載の部屋に入室。
    女性・男性兼用の部屋と女性専用の部屋があるので、注意。

    こちらのセルフエステは完全予約制ですので、待つ心配はありません。

    3 内鍵をかける

    チョコザップ鍵

    外側から開けられないように内鍵をかけましょう。

    4 セルフエステの電源を入れる

    チョコザップエステマシン

    マシン電源

    セルフエステの電源を入れます。
    主電源は本体の右裏にある赤いボタンです。

    ちなみに、チョコザップのエステマシンは美容サロンでも使われている1台130万円する業務用「CELLZERO MAX(セルゼロマックス)※」を使用しています。

    ※店舗により設置マシンは異なります。

    5 セルフエステの使い方を見る

    セルフエステ使い方

    室内の壁にセルフエステマシンの使い方が書いてあるので、QRコードを読み込んでみます。
    初めて入室すると初めは何をして良いかわからないので、QRコードで読み込んで動画を視聴します。

    初めはスマホ置き場に置いて、見ながら施術していく感じでした。

    6 専用クリームを施術したい箇所に塗り込む

    チョコザップエステクリーム

    こちらの白いボトルがエステ用の専用クリームです。

    ボトルから2〜3プッシュ出します。
    手の平で薄く伸ばし、マシンを当てる部位全体に塗り残しがないように塗ってください。

    手にクリームがついたままマシンを握ると滑りやすく、マシンを当てづらいのでセルフエステを使う前にはしっかりと手を拭きましょう。

    スポンサーリンク

    チョコザップセルフエステの基本操作

    チョコザップセルフエステマシン

    START 開始する時に押します。こちらを押す前に設定をしましょう

    PAUSE 一時停止したい時に押します。もう一度押すと再開します。

    STOP 完全に停止したいときに押します。停止したらつまみをMINまで戻すのを忘れずに

    FACE 顔部分の施術をしたい時こちらのボタンを押します。

    BODY 体全体の施術をしたい時はこちらのボタンを押します。

    TIME 5分刻みで時間を設定できます。UPを押すと時間が伸びて、DOWNを押すと時間が短くなります。

    つまみ レベルを調整できます。MINが弱く、MAXが強いです。

    レベル確認メモリ ゲージの量で現在どのレベルのラジオ波を流しているか確認できます。
    「FACE」だと緑の10メモリまで、「BODY」だと緑の20メモリまでが目安になります。

    月額2,980円で通い放題!
    チョコザップの公式HPはこちら

    チョコザップのセルフエステ(顔)のやり方

    チョコザップフェイス

    ■セルフエステを利用する際のポイント
    手を常に動かし続けること!

    フェイスのセルフエステはデコルテ・鎖骨・耳下腺まで使用可能です。
    血液の循環を促進し、凝り固まった老廃物を流すことで、小顔を目指せます。

    チョコザップのセルフエステのフェイスは右型の小さい3つの突起がついたものを使用します。
    青色のLEDのモノですね。

    ポイントはマシンを当てている時は、必ず手を動かし続けること。
    止めるとヤケドの原因になります。
    また目元以外のメイクは落としてください。

    1 FACEの突破式ラジオ波を手に持ちボタンを操作
    2 「FACE」を選択
    3 タイマーをセットにする。UP/DOWNで時間設定
    4 つまみが「MIN」になっているか確認
    5 STARTボタンを押す
    6 レベル調整のつまみでレベル変更。「緑の10メモリ」まで
    7 エステが終わったらSTOPを押します。

    マシンを停止したら1度「MIN」まで戻しましょう。
    10分ほど使ってみた感想としては、結構顔まわりはピリピリします。
    特に目元はかなり熱く感じたので、レベルを上げすぎないように注意です。
    まっすー
    まっすー

    10レベルでも結構痛かったので、レベル上げ過ぎは危険!

    月額2,980円で通い放題!
    チョコザップの公式HPはこちら

    チョコザップのセルフエステ(体)のやり方

    チョコザップボディー

    ■セルフエステを利用する際のポイント
    手を常に動かし続けること!

    ボディーのセルフエステはラジオ波による脂肪へアプローチ。
    引き締まったボディラインが目指せます。

    チョコザップのセルフエステのフェイスは左の大きい6つの突起がついたものを使用します。
    赤色のLEDのモノですね。

    ポイントはマシンを当てている時は、必ず手を動かし続けること。
    止めるとヤケドの原因になります。

    1 BODYの突破式ラジオ波を手に持ちボタンを操作
    2 「BODY」を選択
    3 タイマーをセットにする。UP/DOWNで時間設定
    4 つまみが「MIN」になっているか確認
    5 STARTボタンを押す
    6 レベル調整のつまみでレベル変更。「緑の20メモリ」まで
    7 エステが終わったらSTOPを押します。

    マシンを停止したら1度「MIN」まで戻しましょう。
    実際にお腹周りに10分ほど行いました。
    止まっていると熱くなり危険です。動かさないと跡が残ります。
    動きは結構複雑なので、動画を見ながらやっていきます。
    まっすー
    まっすー

    動画を見ながらできるので、初心者でも簡単でした!

    月額2,980円で通い放題!
    チョコザップの公式HPはこちら
    ちょこざっぷに入会した後に後悔したくな人はこちらをチェック!

    チョコザップのセルフエステの予約方法

    ■セルフエステはいつでも使える?
    完全予約制!!

    チョコザップのセルフエステは事前予約が必要です。

    予約なしでは使うことができないので、必ず予約してから行くようにしてください。

    予約はアプリから行います!

    関連記事チョコザップアプリの使い方とできること!

    1 アプリ内の「エステ等の予約」から予約

    チョコザップ予約

    アプリ内を開いたHOME画面の「エステ等の予約」を選択します。

    2 施術を予約したい店舗を選択

    チョコザップ予店舗予約

    セルフエステをしたい店を予約します。
    現在はほとんどのお店が対象です。

    3 予約画面で予約したい時間を選択

    チョコザップ予約画面

    予約画面になると時間が表示されます。
    1枠20分で最大2枠連続予約可能です。
    初めての方は説明を見ていると20分では足りないと思うので、初めから2枠で取るのがオススメです。

    「FULL」になっているところは別の方の予約が入っているので、予約できません。

    矢印のような何も表記がないところは予約可能です。

    4 予約確認画面で予約をする

    チョコザップ予約画面

    店舗名と予約したい時間が表示されるので、「プランで予約」を選択します。

    チョコザップ予約画面

    次の画面で、エステの注意点が記載あるのでよく読んで、一番下の「上記内容で予約する」をクリックしたら予約完了です。

    チョコザップ予約完了

    予約が完了したらこちらの画面になり、メールが届きます。
    これで予約は完了なので、時間通りにエステルームに行って施術をしてください。

    スポンサーリンク

    セルフエステを使う時の服装と持ち物は?

    ■セルフエステを使う時の服装と持ち物は?
    服装は自由!持ち物は拭き取り用タオルとスマホのみ!

    セルフエステを利用する時の服装は自由となっています。

    一部服を脱がないとエステができない部位もあるので、脱ぎやすい服装で行くと利用が楽です。

    また、持ち物については入館に必要なスマホと、セルフエステ施術後に体を拭き取るためのタオルが必要です。

    まっすー
    まっすー

    タオルがないとベタベタのまま帰らなくてはいけないので忘れないように!

    参考記事チョコザップの服装・靴について解説!

    月額2,980円で通い放題!
    チョコザップの公式HPはこちら
    ちょこざっぷに入会した後に後悔したくな人はこちらをチェック!

    チョコザップエステを利用する際の注意点

    ■セルフエステの注意点
    ・メイクを落としておく
    ・クリームを薄く伸ばしてから当てる
    ・1度当てたら1日は間隔を空ける
    ・予約は最大2枠まで

    メイクを落としておく

    顔のセルフエステをする場合に限りますが、メイクは事前に落としておく必要があります。

    メイクをしたままのセルフエステだと、効果が半減してしまうので注意してください。

    チョコザップには洗面台が用意されているので、メイク落としなどのアイテムを持っていれば、店内でメイクを落とすことも可能です!

    まっすー
    まっすー

    メイク落としアイテムは店舗に用意がない点は注意!

    クリームを伸ばしてから当てる

    素肌に直接セルフエステのマシンを当てるのは、肌を傷つけてしまう恐れがあるのでNGです。

    セルフエステルーム内にあるクリームを薄く伸ばしてから当てるようにしてください。

    ただ、クリームを厚く塗り過ぎてしまうのも、効果が半減してしまう要因になるので、薄く伸ばすということを覚えておきましょう!

    まっすー
    まっすー

    セルフエステ終了後にクリームを拭き取るタオルは持参しておく必要があります!

    1度当てたら1日は間隔を空ける

    セルフエステマシンを連日使用することは、肌への負担が大きいのでNGとされています。

    肌をキレイにする目的でセルフエステを利用しているにも関わらず連日行なってしまうと、逆に肌を傷つけることになってしまうので要注意です。

    チョコザップからは1日は空けるようにとの注意書きがされていますが、肌が弱い方はそれでも異変を感じることもあるので、自分の肌の調子を見ながら適切な頻度を調整していくのがおすすめ!

    まっすー
    まっすー

    自身に合ったペースでセルフエステを行いましょう!

    予約は最大2枠まで

    チョコザップにはセルフエステ以外にも、セルフ脱毛とゴルフブースという設備が用意されており、それぞれ予約が必須となっています。

    1人が1日に予約できる枠数は、セルフエステ・セルフ脱毛・ゴルフブースを合わせて2枠までとなっているので、予約の際は注意してください。

    例えば、セルフ脱毛を1枠予約した上で、セルフエステを2枠予約するということはできません。

    まっすー
    まっすー

    初回はセルフエステを利用する際にやや手間取ってしまうことがあるので、2枠分予約するのがおすすめ!

    月額2,980円で通い放題!
    チョコザップの公式HPはこちら

    チョコザップは脱毛もできる!

    セルフ脱毛のイメージ

    チョコザップはセルフエステだけでなく、セルフ脱毛の設備も用意されています。

    セルフエステ同様に追加料金は一切かからずに利用することができるので、美容目的でを利用する人もいるのがチョコザップの特徴の1つ。

    最近では男性でも脱毛人気が高まってきているので、筋トレやセルフエステついでにセルフ脱毛を利用してみてはいかがでしょうか?

    まっすー
    まっすー

    僕もセルフ脱毛を利用おり、もう前の毛が生えている状態には戻りたくないと感じています!

    ちょこざっぷに入会した後に後悔したくな人はこちらをチェック!

    chocoZAP(ちょこざっぷ)のクーポンコード

    ■チョコザップのクーポンコードとは?
    SNSなどで不定期に発行されているクーポン!

    チョコザップのクーポンコードとは、Twitterやインスタグラムなどでインフルエンサーが配布しているクーポンコードのことです。

    月会費や入会金が安くなるものが配布されているので、SNSで「チョコザップ クーポンコード」で検索してみてください!

    チョコザップクーポンコード検索の例

    Twitterでクーポンコードを検索した例

    関連記事ちょこざっぷのクーポンコードやキャンペーン!

    スポンサーリンク

    必見!チョコザップに入会する前に読むべき記事!

    チョコザップへの入会を検討している方は一度、リョウスケさんのレビュー記事を読むことをおすすめします!

    リョウスケさんはベストボディジャパンというボディメイクの大会に向けてトレーニングをしている方で、日頃からトレーニングをしている知見を活かしたレビュー記事となっています。

    良い点も悪い点も正直に紹介されているので、チョコザップに入会してから後悔したくないという方は、ぜひ参考にしてください!

    USA
    USA

    入会前に悪い意見を知っておくのは大切!

    チョコザップエステのまとめ

    • 月額2,980円で使い放題
    • 事前予約が必要
    • タッチパネルで操作する
    • 全身に使用可能

    チョコザップのセルフエステは月会費2,980円の中で使い放題となっています。

    利用は完全予約制となっているので、利用する前にアプリから予約をしておきましょう。

    1枠20分で、1日に最大2枠まで予約することができます。

    USA
    USA

    入会特典として「体組成計」と「ヘルスウォッチ」が無料でもらえます!

    体組成計とヘルスウォッチ

    関連記事ちょこざっぷの体重計とヘルスウォッチとは?

    月額2,980円で通い放題!チョコザップの公式HPはこちら

    関連記事チョコザップを体験したメリット・デメリット!

    まっすー
    まっすー

    チョコザップに関する記事を他にも書いているのでぜひ参考にしてください!

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました